152: 03/09/16 18:14
披露宴の最中じゃなく披露宴後に花嫁が二股していた列席者の彼氏と
逃げてしまった式に出た事があります。
ご祝儀は返して貰えませんでした。
しかもその数年後元花嫁と彼氏が披露宴を行い、そこでもご祝儀の
辞退はありませんでした。
元花婿&元花嫁&彼氏(新花婿)は同じ職場でした。(私も)
会社で2回とも出席した人多数…皆文句ブーブーでした。
逃げてしまった式に出た事があります。
ご祝儀は返して貰えませんでした。
しかもその数年後元花嫁と彼氏が披露宴を行い、そこでもご祝儀の
辞退はありませんでした。
元花婿&元花嫁&彼氏(新花婿)は同じ職場でした。(私も)
会社で2回とも出席した人多数…皆文句ブーブーでした。
本日のピックアップ |ω・)ノ
【朗報】バーガーキング、ワッパーセットが300円引きの「ワッパー祭り」実施wwwwwwww他
うちの子が4歳なんだが、弟家に子供が生まれたら冷たくあしらうようになった弟嫁。自分の子供が一番可愛いのは当然だから分からなくもないんだけど・・・
義実家でご飯を食べる時、トメが毎回全員が食べるだけの食事を用意してくれてる。だが義兄嫁も色々オカズ作ってきて「みんなに食べて貰うと嬉しい」というのは別にいいが・・・
彼氏がいつの間にか私の妹とデキていた!?2人がデートしてたのを目撃してしまい「どういうことだ!」と問い詰めたらwwwww
【衝撃】 俺「結婚しよう」嫁『OK』 → 嫁『大事な話がある。全員集まって』俺「(なんだろう…)」 → 暗い顔の嫁が3枚の紙を出してきた。なんと...
弟が凄まじくわんぱくで利かん坊だったため母が前歯を折られたりしてしまい、施設に預けられた結果・・・
【相場・超速報】米英貿易協定は米国の要求を強く通す形で合意 10%関税は残るも経済悪化の懸念が後退したのはプラス材料 株・為替・原油リスクオン ビットコイン10万ドル突破他
バイト帰りにちょっと買い物しようとして途中下車したら、兄嫁が知らない男の人と腕を組んで歩いてた。その後、慌てて電車に乗って帰ったんだが、すぐ部屋に兄嫁が来て!?
弟「車を売って帰省は大変だからお正月に帰ってこない」「車があれば帰省できるのに」と言ったので、母がお金を送り弟夫婦は車を買い、お正月に帰ってくると言っていたが・・・
外食先で父とばったり。横には父の愛人がいた【前編】
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
独身でアラフォー仲間入りした。アラフォーになった途端の虚無感と孤独感やばい。
~ここから記事の続き~
153: 03/09/16 18:18
>>152
招待されてからといって、2回も出席した人がいたんだね。
ものすごく律儀だなぁ。
で、関係者3人は同じ職場で働き続けているのですか?
招待されてからといって、2回も出席した人がいたんだね。
ものすごく律儀だなぁ。
で、関係者3人は同じ職場で働き続けているのですか?
154: 03/09/16 18:19
そんなことってあるんだねぇ
ドラマとかではキレイだけどさ。
式に出席した人たちもそうだけど親御さんとかにまで
恥じかかせたわけでしょ。こりゃ大ごとだよ
ドラマとかではキレイだけどさ。
式に出席した人たちもそうだけど親御さんとかにまで
恥じかかせたわけでしょ。こりゃ大ごとだよ
155: 03/09/16 18:25
3人とも会社では窓際だろうな・・・
156: 03/09/16 18:35
式後に逃亡したことは本人達はバレていないつもり、
周りは皆知っているという状態でした。
式後、元婿は会社に1ヶ月も出てこなくて本当に気の毒でした。
2度目の式は皆しょうがないか…という感じで出席しました。
嫁の親族は出席しておらず、会社の人ばかりという印象でしたよ。
上司達も呆れかえっていたけど出席してましたねぇ。
嫁は最初の結婚時に退職していたので居ません。
婿2人は転勤でバラバラのところです。
157: 03/09/16 18:44
>>156
転勤がある会社でよかったねえ。
うちは事務所がひとつしかない会社で、結婚して離婚してそのままふたりとも勤めていたり、
離婚後女性のほうがほかの同じ会社の男性とくっついたりがありました。
転勤がある会社でよかったねえ。
うちは事務所がひとつしかない会社で、結婚して離婚してそのままふたりとも勤めていたり、
離婚後女性のほうがほかの同じ会社の男性とくっついたりがありました。
164: 03/09/17 10:55
式での略奪劇って最低だね。
どういう事情があろうと残された側の気持ちをそこまで
ふみにじっていいわけね。
式前にけじめつけられないなんてダメ人間すぎ。
漏れならそういうヤシとは縁切るか、そこまでいく前になんとか
するよう言うけどね。
どういう事情があろうと残された側の気持ちをそこまで
ふみにじっていいわけね。
式前にけじめつけられないなんてダメ人間すぎ。
漏れならそういうヤシとは縁切るか、そこまでいく前になんとか
するよう言うけどね。
165: 03/09/17 10:58
>>164
ほんと。
人の人生に大きな傷を負わせて
自分達だけ幸せになろうなんて
おこがましいにも程があるよ
もっと他にも傷を最小限にできる方法あるだろうに
ほんと。
人の人生に大きな傷を負わせて
自分達だけ幸せになろうなんて
おこがましいにも程があるよ
もっと他にも傷を最小限にできる方法あるだろうに
この記事へのコメント
2回目に出る馬鹿wwすげえな馬鹿会社w馬鹿しかいない
ほんとそう
2回目の方を出席する会社がおかしい
ほんと、何で出席するかね?
普通なら上司も同僚も欠席するわ
おかしいんじゃね?
みんなで申し合わせてボイコット これくらいのこともできないのはなぜ?