440: 2021/04/21(水) 21:35:05.20 ID:bxZdSLTZ
もしかしたら俺が無知なだけであるあるかもしれんのだけど、
職場に産休明けで復帰してきた人が居るんだが、
その人帝王切開で子供産んだって話してたら、
34歳3人の子供産んだ人に
「私3人とも自然分娩だったわ〜。一回自然分娩しといたほうがいいよ〜」って言われてて、
出産自体大変なんだからお疲れ様で良いのに、
わざわざそういうマウント取りに行く気持ち悪さと共に、
出産の中でもそういうヒエラルキー的なものがあるんやと衝撃受けた。
無知な独身の俺からすると帝王切開でも自然分娩でも本人も子供も無事ならそれで良いと思うんだけどな。
本日のピックアップ |ω・)ノ
コトメが子供たちに暴力を振るう。食卓で手を叩くなど日常茶飯事。私が「虐待だ」と訴えても、旦那もトメも「躾だ」と言い張って・・・
保育園に入る息子のために手提げ袋や上履き袋を作っていたら、夫「オカンにも何か作ってあげてよ」私「何を?」と聞くと・・・
仲良しグループの1人の結婚式へ行った。式自体はとても楽しくて感動的だったのだが…二次会で泥酔した新郎が私に急に抱きついてきて!?
スナックのママ「お客さん、A山A子の旦那?」俺「そうだけど?」→ママが暴れてまさかの修羅場に...
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
友達に頼まれて田植え手伝ってお昼ご飯をご馳走になった。 その時、友達の家で作ってるイチゴを食べて衝撃をうけたんだがwwwww
友人スピーチの女の子の話を聞いて、新郎は???顔。私を含め、数名の新婦側の友人は引きつった顔→そして新婦は固まっていた!?
私は昔子宮を取ってて子供が作れない。それを弟夫婦は知ってる→弟夫婦に子供が産まれたのでお祝いを持って行った時、弟嫁の発言にむかついた
保育園に入る息子のために手提げ袋や上履き袋を作っていたら、夫「オカンにも何か作ってあげてよ」私「何を?」と聞くと・・・
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
友達が挙式のひと月前に、信号のある交差点で車が突っ込んでくるという事故に遭った。助手席の彼女は鎖骨骨折→式だけはなんとかこなしたものの・・・
【衝撃】亡き母の再婚相手からの異常な依頼…私が墓場まで持って行く決意をした理由がコレ
トンデモ退職理由Z「飲み会が嫌だから退職します」「飲み会で肩触られて不快だから退職します」他
~ここから記事の続き~
441: 2021/04/21(水) 22:02:50.57 ID:FsqsqIJt
>>440
一回切っちゃうと次からは自然分娩難しいんだけど、知ってて言ってそう
一回切っちゃうと次からは自然分娩難しいんだけど、知ってて言ってそう
442: 2021/04/21(水) 23:12:24.04 ID:LaEO45hV
>>440
超回復思想って信仰だよ。
苦しんだ分だけ成果が出るって思い込み。
筋トレでは正しいみたいだけど、精神的な事では全く的外れ。
だから理論でなく、信仰。
麻酔なしの出産の方が、生まれた子に愛情が持てるとか。厳しい教師について勉強した方が、学んだ事を忘れにくいとか。
要は苦労した自分を認めろ、自分より楽するのは許さないというワガママ。
449: 2021/04/22(木) 00:28:38.44 ID:bDe5dl5x
>>442
帝王切開って手術たまから当然切り跡も傷もあるし
回復度合いは断然帝王切開の方が苦労してると思う
帝王切開って手術たまから当然切り跡も傷もあるし
回復度合いは断然帝王切開の方が苦労してると思う
450: 2021/04/22(木) 00:31:29.74 ID:bDe5dl5x
>>440
ヒエラルキーはある
結婚してるしてない
子供いるいない
母乳か市販のミルクか
子供服やランドセルはどんなか
子供は兄弟いるかいないか
男と女両方いるかいないか
やれ学校だ部活だ子供の容姿だ学歴だ付き合ってる子いるかだ
その後は孫ガー
ヒエラルキーはある
結婚してるしてない
子供いるいない
母乳か市販のミルクか
子供服やランドセルはどんなか
子供は兄弟いるかいないか
男と女両方いるかいないか
やれ学校だ部活だ子供の容姿だ学歴だ付き合ってる子いるかだ
その後は孫ガー
451: 2021/04/22(木) 00:35:46.92 ID:vsb5+Xs4
>>449
だけど子供は汚れす出てくる。
いろんな野郎のチンポでクソ汚れた産道くぐるよりまし。
だけど子供は汚れす出てくる。
いろんな野郎のチンポでクソ汚れた産道くぐるよりまし。
456: 2021/04/22(木) 04:21:43.09 ID:o8DDbVy0
>>440
義母は当時珍しかった無痛分娩で私の夫を産んだんだけど、周りから「そんなの出産したうちに入らない」と否定されることも少なくなく、むかついて2人目はわざわざ自然分娩したらしい
痛い思いした方が偉いとかあるんだーって衝撃的だった
義母は当時珍しかった無痛分娩で私の夫を産んだんだけど、周りから「そんなの出産したうちに入らない」と否定されることも少なくなく、むかついて2人目はわざわざ自然分娩したらしい
痛い思いした方が偉いとかあるんだーって衝撃的だった
458: 2021/04/22(木) 05:01:33.58 ID:gYdDYMCt
>>456
そんなの一杯ある。
苦労=努力??
https://togetter.com/li/290351
引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1617270995

管理人あきら
性格がよくないですね。。
この記事へのコメント