699: 2018/11/04(日) 03:13:41.08 0
すっごいくだらない愚痴かも知れないけど聞いてください
うちの旦那は4男で下にコトメの5人兄妹
年齢は私が22でコトメ28バツイチ実家住み
Bと結婚するんだろうなぁと思ってたがそこへ王子とよばれるAに「結婚を前提に付き合ってくれないか」と告白され私はもちろんOKをだした。しかし修羅場になるとは…
義両親から「誰でもいいから同居してくれんか」と通達が来た。私達夫婦はどちらでもいいかなと思って、義兄の出方を見ていた→そのあたりから義兄嫁からの贈り物攻撃が始まって!?
男性に告られたが、生理的に受け付けない人だったのでもちろん答えはNO→しかし断っても断っても諦めなてくれなくて・・・
義兄夫婦とは疎遠だったこともあり、子が生まれた時も御祝いのやり取りのみだった。先日義兄子と初対面した時、義兄嫁が熟成されてて、うちに同レベルの育児を求めてくるんだが・・・
不倫がバレたコトメ。相手の奥さんに慰謝料請求されて、貯金がなくなり「家賃払えないから帰ってきます」トメ「可哀想なコトメちゃんに援助しろ」←は?
猛勉強の末、偏差値の高い高校へ入学する事ができた。Aも同じ高校を受けたが不合格ですごく驚いたのを覚えてる→その後、満員電車で通勤してるとAのお父さんに会って!?
【衝撃】 女の方が『平均寿命』が長い理由→実は「これ」だった
義兄家は3人目が生まれて、犬の世話まで手が回らないそうで今はウトメに預けている。老犬で躾も良くなかったらしくウトメも困っていて・・・
アパレルのお披露目パーティーがあるんだが、完全招待制でドレスコード有り。その招待状を姉夫が見てしまい「旦那さん忙しかったら俺代わるよ?」と言ってきたがwwwww
選択小梨だったが、コトメが「子供が出来ない可哀想なあなたの為に可愛いコトメ子の面倒を見させてあげるわ」←子守を任命されかけて鬱陶しいので!?
不倫がバレたコトメ。相手の奥さんに慰謝料請求されて、貯金がなくなり「家賃払えないから帰ってきます」トメ「可哀想なコトメちゃんに援助しろ」←は?
猛勉強の末、偏差値の高い高校へ入学する事ができた。Aも同じ高校を受けたが不合格ですごく驚いたのを覚えてる→その後、満員電車で通勤してるとAのお父さんに会って!?
嫁「炊飯器にご飯2合入ってるので早炊してください」俺「わかった(スイッチポチ-)」→結果www
義兄は全員既婚で嫁さん達にはとてもよくしてもらってるし
皆で遊びに行ったりする
コトメは義兄嫁達には名前にちゃん付けで私は旧姓にちゃん付け
しかも明らかに私にだけ声のトーン落とすし喋りが雑になる
ちなみに昔からの知り合いとかじゃないから
旧姓で呼び慣れてたなんて事情もない
初対面からこんな感じでものすごーく気分が悪い
皆気づいて窘めてくれるんだけど一向に直らないのがまた悪意を感じて嫌
田舎の親戚付き合いが濃い地域だからわりと顔を合わせるんだけど苦痛
コトメには結婚していた時の名字でよんでみる、とかw
他の義兄嫁はコトメより年上なのかな
>>699
旧姓で呼ばれたら返事はしない
もちろん周囲への根回しは忘れずに
卑屈にならずに常識的にふるまってたら周囲は分かってくれるよ
そんな事をしてるコトメが異常なのは火を見るより明らかだし
義両親や義兄弟たちの対応でどちら寄りかを判断することもできる
キツイだろうけどいい機会だから落ち着いてね
つ「そんな性格だから離婚されたんですね」
って真顔で言うのはダメ?
全然話違うけど年上の義妹って何て呼んだらいいか悩むよね
年上だろうと年下だろうと名前にさん付けじゃない?
