728: 2009/07/29(水) 18:46:53 0
うちのコトメ、結婚して子供が出来たのはいいんだけど、
仕事が忙しくて家事育児が出来ないとトメにヘルプ。
トメは土地家屋を売り払いコトメの元へ。
とはいっても同居ではなくコトメ家の近くのアパートで一人暮らし。
話を聞くと朝コトメの家に静かに入り朝食&コトメ夫婦の弁当作りから
始まり、夜コトメ夫婦のどちらかが帰ってくるまで子供の世話や
家事の日々らしい。
それは別にいいんだけど心配なのはコトメがちゃんと最後は
トメの面倒を見るのかどうかってことだ。
本日のピックアップ |ω・)ノ
中2の娘が「苦手な子とスマホの機種が被った」ということでトラブルを起こしてしまった。
バイト帰りにちょっと買い物しようとして途中下車したら、兄嫁が知らない男の人と腕を組んで歩いてた。その後、慌てて電車に乗って帰ったんだが、すぐ部屋に兄嫁が来て!?
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
いとこ同士で結婚した新婚夫婦がXmas会に参加したら『帰れコール』されてた。その理由がこれ...
女上司(28)「休みにすまないが、今から出てこられるか?」オレ「え!!?」
独身でアラフォー仲間入りした。アラフォーになった途端の虚無感と孤独感やばい。
【画像】「イラストの口の中が緑になってる」と色覚異常を疑われた絵師、病院で検査を受ける他
弟嫁は私の実家で常にお客様状態。夕食の準備は母。食器、箸を出すのが弟嫁→それが終わったらさっさと座ってタバコ吸ってるんだが・・・
義母、義姉、義兄嫁と「連休の食事の支度が面倒」という話になった。義母「適当でいいのよ」義姉「おばあちゃんちに行くからいい」私「ファストフードでもいい」→すると義兄嫁が!?
うちの子が4歳なんだが、弟家に子供が生まれたら冷たくあしらうようになった弟嫁。自分の子供が一番可愛いのは当然だから分からなくもないんだけど・・・
兄がデキ婚した。いい年なので普通に「おめでとう~」で終了したんだが…挙式から数日経って母から電話がかかってきて!?
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
【画像】これ見てムラムラしたら負けwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
729: 2009/07/29(水) 20:01:04 0
トメの愛すごいな。
コトメ旦那は知ってるの?
コトメ旦那は知ってるの?
730: 2009/07/29(水) 20:48:57 0
うちのトメもコトメの為ならそれくらいやりそうだ。
そして何よりそれくらいされて当然とコトメは
思っている。
もちろんそんな事したら、トメはコトメに面倒
みさせるよ。
731: 2009/07/29(水) 21:39:46 0
教育が悪かったんだろうね
732: 2009/07/29(水) 22:08:42 O
うちのトメコトメもそんな感じ。
合鍵首にぶら下げてるよ。
うちはコトメがパチンカスなトメに小遣い渡して代わりに家事しろと
まぁうまいこと取り引きしてるみたい。
蚊帳の外だから鼻で笑う程度で介入しない。
合鍵首にぶら下げてるよ。
うちはコトメがパチンカスなトメに小遣い渡して代わりに家事しろと
まぁうまいこと取り引きしてるみたい。
蚊帳の外だから鼻で笑う程度で介入しない。
734: 2009/07/29(水) 23:50:12 0
>それは別にいいんだけど心配なのはコトメがちゃんと最後は
トメの面倒を見るのかどうかってことだ。
これは期待しない方がいいぞ。
ひと(実母)に面倒をみてもらって当然!なコトメが誰かのお世話なんか
する筈ありません。
ていうか、できません。
お互い様、という言葉はタヒ語になりました。
750: 2009/07/30(木) 10:18:03 0
>>729
そりゃ勿論知ってる。トメ作の飯食ってトメの洗濯したシャツ着て
トメの掃除した部屋で暮らしてるんだもの。
でも聞いたところによると歓迎してる訳ではないみたい。
>>734
だよね…。
上でも書いたけどコトメ夫はよくは思ってないみたいだから
使える内はいいけど役に立たなくなったらポイされるんじゃなかろうか、
そうなったらうちに…なんて考えたりしてさ。
うちの夫はそんな事にはならないって言ってるけどなーんか不安。
この記事へのコメント