1週間くらい前に車で買い物行く時に横から衝突された。
彼氏に車の写メつきで報告すると「うわっ車ひどいね」と返信。
「かなり勢いよくぶつかってきたからね。私も身体痛いもん」と返すと
「相手が100%悪いんだよね?修理代も相手持ち?」、「早く修理できるといいね」、「代車来るんだよね?」など全部車の心配ばかり。
翌日病院行ってくると言うと「代車きたの?」
…病院行くほど痛いんだからさ、ちょっとは私の事も心配してよ……
騒音バイク、刑事罰対象にして欲しい。うちの両親は山間にある一軒家に住んでいるんだけど…
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
両家の顔合わせの時に私の両親が「娘には苦労をかけさせないようにしてほしい」「舅や姑との気苦労はさせたくない」とやんわり言った→義両親は、それを承諾したくせに!?
兄嫁は結婚前の挨拶以来、一度も実家に来たことがない。母は孫の誕生祝いに現金送ったりしてるけど、お礼も言わない←干渉する気ないし、別に良いんだけどモヤモヤする
自営業の俺。大怪我をして後遺症が残り、車椅子生活に…。俺(嫁と従業員を抱えて、これから先どうすればいいんだ…)嫁「ねぇねぇ!次の仕事ね、こう...
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
義兄嫁「義兄が家を買う気になるよう説得して」私「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせない。夫婦2人ならマンションが良いと思う」と宥めたらwwwww
母「父に内緒で彼と卒業旅行に行けば良い」と言われ、彼にも「父の許可有り」と母と私で話して卒業旅行へ行った→だが彼に嘘がバレ、そのまま父に報告、謝罪をする為に実家に帰宅して・・・
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
【閲覧注意】女子さん股間が無防備に❤他
パチンコって昔から遠隔当たり前なのにまだ否定する奴いる事に驚くわ他
えー…
車はもう大丈夫ですか?
で、当然冷めて別れたからこそここに書きにきたんですよね。
車好きの人ってやっぱそんな反応なのかなー
>>21は>>18にです。
>>20
まだ別れてないけど、さすがに冷めましたね…
しばらくたってから体痛むことあるよ。気をつけてな。
話し変わるけど、普段二人で出かけるときってどっちの車出してたの?
>>17のどこが車の心配ばかりなのかわからないんだけど。
相手が悪いんだよね?→彼女(>>17)に非があって咎められないか心配
早く修理&代車→移動手段が無くて>>17が困るんじゃないかと心配
自力で動けるし、救急車も呼ばずに自分で病院行けるなら体は大丈夫ってことでしょ?
本当にひどい怪我ならメールも打てないんだし。
ちょっと相手に求めすぎてるんじゃないの?
ありがとうございます、事故恐いですね。
近くに買い物とかなら彼が出します!
遠出とか旅行するなら燃費考えて私が出します。
確かにそうだけど、大丈夫?くらいは言ってほしかったなと思いました。
ちょっと甘えてた部分はあったかも知れないですね。
事故起こしたばっかりはしばらく興奮が続いて冷静になれないこともあるから
ちょっと頭と心を冷却したほうがいいよ。
彼が(車のほうをメインとしても)心配しただけヨシとしておいたらいいんでね?
とりあえずは、お疲れさんでした。
こういうのは、気持ちの問題だからね。
大丈夫なのはわかってても、
大丈夫?ってひとこと言って欲しいんだよ。
>>17が欲しい言葉をかけてあげられない彼氏なんて、
なんのための彼氏かわからん。
園のママが勝手に私のバイク盗んで自爆してくれた。私の愛車になんてことしてくれてんだ!慰謝料とかいらない!!やろう、ぶんなぐってやる。→果たして報告者の怒りは治ま…
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
両家の顔合わせの時に私の両親が「娘には苦労をかけさせないようにしてほしい」「舅や姑との気苦労はさせたくない」とやんわり言った→義両親は、それを承諾したくせに!?
兄嫁は結婚前の挨拶以来、一度も実家に来たことがない。母は孫の誕生祝いに現金送ったりしてるけど、お礼も言わない←干渉する気ないし、別に良いんだけどモヤモヤする
幼稚園の6月号は楽しい付録がいっぱいいっぱいwwwwwww
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
完全に愚痴なんだけど。うちの実母、一緒に買い物したりどこかで合流したりすると人の買った品を勝手に見たり開けたりする。
女「あっスマホ立てだ。黒!」男「俺もだw赤だ」女「赤いいなぁ、ばくらない?」→カップルの会話に潜んでいた“ある違和感”に気づいた結果…
義兄嫁から「赤ちゃんに会いたくない」と言われた結果、正月の空気が最悪になった…
>>29
まぁ確かにそうだね。ちょっと言い過ぎた。
>>17ごめん。
でも下二行は同意できない。
恋人が自分の思い通りの動きや言動をしなかったら冷めるの?
あのさ、どんな軽い事故でも、まずは恋人の体の方が
心配じゃないか?
思い通りとかの問題ではない。
>>32
いや、このケースだけにあてはめてるわけじゃなくて。
単に「彼女が欲しい言葉をかけられないのは彼氏じゃない」っていうなら
「私はこう言って欲しかったのに彼はこう言ってくれなかった!ふざけんな!冷めた!!」
っていうのが全部あてはまるわけやん?それはおかしくね?ってことで。
>>17の件で言うなら、「大丈夫?」って聞かない彼氏はおかしいで済むんじゃないのかなーと思って。
でも私もちょっと揚げ足取りすぎだった。ごめん。
>>28
ありがとうございます。
事故に関しては被害者だからって、軽く被害妄想入ってたかも知れません。
>>29
やっぱり欲しかったですね。
>>30、33
冷めたと言うのは思い通りにいかなかったからではなく、身体を心配する言葉がなかったことに対してです。
冷めたというよりショックのほうが大きかったですね^^;
事故って数日でこのスレ見つけたからつい書き込んじゃいました、不快にさせてすみません。
本当にただの揚げ足取りにしか見えないぞ。
体が痛いと言ってる彼女に移動手段の心配してる時点でイミフ。
実際>>17と同じ事されたら普通に冷めると思うが。
ひどい怪我じゃなかったら恋人の心配すらしないのか?
それは相手に求めるとかじゃなく人間として最低限のマナーだと思うが。
とりあえず>>17は入院とかの大怪我にはならなくて良かったね。
「自分が思うとおりの言葉をかけて欲しいのにくれない」という表現にひっかかっているなら、
「本来、辛いとき・苦しいときに最も思いやってくれる立場にいるはずの相手が、そうではない
振る舞いを平然とした」と変換したら、>>17が嘆く気持ちも分かるのでは。
「言葉」の背後にあるのは「気持ち」だからね。
この記事へのコメント