スポンサーリンク

兄夫婦にしょっちゅうお呼ばれされるんだけど、なんか私が集っているみたいに実親に言われてうんざり・・・

399: 2008/10/19(日) 08:51:24 0

うちは義姉が泊まっていけとうるさい。月に1~2回、ごはん食べに行ってるんだけど
(手土産アリ、車でちょっと)、「泊まればお酒ものめるんだし、ゆっくりすればいいじゃない」と。
自分で食器を片付けようとすると「そのままでいいのよ」と上げ膳、据え膳。
食後、兄家族とまったりテレビを見ていると「デザートにお持たせもたべろ、アレも
たべろ」と甘味攻撃。本当にとてもいい義姉だけど、傍から見ると自分がここに書かれる
むかつくコトメみたいで卑屈になる。

離れて暮らす実親に「お前は兄の家にたかりに行ってるんだろ。○○(義姉)に感謝
しないとな」と言われていや~んな気分になった。兄も義姉も悪意なく「△△(わたし)が
よくごはんを食べに来る」と言っているのはわかるけど、まわりは単純には思ってくれていない。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

409: 2008/10/19(日) 15:19:20 0
いや、タカりに来るウザイ義妹に対して「優しく温かく迎える聖母なアテクシ」に酔ってるんだよ。
だかに大勢の前で>>399さんが親から窘められてる時には、庇う気はないんだよ。
だって義妹は「空気読まずにウザくタカりに来る」んだから、窘められて当然、
でもそれをさらに温かく迎える心の優しい素晴しいアテクシ、というふうに周囲に見られたいんだから。

 

410: 2008/10/19(日) 15:21:21 0
ああ、ごめん、>>399さんが「ウザい義妹」って言いたいんじゃないんだよ、
義姉が>>399さんのことをそういうふうに周囲に位置づけさせたいんだと思う。
>>399さんに対しては「いらっしゃいいらっしゃい」とやっておいて、
周囲には「義妹がおしかけてくる」と思わせようとしてるって言いたかったんだよ。

 

413: 2008/10/19(日) 17:01:48 0
ってことは、アレか
>>399さんをスケープゴートに仕立て上げて、
一人をいじめて他が皆で結束する、ってやつか?

 

415: 2008/10/19(日) 18:52:28 0
>>413
スケープゴートとまではいわないけど、兄夫婦や両親がかなり距離梨だし無神経だと思う。

 

400: 2008/10/19(日) 08:56:40 0
今度兄たちに泊まっていけって言われたら実親に言われたことを
そのまま伝えて「あまりにも申し訳なくて心苦しいから」と断ればいいじゃない。
自分だけで溜め込んでしまうから悪評すら全部自分で背負うことになるんだよ。
事態を変えようと思ったら自分の気持ちなどをよく話し合うといいよ。

 

401: 2008/10/19(日) 09:24:46 0

うちのコトメは、今考えると「弟の家はアテクシの家」みたいに勘違いしてたふしがある。
モノ置いてってマーキング激しかったし、どこかで「東京の別宅」呼ばわりしてたようだし。
痛い被害妄想をブログに展開していたのをしばらく前に見たけど、更年期障害かも。

 

 

403: 2008/10/19(日) 10:23:20 0
月に1~2回も人の家に呼ばれたら疲れるわ
ぶっちゃけ子作りにも差し障る

 

404: 2008/10/19(日) 11:00:53 0

書きかたが悪くてすみません。
食事はするけど、泊まりはしません。泊まっても年に1回あるかないか。
兄夫婦は大きな子蟻で、子作りは(おそらく)終わってる夫婦。

実親のたかり発言は親兄弟配偶者そろった席で言われました。なので義姉に
「ああ言われてしまうと、もう行けない。行かない」と言ったところ「お義父さんは
ああ言ってるけど、本当はそうじゃないってわかってくれてるよ。おいでよ」と。
甥姪の誕生日やクリスマス(の前後)とか、イベントがあると義姉から召集されます。
行かないと兄が五月蝿い。

義姉の親切さやポジティブシンキングにちょっとコンプレックスを抱いているんだと思います。
本物のむかつくコトメにならないよう自戒の意味を込めてこのスレ見てます。
スレチ失礼しました。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

405: 2008/10/19(日) 11:44:19 0

>>404
それさ、たかり発言されたときに誰かかばってくれた人がいたの?
ちょっと変だよあなたたちの家族って。
それに行かないと兄がうるさいって言うけど、もっと399が傷ついたり
嫌な思いをしている気持ちも尊重してもらったら?
それを考慮しないで月1~2回なんて結構な頻度で
イベントごとに召集するのは兄夫婦が距離梨なんじゃないかなぁ?
そもそも兄が結婚する前ってどの程度の付き合いがあったの?

