126: 03/09/15 03:05
ドラマのような略奪。まじでびびった。
新郎が出てったから新婦はポツリ…泣いた。
おりは新郎の友人で、最後まで結婚悩んでたし、
モトカノが気になってたから
こっち的には結果オーライ。
結局新郎と奪ったモトカノが結婚した。
式はあげてねぇけどw
新郎が出てったから新婦はポツリ…泣いた。
おりは新郎の友人で、最後まで結婚悩んでたし、
モトカノが気になってたから
こっち的には結果オーライ。
結局新郎と奪ったモトカノが結婚した。
式はあげてねぇけどw
本日のピックアップ |ω・)ノ
もう車スズキのアルトで良くないか他
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
朝4時くらいにコンビニに行ったら、ひよこを投げてる人がいてバトルする破目になった!?
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
【4/4】夫が出張から戻ってきたら妊娠を報告する予定だったのに頭が真っ白。夫の友人が親と一緒に訪ねてきて夫の子を妊娠したと告げられたのですが…
【朗報】 各都道府県を代表する「漫画家」を、まとめてみた結果wwwww
元夫から怪文書が届くんだけど、これどうすればいいんだろう。性格の不一致による円満離婚だと思ってたのに違ったみたいだ。
【朗報】米国株、いつの間にか上がりまくる他
最近入籍した友達に変な男が付きまとっていると聞いていた。ある日、弟に車を出してもらい私と友達が買い物に行った時、私がトイレに行った瞬間、ストーカーが走ってきて!?
父が脳出血で倒れたんだが、救急車を呼ぼうとしたら「実は俺、無保険なんだ」と暴露をされ、見殺しにするか借金引っ被るか選ぶ羽目になったんだが・・・
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
2泊3日で義実家の稲刈りを手伝いに行った。稲刈りが終わって、私が帰宅しようとしたら義兄嫁が来て!?
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
~ここから記事の続き~
127: 03/09/15 03:19
>>126
!!!
それって「卒業」の男女入れ替えバージョンってこと?
!!!
それって「卒業」の男女入れ替えバージョンってこと?
133: 03/09/15 10:50
>>126
モトカノと挙式中に、モト新婦が奪いにきてまた一緒に逃げちゃったら
素晴らしいコントなんだが。
モトカノと挙式中に、モト新婦が奪いにきてまた一緒に逃げちゃったら
素晴らしいコントなんだが。
134: 03/09/15 11:49
>>126
どういう事情があったのか知らないが
(中略)
どちらにしても、幸せな結婚生活おくれるのかな・・・そんな事で。
139: 03/09/15 20:31
>>126
>おりは新郎の友人で、最後まで結婚悩んでたし、
>モトカノが気になってたから
>こっち的には結果オーライ。
意味がわからない。
なんであなたが悩んでいたの?
140: 03/09/15 21:33
>>139
126が悩んでいたんじゃなく新郎が悩んでいたということでしょう
126が悩んでいたんじゃなく新郎が悩んでいたということでしょう
141: 03/09/15 21:37
>>139
どうみても新郎が悩んでいたのでは?
友人として相談されたり、悩んでいる姿を見ていただけでしょ。
どうみても新郎が悩んでいたのでは?
友人として相談されたり、悩んでいる姿を見ていただけでしょ。
128: 03/09/15 07:30
うーん。。
その新郎、略奪されるまで大人しく披露宴やってたのか?
そういうことは式までに何とかしろよー
新婦一人残すなんてあんまりだぞー
その新郎、略奪されるまで大人しく披露宴やってたのか?
そういうことは式までに何とかしろよー
新婦一人残すなんてあんまりだぞー
129: 03/09/15 08:05
人事だから別にいいけど、
それは損害賠償と慰謝料求められるね。
それは損害賠償と慰謝料求められるね。
130: 03/09/15 09:03
ご祝儀だって返してほしい。
131: 03/09/15 09:32
ひー、もし自分が親戚や友人一同の前でそんな目に合わされたらと思うと…。
135: 03/09/15 16:01
仮にも結婚まで決めた相手を捨ててしまえる男
妻だって捨てるだろうさ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
気持ちはとても嬉しいのよ、気持ちは…
友達の家に遊びに行った時、友達と旦那さんが本気の喧嘩をはじめた。帰りたかったが、この状況で帰れるわけもなく、結局その場に残り続けて・・・
義父母が営む自営業を夫が継ぐ予定。義父から夫に代替わりか…となりはじめて、夜の付き合い&飲みに出掛けるようになった。ある日、喧嘩してクレカの明細を見ようと夫の自室を探ったら・・・
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
2泊3日で義実家の稲刈りを手伝いに行った。稲刈りが終わって、私が帰宅しようとしたら義兄嫁が来て!?