年下の兄嫁の呼び方に悩むならまだわかるけど
コトメ末っ子だから家族中でちゃん付けで呼ぶのよ
私以外は全部年上だからそれでいいけど
年上の人にちゃんってどうなんだろうって思ってさ
なるべく名前を呼ばずに会話してる
周囲がどうであっても「さん付け」が基本でしょ
あとはコトメが判断すること
距離が近くなれば「ちゃん付けでいいよ」と言ってくれる
抜けてたけど、さんで呼んでたの
そしたら、えー、さん付けって他人行儀とか言われて
相手は私のことはお姉さんって呼ぶから
年下ですし名前呼びでいいですって言っても
お姉さんはお姉さんじゃないって変えないし
なんか面倒になって名前を呼ばずに会話してる
あなた、面倒くさい人だねw
あとは何か言われる度にコトメさんに嫌われてる、と落ち込んでみせる
すげーな
なんか嫌味を込めてお義姉さんって言うんだよね
長男の嫁でしょ、とか、もっと顔出さなきゃお母さんがかわいそう、みたいな事言う時にものすごく強調される
なのに普段はこんなことも知らないなんて若い子は的にあしらわれる
実家と宗派が違うんだから婚家の法事関連の常識なんて教えてもらわなきゃわからないのに
若い人はご先祖様に対する心構えがとか言われてさ
旦那だってよく知らないって言ってるのに
なぜなら引きこもりで出てこないからw
義実家はそこそこ裕福だから旦那が相続放棄すれば
義両親の死後も引きこもっていられるだろう
でも義両親が介護とかになったらどうするんだろう
義両親自体は嫌いじゃないんだけどねえ
義兄嫁達は上から38、32、31歳、全員コトメより年上
年齢的に私だけ呼び捨てとかならほんとよかったんだけど
旧姓っていうわかりやすい嫌がらせ
親戚の集まりという限られた場所でしか関わったことないんだよね
何がそんなに気に食わないのか
無視したりしたこともあったけど
無視したら無視したでメンヘラこじらせるっていうか
聞こえるような声で「傷つく度にピアス増えるんだ」みたいなこと言って
実際増えたり穴が広がったりこれ見よがしに手首に包帯巻いて来たりする
耳たぶの穴なんて向こう側見えるくらい大きいよ
ちなみにウト鬼籍でトメは毎回コトメを〆てはくれるんだけど
手首の傷だの酒だのODだので完全に腫れ物扱い
義兄嫁達も昔は付き合いあったみたいだけど今はノータッチというかドン引き
そして私はコトメの元旦那の名前すら知らない
私が結婚したのはコトメが戻ってくる直前だった
>>713
>私が結婚したのはコトメが戻ってくる直前だった
メンヘラでこのタイミングって、すごく恨まれそう…
恨まれる側には何の責任もないけどね~
ほんとに病んでるってより
ファッションメンヘラ?って言うんだっけか
相手をコントロールするためにやってるんだなって印象
旦那や義兄達は、普段はまじで普通だよあいつと言う
何か揉めたりしたときに当てつけでアピールのためにやるんだって
当てつけのためにわざわざやってるというか
言葉にするのは難しいんだけど揉めた途端に唐突にやりだすんだって
すごいイライラする
マジキチじゃなくてマジキチごっこで相手をビビらせるためにやってるのは兄全員にばれてる
周囲がわかってるんだから、コトメの策にのってイラつく必要は全然ないわけで、
あらあらウフフ、おかわいそうにクスクス、幸せで若いアテクシがうらやましい?っていうのを
慈母のような優しさに包んで接してやればいいんだと思うよ。
イラつけばイラつくだけコトメを喜ばせるんだから。
相手も苗字で呼んじゃえば?
義実家の集まりなら全員同じ苗字だろうけど
コトメさんは苗字で呼ぶのがお好きみたいでって言ってやれ
他人だし
紅一点みたいな感じだからそうやって周りを振り回して言うこと聞かせてきたんだよね
兄たちは男の人にありがちな正常性バイアスというか事なかれだね
可哀想な目でジッと見つめてため息ついたらあとは放っておけば良いと思うわ
バツイチ出戻りメンヘラなんてまともに相手したらダメだよ
大人の対応で受け流したらいいと思うけど、どうしても嫌なら夫から言ってもらえば?
それでも治らないなら諦めた方がいいと思う
しかし田舎で親戚づきあい濃い地域とか乙だね
年下で若くて新参の22才に、敵意が向いた状態だからどうにもならんw
完全無視しかない
病気のふりをするのは詐病という病気
思い切って大きく斜め上に行ってみてほしい
これ良いかもね
コトメさん、もしかして旦那くんが婿に出たと勘違いしてるのかな?
と言ってみるとか
何にせよまともに受け取るとりも天然ぶって対応した方が気が楽よ
向こうも嬉しくてどんどんエスカレートするだろうし
この記事へのコメント