習い事や趣味のサークルに入って「その日は予定があるから行けない」って
逃げてもいいと思うけどね。無理やり予定を入れるんだよ。
友人と遊びに行くからとか仕事で残業だからとか言い訳してもいいじゃない。
それにいくらうるさく言われても兄が399を無理やり拉致して
連れて行くわけじゃないんだから必ず毎回行かなくてもいいんだよ。

自分たちからうるさいぐらいに呼ぶくせに実親に
「妹(義妹)がよくご飯を食べに来る」って言うのも変だよ。
そのせいで399が嫌味言われたり悪く見られたりするって
実害があるってわかっているのに。

いつまでたってもしっかり者で親切な兄夫婦、それに甘えてばかりな妹って
役割を押し付けられるのって辛いでしょ。
ちょっとはそれからさぼってもいいんだよ。
もっとうまく逃げる方法を身につけたほうがいいよ。

 

419: 2008/10/20(月) 00:52:22 0
>>418
>>404に「甥姪の誕生日」とあるので、
夫婦2人で…は無いと思う。

 

406: 2008/10/19(日) 11:45:17 0

ごめん、呼ばれた側が疲れると言いたかった。
私自身が人の家に呼ばれるの苦手だし旦那は鈍感だから。

行きたくないのは両親から言われることだけが理由ではないでしょ。
毎回のことで恐縮してしまい負担に感じると正直に言ってしまえ。
それでも召集されるなら親切の押し売りだから距離おいた方が良い。
たぶん問題なのは兄嫁でなく兄(と両親)だと思うよ。

 

407: 2008/10/19(日) 13:59:55 0

自分にとって苦痛な事をさせる人は、いい人じゃないよ。
義姉の家族ごっこに付き合うのは辛いんでしょう?
別にコンプレックス抱かなくてもいいよ。
田舎によくいる食え食えババアみたいだね、義姉。

なんかペット飼って、それ理由に断るとかは?
熱帯魚の餌やりがあるからとか、トカゲの温度管理があるからとか。

 

408: 2008/10/19(日) 14:22:01 0
何となくだけど、義姉は妹が欲しかった人?
兄から「あいつは恥ずかしがり屋で遠慮してるんだよ。実家離れて寂しがってるから」とか、吹き込まれていそう。
兄と両親が毒だ。

 

411: 2008/10/19(日) 15:51:38 0

>>409-410
それ義姉を兄に置き換えたらスッキリ納得できる。
いつも妹を快く迎える俺様に酔ってんだよ。
甘ったれの妹を受け入れるくらい器量が大きいと思わせたいから
両親が399に悪い印象を持つような言い方をしてるんだと思う。

義姉の方はそれをやる動機が薄いんだよね。
もうレッテル張りは完了してるから手間をかける必要が無い。
呼びつけるくせに何もしない399兄が毒。

 

412: 2008/10/19(日) 16:09:33 0

399が結婚しているのかどうか立場がよくわからないけど、
今まで音沙汰なかったのに結婚したとたん399をかまいたがるようになったの?
それとも今までずっと何かと399を呼びたがるような兄だったの?
前者なら兄が寂しい妹のためにと称して家族ごっこしたいだけだし
後者なら兄が距離梨。

それに両親も親兄弟配偶者のフルメンバーがそろっている中で
399つるし上げるようなまねをするのはおかしい。
普通は心配なら兄妹がそれぞれ一人のときに
「いつも義姉さんに399がお世話になっているようだけど大丈夫?」とか
「いくら呼ばれたからってそんなに頻繁に行っていいの?
兄夫婦の負担になってるんじゃないの?」って、そっと聞くもんだよ。
以前から家族間で勝手に399は頼りない困った妹ってポジションにつけられていない?

これ兄夫婦とコトメじゃなくてウトメと嫁に置き換えてみれば理不尽さがわかると思うけどね。

 

416: 2008/10/19(日) 19:26:41 0
想像だけど399兄って嫁をもらうまでは何にもしてくれなかったんじゃないか?
あるいは一緒に飯を食べようと呼びつけて家事をさせたりとか。

 

417: 2008/10/19(日) 20:17:23 0
なんにしても距離梨の人はいやだ。

 

418: 2008/10/20(月) 00:32:52 0
単に夫婦二人では間が持たないんでは。 >兄夫婦
犬か猫飼えって言っとけ。

 

