205: 2007/12/15(土) 11:46:04 ID:sBsEfxDX
気の合う友達数人(男女混合)で旅行に出かけた時のこと。
私たちは現地で道に迷ってしまい、
近くのお店の女性(外見からして五十代後半くらいの人)が
親切に教えてくれた。
その女性が去ってから当時片思いしていた彼が笑って一言。
「あのばあさん、しつこいよね。」
確かにその女性はちょっと口うるさい印象は受けたけど
土地に不慣れな私たちへの親切心から色々教えてくれたことに変わりはない。
それを「しつこい」と後で嘲笑する行為に卑しさを感じた。
何よりも「ばあさん」という彼の呼び方に蔑みが感じられて凄く嫌だった。
「あの人はまだおばあさんじゃないでしょ。」
と私が言うと、
「じゃ、『おばさん』でいいよ。」
と自分の発言が特に悪いと思っている様子もない。
彼は私より二つ年上でそれまでは大人だと思っていたが
それからは子供よりたちの悪い存在だとしか見られなくなった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
母は20歳の時、親戚に押し付けられた40過ぎのおっさんとお見合い結婚。私を妊娠、出産するがおっさんの借金が原因で離婚→その後も次々だめんずを捕まえては別れてを繰り返していて!?
俺(もう女なんていらん!信用できないし、一生一人でいい)…と思っていたはずが、なんと昔好きだった女から20年ぶりに連絡がきた結果……他
兄の家で母が同居中。兄嫁から「もうお母さんとは暮らせません」と言われた
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
パラサイトな自分にも責任はある事は分かっている。兄も「お前だって将来こいつ(甥)の世話になるんだから」と言って、毎週子供連れて実家に来ないでほしいんだが・・・
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
Twitterで話題になっていた、「某温泉の宴会が気になる」旨の投稿。その宴会の題名がアニメのタイトル入りだったんだけど…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【相場】ビットコイン他仮想通貨は強気ムード 米国貿易合意により後押し 仮想通貨現物ETFの申請や準備金として導入の検討も進行中で利用拡大に期待他
~ここから記事の続き~
206: 2007/12/15(土) 13:09:10 ID:WwlQ6455
>>205
そういう人いるねー。
自分もおっさんになるというのに。
教えてもらってありがとうがまず無い人は無理だね。
頭悪い。
そういう人いるねー。
自分もおっさんになるというのに。
教えてもらってありがとうがまず無い人は無理だね。
頭悪い。
207: 2007/12/15(土) 13:43:36 ID:sBsEfxDX
>>206
感謝しないばかりかバカにする彼に失望しました。
当時彼は21歳で私は19歳でしたが年齢は関係ないと思います。
例えば小学生の男の子だって
親切にしてくれた人に素直に感謝を抱く子はいる。
21歳にもなって他人の親切に謝意が持てないばかりか
微妙な年配の人をわざわざ「ばあさん」呼ばわりまでしてコケにする人は
好きになれません。
208: 2007/12/15(土) 14:35:59 ID:UHW4Ax8+
「いきがって」「カッコつけてる」だけかもね。
たまに見るけど、
彼女の前でそういう態度でいる俺カッコいい!
てな感じの勘違い男。
たまに見るけど、
彼女の前でそういう態度でいる俺カッコいい!
てな感じの勘違い男。
この記事へのコメント