601: 2021/04/29(木) 11:25:15.97 ID:o/K2DAOe
役所に勤めることになった。
役所の決済が回覧板をぐるぐるまわすことだったこと。
前時代的だなーと想った。
大金がからむことはそうでもないけど。
忙しいとメクラ印になる。
役所の決済が回覧板をぐるぐるまわすことだったこと。
前時代的だなーと想った。
大金がからむことはそうでもないけど。
忙しいとメクラ印になる。
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
沢尻エリカさん(39)の最新画像よすぎるwwww他
GW中にとあるコールセンターに電話したら「ただいま大変混みあっています」と自動音声で言われたので待っていたら…
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
妊娠した時にわざわざ「妊娠したので」と言わないで、私「通ってる産婦人科を教えて欲しい」義兄嫁「不妊は他のところなので」←勝手に不妊って決めつけんなwwwwww
私達夫婦は海外挙式→新婚旅行。帰国後両家の親戚だけで、披露宴もどきの食事会をした。このたび義弟が結婚、私達と同様の挙式披露宴を計画していたが!?
娘の部屋に盗聴器が仕掛けられていた!俺「明日警察を呼ぼう。今日は俺がお前の部屋で寝るから」娘「おk」→盗聴器に細工をして寝たら、夜中に・・・
義兄一家は義実家で同居予定だったが、訳あって義兄嫁実家と同居になってしまった。そしたら旦那がはっちゃけて、私達が義実家で同居することになり二世帯の家を建て替えてると!?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
義兄夫婦の結婚式があって参列してきた。義兄嫁はブサイクのくせにイケメンハイスペ義兄を捕まえて、友達たくさん呼んで一丁前にいいドレス着てて・・・
義兄嫁「子供のランドセルが壊れたので貸して欲しい」と電話してきた。うちの子のランドセルは母が初孫入学フィーバーで買った土屋鞄で「大事に使ってるので貸せない」と断ったら・・・
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
ひとりで運転中に発しがちな声他
~ここから記事の続き~
602: 2021/04/29(木) 12:44:11.18 ID:q6w1IvYZ
>>601
民間企業だって似たようなもんだぞ
民間企業だって似たようなもんだぞ
604: 2021/04/29(木) 13:06:39.94 ID:98e/UFO6
>>601
「専用の書式(倉庫に段ボールが積んである)のフォーマットに合わせてWordの文書をピッタリ印刷する職人」がいて、その人の評価が高いのは驚いた
「専用の書式(倉庫に段ボールが積んである)のフォーマットに合わせてWordの文書をピッタリ印刷する職人」がいて、その人の評価が高いのは驚いた
608: 2021/04/29(木) 16:14:56.42 ID:a7Sz2tOI
>>600
楽しそう
楽しそう
609: 2021/04/29(木) 16:19:31.60 ID:o/K2DAOe
>>604
そうそう。どんな文書もwordで作るのも驚いた。づれまくって醜い。
そうそう。どんな文書もwordで作るのも驚いた。づれまくって醜い。
610: 2021/04/29(木) 16:33:48.96 ID:98e/UFO6
>>609
それが理由で、ついこの間まで霞ヶ関は一太郎一択だった
職人はすごかったよ
本文だけでなく、欄外の書類番号とか決裁者の名前を枠に収めるとか保管期間をマルつけて選ぶところとかもピッタリ合わせて作ってた
すごいはすごいが、その努力と時間を他に回せよと呆れ果てたよ
それが理由で、ついこの間まで霞ヶ関は一太郎一択だった
職人はすごかったよ
本文だけでなく、欄外の書類番号とか決裁者の名前を枠に収めるとか保管期間をマルつけて選ぶところとかもピッタリ合わせて作ってた
すごいはすごいが、その努力と時間を他に回せよと呆れ果てたよ
622: 2021/04/29(木) 22:27:51.11 ID:bzGmImzX
>>601
割と簡単なレベルよ中身はメクラ版だね
その方が結局早いんだよな
ほんとの決裁は電子決裁で回すけど、しょうもない内容のことをそれでやると手間が増える
意思決定の決裁をどこまで省くかというのはあるかもだけど
役所となるとその辺ものによって微妙なんだろうね
割と簡単なレベルよ中身はメクラ版だね
その方が結局早いんだよな
ほんとの決裁は電子決裁で回すけど、しょうもない内容のことをそれでやると手間が増える
意思決定の決裁をどこまで省くかというのはあるかもだけど
役所となるとその辺ものによって微妙なんだろうね
引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1617270995

管理人あきら
そのような企業現代でも結構ありますよね。
この記事へのコメント
懐かしいw 「稟議書」って言うんだよ。昔は一定額以上の決裁とかは全て稟議書案件だった。
私の先輩が結婚退職時に、全ての書類フォーマットについて引き継いだけど、一太郎やロータス123等
今の若い人に言っても???とは思うけど、書類作成は事務員の腕の見せ所だったんだよw
平成も過ぎて、昭和は本当に遠くなっちゃったけど、懐かしいわ。
そういった状況に対応できない無能