21: 02/12/09 15:56
新郎新婦共通の友人が、二次会の企画を立てて、披露宴組もそのまま合流。
まぁ、新郎側の友人は普段から結構悪乗りする人が多かったんだけど、
やってくれたよ…って感じでした。
お金を出し合ってのプレゼントは、どこかでもガイシュツの
Hな下着と大人のおもちゃ(幹事の悪乗り)。
新婦側は引くことこの上なし。顔を引きつらせながら「ありがとう…」という
友人(新婦)の顔はいまだに忘れられない。
そしてアルコールもたらふく入り、宴もたけなわになった頃、新郎友人(女性)が
「私、○○の事好きだったんだ~」と爆弾発言。
もちろん発言した人はむっちゃ酔っ払っていた。
それに悪乗りした人が、新郎を押さえつけて、その女性に「気持ちの
整理をするんだ!」と言ってキスさせようとする…
で、本当にキスしちゃったんだよね…深いやつ…
顔には口紅のあとがべったり。首筋にはキスマークつき。
新郎は嫌がってたのに、男の人5人くらいで押さえつけてて、口をあけさせて、
女性は新郎に馬乗りに…
挙句の果てに、「この際胸も触っておけ!」とかいって新郎の手をその女性の
胸に無理やり持っていこうとして…
その時、新婦は持っていたビールグラスの中身を、その女性と友達めがけて
ぶちまけ「帰る!結婚やめる!」と言って席を立つ…
友達みんなで止めたんだけど、もう泣いちゃってどうしようもなかった。
で、帰ろうとした新婦を、押さえつけてた友人が「冗談だって~」と言って
追いかけた時、新婦はちょうど階段を降りようとして、肩をつかまれた瞬間
バランスを崩して、一番下まで転落。
新婦は腕と足の骨を折って、1ヶ月の入院…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
【相談】 妻が浮気し証拠を集めると察した妻は娘を連れ逃亡。弁護士「俺さん有責で離婚」弁に証拠の数々を提示すると弁は一旦帰り市議の義父を連れ...
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
( ゚Д゚)ポカーン
新婚生活はうまくいったのだろうか…酷すぎる…。
でも、新郎は悪くないよね。
後日談、キボーン。
悪くないどころか被害者でない?>新郎
>>21さん、私も後日談キボーン
でもありがちな話だよね・・・
もし自分がその新婦の立場だったら、どうしたいいんだろ。
テーブルひっくり返すくらいじゃ収まらない気分だろうけど。
かと言って実際にひっくり返すわけにもいかないしなー。
>>21
うわぁ・・・ヒド過ぎる。
確かに新郎は悪くないかもだけど、
そういうDQNな友人がいるってのは問題だと思うよ。類友だしね。
同じ女性としては新婦にドウジョウ。そんなの許せない!!!
裁判起こしたら勝てるんじゃないの?名誉毀損とかで。
( ゚Д゚)ポカーン
悪乗りなんて可愛いものじゃないな
ビールぶちまけにはプチスカだけど
一ヶ月って・・・
旧友をとるか、
究極の選択だな、まさに人生の転機
はやく、はやく、
後日談プリーズ。
構わないから女が変なこと言い出した段階で引きずり出すね、私は。
そんで悪乗り組みをぶん殴る。新郎も友人達も最低だ。
同意。でもタイミングが難しそう。
まさか本当にその先をやるとは思わない段階で過激なことはしにくいよね。
新婦の名誉もあるから・・・
>>28
ハゲドウ
本当にキスさせた段階で26じゃないけど机をひっくり返してそいつらに投げるね。
あるいは店員にバケツ水を所望してぶっかけるね。
そして恥を知れと怒鳴りつけるね。
でもまあ、そいつら全員それなりに手痛い報いを食らったようで
それは良かった。多分、共通の友人からも疎遠にされてるだろうね。
限度をわきまえないバカとつるんでたら自分もいつどんな形で
被害を受けるか分からないしね。
キスさせた段階では遅いっつの。
キスさせようとした段階で、でした。
吉野家「好きやで…」松屋「ワイもよ…」イチャイチャ
旦那「趣味が合って美味しいご飯を作れる君に会えて幸せ」私「嘘でした」
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
名曲と言われる「神田川」、いい歌であることは否定しない。でも自分はあの歌の主人公にはなりたくないな
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込…
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響…
ロムってるけど、ムカつき度は1、2を争うよ。
電話が来たので、書き逃げみたいになってしまってすみません。
後日談です。
新婦の入院先は新居とは遠く離れた実家近くの病院。
新郎は、金曜の夜から毎週泊りがけで通ったらしいです。
新婦が階段を落ちる前に、周りからすると「言い争いをしていた」
との通報があって、救急車とセットでパトカーも来ました。
新郎の父(元警察官)、新婦の母(弁護士)の見事なタッグと
新婦側の友人(私含む)の証言で、悪ふざけしていた人間は
訴訟一歩手前まで行きました。
悪ふざけ人間が、ご丁寧にビデオまで撮っていたので、
それが動かぬ証拠に。
その結果、新婦の治療代プラス慰謝料を頂いたそうです。
新婦が退院して、新居に戻ってから最初のうちは、なんか
ギクシャクしていたらしいですが、その年に妊娠。
今は二児の母になっています。
新郎友人とのその後ですが、二次会に来ていた人とは縁を
切ったらしいです。
悪ふざけしていた人たち全員で、新婦が退院後お見舞いを兼ねて
お詫びにきたそうですが、新婦が玄関先でバケツに入った水をぶちまけ、
「帰れ!」といったそうです。
また、新郎にキスした女性は、なんと既婚者だったらしく、その後
悪ふざけが旦那さんにばれ、離婚されたとか別居されたとかを
共通の友人から聞きました。
私を含め、新婦の友人は何度か止めたんですが、相手が男性という事も
あって、思い切って止める事が出来ず、それだけは今でも後悔しています。
それなりに連中は報いを受けたみたいですな。
新郎新婦が上手く行ったみたいで良かった…(´Д⊂ヽ
ご夫婦円満でよかったなり。
でも、新郎の立場になれば 自分の祝いに来てくれた
友人に対して少々ムッっとしても堪えちゃうだろうな・・・
友人だって、祝いの席でのトラブルは避けたい気持ちあったろうし
それが悲惨な結果を招いたんだけど・・・・
でも、新婦さんカワイソウだけど、キツソー!
