325: 2020/10/12(月) 14:13:32.15 0
義兄嫁がバカでバカでバカだから大嫌い
今日たまたまスーパーで会ったから挨拶したらそこからずーっと話ながらつきまとう
レジまでつきまとってきて「忘れちゃったからバッグ一つかして」と言うから「常温と冷凍で分けるから2つとも使う」て断った
「え~近いんだし大丈夫でしょ」だの「一緒に入れたらいいじゃない」だの言われたけど拒否
義兄嫁が怒り出して「もういい!買わない!」と買い物を売り場に戻しに列を離れたのでホッとした
今日たまたまスーパーで会ったから挨拶したらそこからずーっと話ながらつきまとう
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
兄夫婦が結婚式をあげて、翌日新婚旅行にヨーロッパに行った。日曜だったので、両親を乗せて私が運転して空港まで見送りに行ったら!?
年下旦那と結婚して妊娠したら、義母「その年齢だから、出生前診断を受けないのか」「訳の分からないのがお腹にいて気持ち悪くないのか」と言われて・・・
他県に散った友人たちと一斉に連絡取るためにTwitterを使ってた。フォロワーは全員リア友で、鍵をかけるような内容じゃないから普通に開けてた→そしたらある日、私のツイートに!?
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
私「注文したCDとDVDが届かないよ!」業者『既に納品済です。早くお金払って』→これはおかしいと調べたら、犯人が見つかった…
社内SNSに『妻が体調不良で息子を幼稚園に迎えに行けないので16:00早退します』→この後、クソ社員から追及された
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
【クズの極み】5人の男と付き合って、一番金持ち男と結婚 →生まれた我が子はウワキ相手の子 →私(自分の子と信じて疑わないとかw 3年たてば法律的に問題ないしw 専業
友人「好みでない男性にアタックをかけられていて迷惑」私「嫌なら拒否すれば良いじゃん」→ 鈍感を装って柔らかい断りを入れてるらしいが・・・
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
~ここから記事の続き~
私がカートにエコバッグを2つ引っかけてたのに目をつけてたらしいレジまでつきまとってきて「忘れちゃったからバッグ一つかして」と言うから「常温と冷凍で分けるから2つとも使う」て断った
「え~近いんだし大丈夫でしょ」だの「一緒に入れたらいいじゃない」だの言われたけど拒否
義兄嫁が怒り出して「もういい!買わない!」と買い物を売り場に戻しに列を離れたのでホッとした
327: 2020/10/12(月) 14:39:02.03 0
>>325
そこで袋買ってまで買い物しないのは
一緒に支払いもしてねっていうつもりだったのかな
そこで袋買ってまで買い物しないのは
一緒に支払いもしてねっていうつもりだったのかな
326: 2020/10/12(月) 14:27:55.44 0
自分で戻すなんてエライね
レジの人に「これ返しといて」って渡す人、結構多いよ
レジの人に「これ返しといて」って渡す人、結構多いよ
329: 2020/10/12(月) 15:02:33.93 0
>>326
捨て台詞吐いてカート押して列から離脱したから、ちゃんと売り場に戻したかどうかまではしらないんだ
途中で頭が冷めて他のレジで買ったかもしれないし
>>327
節約が好きで得意だって言ってるから
私から借りたら無料の袋なのにお金払って買うのが耐え難かったのかも
328: 2020/10/12(月) 14:55:55.46 O
>>325にあったのは偶然ぽいから関係なく買い物にきていたんじゃないの
それなのにエコバックを貸してくれないからということで元々の目的の買い物までしなくなったのが馬鹿なのでは
それなのにエコバックを貸してくれないからということで元々の目的の買い物までしなくなったのが馬鹿なのでは
331: 2020/10/12(月) 15:41:52.69 0
高々数円をケチる神経がわからない
レジ袋なんて高い店でも5円とか程度だし
5円程度の差額なんてどうにでもなると思うんだけどなあ
と言うか「タダ程高い物は無い」と育てられてるから無料と言うのには心動かされない
と言うか無料に釣られるのが詐欺とかに合うんだろうなあ
レジ袋なんて高い店でも5円とか程度だし
5円程度の差額なんてどうにでもなると思うんだけどなあ
と言うか「タダ程高い物は無い」と育てられてるから無料と言うのには心動かされない
と言うか無料に釣られるのが詐欺とかに合うんだろうなあ
335: 2020/10/12(月) 17:01:55.33 0
詐欺は飛躍しすぎだろうけど>>331に同意する
332: 2020/10/12(月) 16:37:04.65 0
今まで無料のレジ袋配ってたし
そこから詐欺だの飛躍しすぎ
そこから詐欺だの飛躍しすぎ
この記事へのコメント