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があり!?
【セール】アサヒのウィルキンソンタンサン、十六茶、ほうじ茶、颯、ドライジンジャーエールなどがセール中!
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があ…
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があり!?
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
隣室の人が引っ越して来てから、ほぼ毎日深夜2時ごろに入浴してて音で眠れなくてしんどい
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
136: 03/09/15 16:38
なんか他人事ながら、幸せになって欲しくないなあ
150: 03/09/16 15:48
>>136
同意。
他に好きな人がいるのは仕方ないにしても
式までひっぱるなんてサイテー。
幸せになって欲しくないなあ…。
でもこういうのって繰り返すっていうから、
次の女に略奪されるんじゃない?>モトカノ
同意。
他に好きな人がいるのは仕方ないにしても
式までひっぱるなんてサイテー。
幸せになって欲しくないなあ…。
でもこういうのって繰り返すっていうから、
次の女に略奪されるんじゃない?>モトカノ
137: 03/09/15 16:44
こんなにはっきりした婚約不履行ってのもすごいよね。
証人はたっくさんいるんだし、しっかり払わせられてしまいそう
なんだけど、どうなったんだろう。
証人はたっくさんいるんだし、しっかり払わせられてしまいそう
なんだけど、どうなったんだろう。
142: 03/09/15 22:23
まぁ新郎友人としては、元カノも知った人だけに
この組み合わせでうまくやってほしいという気持ちのほうが強いんだろうな。
新婦友人だったら、新婦とともに相手のこと恨んでいるんだろうけど・・・。
この組み合わせでうまくやってほしいという気持ちのほうが強いんだろうな。
新婦友人だったら、新婦とともに相手のこと恨んでいるんだろうけど・・・。
146: 03/09/16 00:18
>>142
そうだろうな。
まあ、新婦の友人だったら・・・
なるべく、そんなダメ男の新郎の事は忘れて
新しい幸せを求める事を願うと思うよ。
そんなDQN男の事を恨んでる時間が勿体無い。
143: 03/09/15 22:26
でもそれなら最初から式あげるな、と思う。
DQNな行いに同調する新郎友人もDQNじゃないか?
DQNな行いに同調する新郎友人もDQNじゃないか?
145: 03/09/16 00:08
>>143
うん。類友って感じ?
普通いくら友人でも新郎と元カノのドキュさに気づくだろ。
うん。類友って感じ?
普通いくら友人でも新郎と元カノのドキュさに気づくだろ。
144: 03/09/15 23:43
ご祝儀は返してもらえるやろね。
151: 03/09/16 18:06
>>144
どうだろう・・・
新郎側はその後結婚したんだから、チャラでいいとしても
新婦側って返すのもまたその日のこと蒸し返しそうで
つらいんじゃない?
どうだろう・・・
新郎側はその後結婚したんだから、チャラでいいとしても
新婦側って返すのもまたその日のこと蒸し返しそうで
つらいんじゃない?
147: 03/09/16 11:31
どの時点で新郎が出て行ったんだろうね。
式の前?最中?披露宴のとき?
式の前?最中?披露宴のとき?
149: 03/09/16 13:34
みなポカーンって感じで見送ったんだろうな…。
誰か新郎にタックルして脱走を阻止する猛者はおらんかったのか。
誰か新郎にタックルして脱走を阻止する猛者はおらんかったのか。
この記事へのコメント
何が結果オーライだよ
私が新郎友人なら速攻縁切りだわ
新郎が結婚式披露宴に仕事や会社の上司や重役を招待してたり仲人頼んでたら、もうその会社に残ってられないだろうし、
完全有責側だから結婚式と披露宴代金と新婚旅行代金の全額弁済、参加者への謝罪巡りと祝金の返還プラスアルファ弁済(交通費や服飾類の準備代)、新婦への慰謝料。さらに新郎親族が良心的なら新婦側の両親や親族へのお詫び行脚。
強奪した女の方も慰謝料迷惑料でかなりの出費だろう。披露宴と旅行を予定してたらキャンセル代だけで500万、双方の慰謝料入れたら8桁に近づく。
めでたく結ばれても、数百万~一千万の負債から始まる新婚家庭。何が結果オーライだww