頭の上がらないダンナさんが、見えてくるだい。
>>37
・・・・・。
新婦の態度は当然かと。
私が新婦だったらそんな勝てるネタ(証言・ビデオ等)そろってんなら
寸前どころか本当に訴訟沙汰にしますが。
相手の人生や経歴に傷がつくでもない水ぶっかけ程度で済ますなんて
優しい新婦さんではないでしょうか。
>>41さん
治療費と慰謝料を受け取った時点でおそらく示談成立。(法律上の)
怒りの溜飲下がらぬ気持ち察しますが、門前払いは当然として
水をぶちまけるのは大人げないかと思うのですが。
(読み返すと、その後か前かわからんな・・・・)
いずれにしても、たちの悪い酔っ払いが
年齢性別関係なく多い罠。
以前、嫁さんの従兄弟が24歳で交通事故タヒ。
通夜の最中、故人の叔父が酔っ払ってアメリカ留学中の
自分の娘の写真を持ち込み大声で自慢話を始めた。
さすがに数人で両腕捕まえて、強制退去させた事思いだしたよ。
それぐらいされても当然だよ、常識のないヴァカどもは。
示談は「治療費と慰謝料をお支払いしますからどうぞ訴訟は
ご勘弁ください」ってことで成立したんだろうし、
訴訟を取り下げてやった代償。バケツ水は新婦の傷ついた心の代償。
一生に一度の結婚式をそんな醜聞で台無しにされたあげく
骨折までさせられて、それでも礼儀を守れと言うのは酷だよ。
>>34 です。ROMっている間に続きが・・・。
お母さんが弁護士っていうのは心強いね。
まぁ名誉毀損は自分と当事者以外に事件を目撃している人がいれば成り立つんだけど、
ビデオがあれば証拠この上なしですな。
>>21さんはちゃんと証言してあげられた訳だし、
その後のフォロー(&心遣い?)はバッチリだから、
気に病むことはないと思います。
にしてもその既婚者の女「天網恢々にして・・・」とはこのことですな。
>>41
同意。
人生で最大の晴れ場を台無しにされたんですものね。しかも骨折付き。
>>21の話を読んでいると、他人事ながらムカムカします。
結婚式がトラウマになってしまわないことを祈る。
冠婚葬祭の場でなら尚更。
>>21=30
後日談アリガト。
家庭板某スレの『バカは罪』という合い言葉を
思い出しました。>新郎友人ども
>>43
同意。
あと「酒の席なんだから…」と大目に見ようとする人間も。
日本は酔っ払いの狼藉に甘いからなぁ。
やはり二次会で「あたし、○○君(新郎の名)がずっと好きだったの・・・」と
言い出した女を知ってる。しかも素面で。
しまいにはボロボロ泣き出して部屋中凍り付かせてくれた。
酔っ払う方がどうかしてる。
人間としてそれはいかんというラインは絶対に踏み外さない。
踏み外す時点でまともな人間ではないんだから、まともな人間と同じ扱いを
するべきではない。これは差別ではなく区別だ。
やはりそういうDQNどもとつきあっていたという点で、そしてそのせいで
大事な結婚の日をめちゃくちゃにした責任のいくらかは新郎にあると思う。
普段と酔っている時のギャップがありすぎる人もいるよね。
酔っている時の記憶がない人もいるし。
↑個人的には、これは都合が良すぎて許せないんだけど
それを承知の上で招待するかしないか悩む・・・
「何で自分だけ呼ばれない?」って思われたりして。
私もそう思う。酔うと見境無くなる人とつきあって
たってことは新郎も普段はそういうのの仲間になって
たかおもしろがってた可能性もあるし。
かなりな危険人物は2次会などはめが外れそうな場に
呼ぶときは注意したほうがよさそうですね。
他の人の時にまた同じようなことしてたら
もう救われない・・・。
まさに!!
まだ、若いから更生する事願う。
30過ぎて、たち悪い奴は肝臓やられて逝ってくれ。
この記事へのコメント