208: 2015/09/11(金) 09:59:25.09 0
最近、近所に住む義弟一家。幼稚園のママ友
付き合いに忙しくなり始めた義弟嫁がやっと
クソガキ共連れて週末夕飯付きアポなし
居候を止めたと思ったら、今度は自分の
旦那である義弟をダシにして我が家から
無断でモノを持ち出すようになった。
義弟子(女)がダンスを習い始めるそうなので、
レオタードとタイツを貸してくれと、
休日朝っぱらから義弟が我が家に上がり込み
我が家の長女の部屋に勝手に入り、長女から
レオタードとタイツを受け取り退散。
今まではわたしにLINEとかで相談があったのに
ビックリ。その前日に義弟から私宛に
携帯着信があったのを後で気づいて、
もしかしたらその事かな?と思い、義弟と
義弟嫁2人にLINEで連絡してみたら、
あー用事は済んだから大丈夫!
だってさ…嘘つきw
我が家は義両親と上下二世帯暮らしで我が家の
部分は玄関あければ勝手に誰でも入れて
しまうんだよな…鍵つけるとか何か対策ないかな。
息子達が中学生になって手がかからなくなった途端「専業主婦になってくれ」と言い出した夫。なんで今?としか言いようがないんだけど…
コトメとは別居だし、ほどほどに近い距離で仲良くやってるけど最近嫌われてるんだなって分かった。腹割って話しても、向こうは本音言わないと思うし、まぁこのままだろうけど20年後・・・
雪柳とコスモス、どっちもわりと好きな花だった。だが義母が考えもせずに地植えして、手入れもせず放置していて嫌いになった件
義家族と紅葉を見に行く時のコトメの服装が「半袖ニット、スカート、生足にサンダル」だった。私「寒いよ」コトメ「大丈夫!大丈夫!」→シャトルバスに乗ろうと列に並んでたら・・・
【画像】新垣結衣さん(36)『忘れられない初体験』を語る「生のとき・はじめまして」他
父が亡くなって私が相続した際、父が持ってた賃貸物件を処分した。コトメ「○○市にあるあんたのマンションにうちの子が住むから手続きしておいて」...
旦那の姉妹から「義母の7回忌を都内の寺でやる」と連絡がきた。コロナ禍で、ずっとリモート、電車も一切乗ってない。ここで万が一感染したら1年間の苦労が水の泡になるので、断ったら!?
次男がトメと義兄に拐われて「義兄夫婦の養子縁組したら育てるだけはさせてやろう、条件をのんだら渡してやる」と脅された→トメと義兄の企みを知った義兄嫁と義兄長女が!?
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
娘は花柄、ピンク、フリルやリボンと言った女の子らしいファッションが好きで、最近はピンクしか着ない。義兄嫁「娘ちゃんのピンクとひらひら服をやめてほしい」→理由を聞くと!?
バイトしてたとき、オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきたが、断った→社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして!?
父が亡くなって私が相続した際、父が持ってた賃貸物件を処分した。コトメ「○○市にあるあんたのマンションにうちの子が住むから手続きしておいて」私「不動産は全部手放した」と答えたら・・・
ゲーム会社「たくさんの大人が仕事としてゲームを作ります」←クソゲーが生まれる理由他
「貸して」って言われても、それ返ってこないだろうね。
鍵つけなよ
構造に問題ありだよ
それって今がドアつけるチャンスだから
階段の上り口か2階の入り口(両方でも)に鍵のかかるドアつけた方が良いよ
そのうち全くの連絡なしに持っていくようになるだろうな
とられても困らないんでしょう。
本当に使うんだろうかね…
母親ならもっと危機感を…
皆様レスありがとうございます。
義弟一家が近所に住むのは実は
同居してから後に決まった事なので
義両親も、義弟一家のマナーの悪さに
「2棟にしときゃ良かった」と後悔
する始末です。私は散々2棟にしたい、
敷地内同居の方が良い、と言ってきたん
ですがね。
外階段か、内鍵は旦那に直訴します。
うちの娘はまだ気にしていませんが
思春期になれば絶対気にしだすでしょうから
それをダシにします。
本当は私自身が義弟やクソガキ達が
アポなしでズカズカ入り込まれるのが
嫌で嫌でしょうがないんですが、
旦那は気にしていなくて、それは
お前のワガママだから理由にならない、と
言われて頭にきていましたから。
義家族と紅葉を見に行く時のコトメの服装が「半袖ニット、スカート、生足にサンダル」だった。私「寒いよ」コトメ「大丈夫!大丈夫!」→シャトルバスに乗ろうと列に並んで…
旦那の姉妹から「義母の7回忌を都内の寺でやる」と連絡がきた。コロナ禍で、ずっとリモート、電車も一切乗ってない。ここで万が一感染したら1年間の苦労が水の泡になるので、断ったら!?
