215: 2015/09/28(月) 12:36:27.55 0
義兄嫁が漢字が読めない人でびっくらこいた
一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したらきーって怒った
怒ってたのは「893」と言われたことに対してで、弾く=ひくと読むとは知らなかった
私がスマホの漢字辞典見せて説明したら真っ赤から真っ青になって席けって逃げ出した
そして後日わかったけどmその件で何故か私が逆恨みされた謎
「トリコ」「やBLEACH」を「ワンピ・ナルト」に並ぶ看板みたいに扱ってたのかなりヤバいよな他
【驚愕】 俺をクビにした会社から『鬼電』かかってきたから「着拒」した結果wwwwww
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
息子のスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていて、俺ら家族も初めて登山に参加することに→嫁「小学生が登れるんだから大丈夫w」と言っていたが・・・
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
バターってなんであんな「最悪の包装」なの?他
以前の仕事場に移ってきた昔の同級生はクラスの中心で、地味な私のことを記憶していないと考えていたが
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
義実家でご飯を頂いて片付けるとき、食器重ねたら夫が私を睨みつけ「うちではそんなことをしない。食器の下が汚れるだろ。ねっ」と義母にニコニコ←何なのこのクソwwwww
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
10年前の縁談の際、私が漏らした一言で破談になったコトメ。破談になった当時は「もっといい縁談があるから」と自分で言っていたのに、年をとると共に縁談の質が下がって来たので・・・
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
音楽の授業なんかで「ひく」と耳で覚えると思うんだけど
「ピアノをひく」という言葉は知っていても
「弾く」を「ひく」と読めなかったんだろうね
>「はじくって893かよ」
私は漢字の読めない義兄嫁より、こっちの発想の方が気になるが
外食しててリサイタルの広告を読んだんじゃない?
893は「はじく」っていうの?
何をはじくんだろう?
その道の人なら知ってる?
893は拳銃の事を(主にヤンキー漫画の中で)ハジキと呼びます
義兄の歳ならヤンキー漫画の1つや2つ読んでてもおかしくないでしょ
義兄嫁は算盤習ってたりして
銃を撃つ事を「はじく」と言うの?
おねだりの天才か!
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
息子のスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていて、俺ら家族も初めて登山に参加することに→嫁「小学生が登れるんだから大丈夫w」と言っていたが・・・
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
母が認知症になり施設に入れる事になったんですが、兄が選んだ施設が月に15万も掛かると聞いて困惑しています。このままだと財産がなくなりそうで…
家に帰り、玄関に手をかけると鍵がかかってなかった。すると、中から声がする…知らない男の声だ、と思ってると「やめてー!」一気に心拍数ぶちあがり、杖を掴んで声の方へ…
体育で30分以上かけて地獄坂と言われる坂を登るんだが、俺は関節の病気で走ったり出来ない。女子の最後尾に歩いてる俺と変わらない速度で走ってるのかどうか解らない走り方してる女の子がいて!?
10年前の縁談の際、私が漏らした一言で破談になったコトメ。破談になった当時は「もっといい縁談があるから」と自分で言っていたのに、年をとると共に縁談の質が下がって来たので・・・
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
ラーメン屋行ったら、来月三歳になる食べムラがある娘に私の注文分の無料替え玉を食べさせるんだが…非常識?
息子のスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていて、俺ら家族も初めて登山に参加することに→嫁「小学生が登れるんだから大丈夫w」と言っていたが・・・
本職がそう言うかは知らんけど、某893まんがだと狙撃を「はじく」と表現してたよ
ピアノをはじく、の義兄嫁のことを思い出して書いてそのままにしてすみません~
お騒がせしてます
義兄の「893かよ」発言は漫画か映画の影響受けてと思うけど
それよりも「ピアノを弾く」をはじくと読んだ義兄嫁のが強烈だった
ピアノをひくって言う言葉は普通に知ってたのに、漢字が「弾く」だと知らなかったらしい
義親のお祝いごとの打ち合わせで、義兄夫婦と私の3人で先に落ち合って食事しながらうちの夫待ちの筈が
ピアノはじく事件で義兄嫁が席をけって行ってしまった
ちなみに「ピアノを弾く」は進行表で義姉の娘ちゃんがお祝いに一曲弾くって一文から
義兄嫁「次に姪子ちゃんからジィジバァバへのお祝いにピアノをはじく・・」
義兄「はじかないよ!弾をはじくって読むとかヤクザかよ」
義兄嫁「ひどい!なんでヤクザよ!」
私「それ、はじくじゃなくてひくですよ~」
義兄嫁「じゃあ誤字よ!はじくって書いてある」
私がスマホの漢字辞典を見せて、義兄嫁が席けって帰った
入れ違いでうちの夫が来たので、義兄が後で説明するからと言って3人で食事して打ち合わせした
> 私がスマホの漢字辞典を見せて、義兄嫁が席けって帰った
せっかく義兄がおちゃらけて笑い事にしようとしてんのに横からトドメ刺したw
ちょっと余計だったかな>スマホで説明
ピアノは弦をハンマーで「はじいて」音を出す、という原理から考えると
「はじく」も強ち間違いとは言い切れないかもしれない
(鍵盤を叩くことにより内部でハンマーが弦をはじいて音を出す)
しかし「弾く=はじくであって、ひくではない!」は言い訳できないわな
「ピアノをひく」という音を知っていたならどんな漢字を書いていたのだろう?
「ピアノを引く」じゃ力持ちすぎるし
「ピアノを奏く」だと思い込んでた私が通りますよww
ピアノ連弾とかは知ってたけど「ひく」に結びつかなかった
嫉妬して邪魔してるように見えるわ。
もうちょっと頑張って
それじゃあ盛り上がらないよ!
はじく→893
頭に来たら→席を蹴る
似た者夫婦なのね。ヤンキーとレディースの組み合わせなのかしら。
席を蹴る – 勢い良く(会合などの)その場から立ち去る の意、
215を叩きたい余りに己の無知、馬鹿さを晒しちゃったね。
もしや、激しく断ることを「蹴る 」って言うのは方言?
うちの方だとプレゼンを蹴られたとか使うけどな
私も>>234の解釈だったのでレディースと書かれて悩んだ
この記事へのコメント