261: 2009/04/06(月) 11:17:18 0
私はいま妊娠中なのだが、「5ヶ月になったら腹帯もらわなきゃいけないんだよ?
しってるの?」って言われた。なんなの一体…
とりあえず、「妊婦や胎児に良いといわれてることは何でもしたいとおもってるよ」
と返したら、
「え~嫁子さん、おもってるよーじゃなくて、絶対しなきゃだめじゃん」だと。
しないなんて一言も言ってないじゃんかよー!
いらいらして胎教に悪いから電話してこないで欲しい。
タクシー運転手が絡んできたDQN3人を瞬殺…後に明かされた衝撃の正体とは
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
3歳の頃、お手伝いしたくてしょうがなかった自分は、自身の背丈以上にある台の上にトレーに乗った出来立て味噌汁があるのを発見→味噌汁を運ぶ為に意気揚々とトレーに手をかけると!?
【不安】彼女「大事な話があるの。明日会おう」俺「分かった..(なんか嫌な予感がするな。もしかして..」→結果
友人Aに紹介されてある集まりに参加→恋愛体質の男に引っかかり短い熱愛の末、一方的に捨てられた。A「私ちゃんも男さんにハマってくれて嬉しかった
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
突然義弟嫁が子供3人連れて遊びにきた。飛び跳ねて、転げ落ちそうになった義弟子に触ると妙にあたたかいので熱をはかったら、38.3度→その日は、義弟嫁たちを追い返したが!?
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
義弟から「これ何て読むと思う?」と不思議な単語を見せられた。その単語は「焔華」旦那が『えんか』と読んだら違うと言われたけど、それ以外の読み方は思いつかなくて・・・
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
>>261
その都度
「何がいいたいんですか?」
「それどういう意味ですか?」と
淡々と返すと相手も言葉につまってあまりいってこなくなるよ。
何も知らない>>261にいろいろ教えてあげられちゃう賢いアテクシw
に酔いしれてるんだろうね。
うちのコトメ(独身34歳、私より5歳年上)みたい。
私も毒コトメに妊娠中のあれこれと、育児について「今の若い子は知らないと思うけど~」
から始まる長い演説付きで口出しされまくったわ。ちなみに5つ違い。
最初は>>261みたいに言い返せなかったり、ポカーンとしてたけど、
「友人に最近出産した人がいるので、その人が色々教えてくれるんですw」とか、
トメ同席の時に「身近に出産した人がいるから心強くて~」なんてアピールしてたら
演説も口出しも激減したwたまに思い出したように言われても、
「へえ~よく知ってますねww」や、「今は育児雑誌も充実してるんですよw」と、
「こっちも知ってんだよ!」という雰囲気を含ませて返すと(逆切れはされるものの)黙ってくれるし。
それでも完全には無くならないんだけどね…。「嫁に言ってやった!」が忘れられないのかも。
最初は心配や純粋なアドバイスだったんだろうけど、人の家の心配するより、
自分の事をもう少し心配して欲しいわ。
電話に出なくていいと思うよ。
261です。
今までは「なんでそんな言い方するの?」と思ってポカーンとするばかりでしたが
それがいけなかったんですかね?
これからは、私ももっとしっかりしなきゃ。
ちなみにコトメは33歳独身、実家住まいです。
マッチングアプリは嫌だという新入社員が望む自然な出会い
【武士の情け】コトメはすごい美人で、事ある毎に私の容姿をpgrしてくる→コトメに子供が産まれた。私もお祝いの言葉を述べようかなwずっと我慢してあげてたんだけどねw
3歳の頃、お手伝いしたくてしょうがなかった自分は、自身の背丈以上にある台の上にトレーに乗った出来立て味噌汁があるのを発見→味噌汁を運ぶ為に意気揚々とトレーに手をかけると!?
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
突然義弟嫁が子供3人連れて遊びにきた。飛び跳ねて、転げ落ちそうになった義弟子に触ると妙にあたたかいので熱をはかったら、38.3度→その日は、義弟嫁たちを追い返したが!?
父親の再婚相手は「2人で出掛けよう~」と誘ってくれたり「嵐出てるよ!」と教えてくれて一緒にテレビ見たりして、普通に仲良くしていたが!?
試着室で試着してたら、いきなりジジイにカーテンを開けられてwwwww
義父が脚立から落ちて肋骨骨折をきっかけに、大工廃業をきめた。病気の療養も兼ねて田舎に戻ることも考えているので、自宅の名義変更含めた生前での遺産相続の話をすることになり・・・
独創的な料理を全て試食させられてる
20代と言わず10代の筋力だって現実的 急がないなら腕立て腹筋スクワットと懸垂を10回から始めたら良い
20前後の出来婚かと思ったw
34を指図するって一生指図するつもりなんだと思う
子供産む前にしっかり反論する習慣付けておいた方がいいよ
そのコトメおもいっきりたち悪いな。
ぽかんとしたらそのまま
「なんでそんなこと言うんですか?」とか。
あとは旦那が味方してくれるなら
コトメが上から目線でストレスだから電話でない宣言すりゃいいよ。
こういうコトメにきくのは
「妊娠したこともないくせに…ぷつ」って
笑うことだと思うよ。
上から目線で物言われるたびに
「あははは、結婚もしてないのに~(してないからだめとか、この先はあえて言わない)」
「はいはいわかりました、独身の◯◯さんpgr」って感じで
ウトメに言われてもいいわけがたつギリギリラインで、
しかも、毎回同じセリフで言い返しておくといいよ。
コツは笑いながら馬鹿にすること。
笑ってると相手の滑稽さが本当に面白くなってくるし
ウトメに都合よくちくられても天然装って
「妊娠したこともないのに、やけに詳しいですよね。あ、同世代はみなさん結婚してるのかしら?」的な返しできるし。
あと腹帯の一件でもわかるけどコトメは本当になんもしらないんだから
「やだあコトメさん、それいつのお話し?
今の常識は違うんですよぉ~今度教えてあげますぅ(笑)」とか
あんたは何も知らないとか言われても
「コトメさん、お友達にはそういうこと言わない方がいいですよ。
古すぎてバカにされちゃうから(笑)」
とかやってたらそのうち言わなくなりそうだけどなあ。
同じレベルには落ちたくないだろうけど
結婚すらできないくせにって今のうちにマウントポジションとらないと
産後ますますうざくなるよ。
「ああ~ありがとうございますぅ」みたいに答えて
気の毒そうな、苦笑するみたいな表情で見てあげてたら
ほぼ治まったよ
でも気付かずに増長する場合もあるから、人によりけりかな
この記事へのコメント