近所のAは私より年上だったが、母親の愛情に飢えてたせいかよく私の母に甘えに来ていた。いつも家に来るから、私は姉みたいに思ってたんだけど・・・
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
義家族と紅葉を見に行く時のコトメの服装が「半袖ニット、スカート、生足にサンダル」だった。私「寒いよ」コトメ「大丈夫!大丈夫!」→シャトルバスに乗ろうと列に並んでたら・・・
父が亡くなって私が相続した際、父が持ってた賃貸物件を処分した。コトメ「○○市にあるあんたのマンションにうちの子が住むから手続きしておいて」私「不動産は全部手放し…
たまに食費3万でやり繰りって書き込み見るけどうちも旦那に食費は3万がスタンダードって言われた…そもそもこの3万って数字はどこから出るんだ…
子供と餃子を作って、それを義両親におすそ分けした。数日後、トメが餃子を持ってきて・・・
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
父が亡くなって私が相続した際、父が持ってた賃貸物件を処分した。コトメ「○○市にあるあんたのマンションにうちの子が住むから手続きしておいて」私「不動産は全部手放した」と答えたら・・・
何年か前にFacebookで有名になった原文が英語のお話『僕は「ジェーン」という他の女性を愛してしまったのだ。』←スレ民「あほくさ と思って読んだけど最後が泣けた」
仕事が長引いて朝帰りになった。すると俺の部屋から若い女が出てきて、目が合うと「おはようございます」と挨拶してきたんだがwwwww
その理由なら、じゃあ娘が思春期になるまで待てって言われるよ
てか後半の理由で十分だと思うんだけど、なぜワガママ呼ばわりされて諦めているのか
問題は義弟一家ではなくエネ夫だね
お前は実弟だからいいのだろうけれど私には他人。
あんたも他人になるか?
ってぐらいガチギレするレベル。
叔父が勝手に私の部屋に入ったことなんてないよ。
しかも物色してもの持ってったんでしょ?気持ち悪い。
嫁同士よりは旦那がエネミーって感じだね
レオタード取り返しにいかないの?
義弟に娘の部屋に無断で入るなと抗議しないの?
旦那をもっと〆なきゃ。
仕舞い場所がわからないから全部引き出し開けただろう。
下着類漁られて、黙っている父親がいるのかって。
…留守を良いことに寝室入られてんじゃない?
義理両親も義弟の性格わかっているだろうに、被害者面すんなって言いたい。
親のツケはどうしても子供に回ってくるよね
以前義弟に娘の レオタード強奪された者です。義弟嫁には我々は何も知らなかったため、レオタードが必要なら先に言って欲しいと電話に出なかったので注意しました。うちは、絶対渡さない、貸さないなんてつもりはないので。
スミマセンでしたぁ~では、このレオタードいただいて良いですかぁ?
とかなりKYな返信が来たので、義弟が触った物なんか気持ち悪いのでくれてやる事に。その代わり、いま使っているレオタードは娘の引き出しから全て出して私のタンスに避難、下着類は鍵付きに。洋服類もこれを機にブクオフにて全て売却。
しかし、旦那は何かあってからでないと動くつもりはない、そもそも、うちの娘に了承得ているならいいじゃないか、そんなにレオタード渡したくないのか、自分の考えゴリ押ししたいのか、卑劣な奴だ。と言われ、参っています。旦那に関してはスレ違いなので移動します。
どのスレに移動します?
そのバカ男思いっきり罵倒してやりたい
馬鹿なことしたね
無理にでも取り返さないと、良くて餌付け乙、悪くしたらオカズにされるよ
妥当かどうかは別にしてこれは意味が分かる、しかし
>卑劣な奴だ
なんだこれ?
取り返して捨てた方がいい
長女何歳?
高校生とかなら旦那の言い分も一理あるし、小学校低学年なら旦那殴っていいレベル
>下着類は鍵付きに。
弱いね
タンスじゃなくて家の玄関に鍵つけなきゃ
エネmeの犠牲者は子供だね
まして女の子の部屋、全年齢でアウトだボケ
長女に断り入れて、それなりの年の長女と父親がいいというなら母親は文句言えないよ
思春期来たらって言ってるから長女小さそうだけどね
文句言われたらテレビのリモコンを旦那のすぐそばで叩き続けながら「義弟とどう違うのか説明して~ねえ早く~」と言っとけ
この人そんな根性ないよ
そうだね
こういうのは夫婦の力関係で変わるからこの人できないかもね、弱い立場なんだろうし
残念ながら荷物荒らしに平気な旦那は多い
>>399
小5です。
レオタード着用対象の姪は小2。
身長は125cmで、今回娘が渡した
130cm~145cmのレオタードじゃ、明らかに
ぶかぶかです。
>>402
娘の話では自分から渡したそうですが、
我々大人が何も知らなかった、では
すまされませんし、義弟嫁は事前に連絡無し、義弟が要件を言わずに帰ったのも気に入りません。
でも、「嫁同士」ではないような・・・
>>408
確かに最終的に行為が嫁以外に飛び火したので嫁同士ではなくなりましたね。
ありがとうございました、これにて打ち止めにします。
ネットで色々販売して、そのうち逮捕になったりして…
どちらにしろ義弟も旦那も気持ち悪いに越したことないけどね
この記事へのコメント
旦那と義弟、義弟嫁の大事なものを勝手に持ち出して使ってやれ
車で釣った魚を直に運ぶとか、時計借りて庭仕事とか靴を雨の日にツッカケ代わりに使うとか