110: 02/07/25 16:04
私の友人が披露宴を挙げたとき、座席表(表紙つきの豪勢なもの)が
配られたのですが、重大な間違いがひとつ。
新郎の会社の元社長(彼や両親にとって最も大切な招待客)の名前に
誤りがあったのです。
着席して置いてあった座席表を眺めて、
この事実を知った私たち会社の同僚は凍りつきました。
決して粗相があってはならない人に、やっちゃった。
で、「人様の名前を間違えることは決して良くないこと!」が口癖だった
元社長の方を恐る恐る見ると・・・なんと
何事も無いかのように平然とされていました。
ふーーむ、さすが・・・と思ったものです。
披露宴の会場入り口で挨拶していた新郎の目がなんで涙目だったのか、
その時あの間違いのせいだったのね、と思った次第です。
座席表、校正でちゃんと確認せにゃあ・・・。
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
父がタヒんで9桁のお金と不動産を相続した私。すると突然、父の部下の男性が『1人で財産を持っているのが心配だから、結婚して俺が全部面倒見るよ...
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
【驚愕】貴乃花が30年越しの愛再燃!?妻の正体がこれw
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
コトメは初夏に出産予定。産後はトメが泊りがけで手伝いに行く予定で居たが、ウトの病気が発覚し、看病していたトメの腰痛が悪化。手伝いなんてとてもできない状態になってしまい・・・
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
ある日彼女と喧嘩したら連絡が取れなくなった。それから数日後に「○○さん(彼女の名前)知ってますよね?」と警察から電話がきて・・・
~ここから記事の続き~
111: 02/07/25 16:28
>>110
その元社長、立派だ。偉大だ。
しかし新郎はまさに不幸としかいいようのない気分だっただろう。同情。
その元社長、立派だ。偉大だ。
しかし新郎はまさに不幸としかいいようのない気分だっただろう。同情。
112: 02/07/25 16:30
>>110
偉ぶっているドキュソ社長だとそこで「ゴルァ!!」ってなるんでしょうけど・・・。
その元社長さんは、普段はそれが口癖でも、
自分の立場(=怒ったら雰囲気が壊れる)を鑑みて、
平然とした態度をとってくれたんでしょうね。
その元社長、カコイイ!
偉ぶっているドキュソ社長だとそこで「ゴルァ!!」ってなるんでしょうけど・・・。
その元社長さんは、普段はそれが口癖でも、
自分の立場(=怒ったら雰囲気が壊れる)を鑑みて、
平然とした態度をとってくれたんでしょうね。
その元社長、カコイイ!
113: 02/07/25 16:44
てゆーか、至極当然のことだと思うんだけど・・・
その場で「ゴルァ!」なんて言い出す人が異常なんでしょ。
その場で「ゴルァ!」なんて言い出す人が異常なんでしょ。
114: 02/07/25 16:47
>>113
>>110に、
>「人様の名前を間違えることは決して良くないこと!」が口癖だった
とあるから、そこで怒らなかったのが立派だ、ということじゃないの?
普通、そういうこと言う人って、自分のときにもうるさそうだし。
気にしない人は、そんなの口癖じゃないだろうし。
「ゴルァ!」しないだけでなく、周りに愚痴もこぼさなかったところも、(・∀・)イイ!
>>110に、
>「人様の名前を間違えることは決して良くないこと!」が口癖だった
とあるから、そこで怒らなかったのが立派だ、ということじゃないの?
普通、そういうこと言う人って、自分のときにもうるさそうだし。
気にしない人は、そんなの口癖じゃないだろうし。
「ゴルァ!」しないだけでなく、周りに愚痴もこぼさなかったところも、(・∀・)イイ!
137: 02/07/28 15:47
不幸っていうか私の結婚式で招待状を旦那のオバの家に送ったら宛名の漢字が間違ってるからって
送り返してきてもう一度招待状を送れっていわれた。
座席表を間違うならまだしも座席表をまだ作ってないのに招待状を送り返してくるオバとは口をきくつもりない
149: 02/07/28 23:27
>>137
>>110を見れ。名前を間違うと…
>>110を見れ。名前を間違うと…
引用元: http://2chspa.com/thread/sousai/1025570381

管理人あきら
名前の間違えは重大ですね。。
この記事へのコメント