420: 2008/10/20(月) 02:58:57 0
用事作って断るのが一番だね

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1223288587

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
NEW
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
酔っぱらった義弟嫁の発言で、義両親を怒らせてしまい正月早々大騒ぎにwwwww
弟嫁が母親の介護で子供を連れてもう2ヶ月以上も帰ったきり、家に全く帰ってこない。弟が嫁に世話をしてもらえず、父と母も孫が可愛い盛りなのに全然触らせてもらえず可哀想なんだが・・・
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
不妊治療を続けてやっと40手前で授かった弟嫁が大威張りで行事への参加を要求 お祝いはあげたが、子供は学生で塾に部活に忙しいからお宮参りとか誕生祝いとか全て断った → 結果
「40までなら大丈夫だと言ってるのではなくタイムリミットが40だって言ってる」と言った嫁。
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
彼の母親に会ったとき、「介護やってるってことは男の身体触ってるんでしょ?いやらしい女」って言われた。
両親そろった保護者が、離婚したばかりの母子家庭の親に「あなたのところのせいで、保育園の父の日がなくなった」とクレームを入れたことがあった。
【画像】瀬戸環奈ってなんで微妙って言われてるの?
【悲報】ワイ、近所のブスおばさんを抱き後悔する
「いっそサブスクにしろ」NHKが発表した今年10月からの「ネット受信料」に大ブーイング!
【画像】なんかヤバそうなのが投函されてたんだが誰か読んでくれないか
【画像】陽キャ「映画館来た!w」パシャ
【悲報】NISA損切り民、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「このサイトの新着図書のページ使いづらすぎや・・・せや!何が入荷されたかを1秒に一回収集できるプログラム作ったろ!」
【悲報】国が認めている『ブラック企業』一覧がこちらwwwwwwwww
【悲報】新しい学校のリーダーズさん、消え去る
【悲報】ワイのネーコさん、爆速リタイアをキメてしまうwwwwwwwwww
初めて一人暮らしをした時、治安とか気にしてなかったので安いアパートの2階に住むことにした→住み始めて3日目、ドアに張り紙されていて!?
3年前、彼に酷いフラれ方をした私。偶然再会した元カレの言動がヤバすぎた・・・
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
両親そろった保護者が、離婚したばかりの母子家庭の親に「あなたのところのせいで、保育園の父の日がなくなった」とクレームを入れたことがあった。
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
元夫から怪文書が届くんだけど、これどうすればいいんだろう。性格の不一致による円満離婚だと思ってたのに違ったみたいだ。
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだがwwwww
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
私の不倫がバレてから旦那がメンタルブレイク。そんな旦那が希望する処置がヤバすぎる・・・
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産。実弟嫁は里帰りしたが、いとこ嫁は里帰りなし→私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁が弟を介して・・・
小二の娘は最近オカルトにはまっているようで、超能力と予知夢の話を良くしてくるようになった。
弟嫁が母親の介護で子供を連れてもう2ヶ月以上も帰ったきり、家に全く帰ってこない。弟が嫁に世話をしてもらえず、父と母も孫が可愛い盛りなのに全然触らせてもらえず可哀想なんだが・・・
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
アパートの間取り的に、隣室の風呂場がおそらくリビングの壁の向こう側にある。深夜に風呂に入られると水音などが部屋に響く。
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
街で偶然おっさんバトルロイヤルみたいな光景を見て勝手にテンションが上がった。
妹が学生で親と同居してた時、弟嫁が子供連れてしょっちゅう顔出してた。元々ソリが合わない妹と弟嫁は衝突、たまに会う私から見ても「私と子供にかまって!」オーラがすごくて・・・
Twitterで話題になっていた、「某温泉の宴会が気になる」旨の投稿。その宴会の題名がアニメのタイトル入りだったんだけど…
私「今日は誕生日なんだけど…」彼「割り勘ね」→この一言で彼への愛情が完全に冷めた…
アパートの間取り的に、隣室の風呂場がおそらくリビングの壁の向こう側にある。深夜に風呂に入られると水音などが部屋に響く。
元夫から怪文書が届くんだけど、これどうすればいいんだろう。性格の不一致による円満離婚だと思ってたのに違ったみたいだ。
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
NEW
【驚愕】飲食店で私に暴言を吐いた旦那の上司「少しジムにでも通えば?」私「はい..もう帰りますね」上司「まだ話は終わってない!それに~」→結果
ネトフリで話題らしい女子プロレスのドラマを見たのだけど、昭和の女子プロレスをしらない自分にはいろいろ新鮮だった(褒めてる)
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
不妊治療を続けてやっと40手前で授かった弟嫁が大威張りで行事への参加を要求 お祝いはあげたが、子供は学生で塾に部活に忙しいからお宮参りとか誕生祝いとか全て断った → 結果
NEW
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
隣りのお姉さんが妊娠してて「相手はオレだ」と言われて修羅場に→もちろん俺に身に覚えはないが、相手の親が学校に言ってしまい!?
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだがwwwww
NEW
専業主婦の嫁を同僚男4人が貶す。金食い虫だの無駄出費とうるさく堪らない。
タイトルとURLをコピーしました