90: 2014/01/28(火) 00:20:07.90 0
コトメのうちはコトメ子(女児)が小さいうちから
(私から見て)締めてるなーという教育方針だった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるwwwwwwwwwwwwwwww他
女「うちの庭先をバス停にしないで!」私「え?娘さんに許可をもらって…」女「娘はいません」私(じゃあ、あの人は誰!?)→ 2年後・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
トメは京都生まれだが、生まれてすぐ引っ越しているため京都っぽさは一切無い。なぜか「自分は京都生まれ」ということに誇りを持っていて!?
彼が話してきた昔話の内容が、私が全巻集めてた漫画の一部の内容そのままで冷めたwwwwww
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
新郎は元カノの事で最後まで結婚を悩んでたし、俺も元カノが気になってた。最終的に結婚することにしたが・・・
姉と姉旦那は、何度か別れの危機があっても長年付き合いやっと結婚。友人身内が心配するも少々気が強い姉だから意外とうまくいくかもと思ってた。結婚して2ヵ月たった頃、姉に電話すると!?
トメは京都生まれだが、生まれてすぐ引っ越しているため京都っぽさは一切無い。なぜか「自分は京都生まれ」ということに誇りを持っていて!?
医療機器を扱っているし、衛生面は普通に気をつけなくちゃいけないのに、入って半年の男性がトイレ後手を洗わない。
【閲覧注意】美女さん、ひっくり返ってとんでもない格好にwww他
~ここから記事の続き~
漫画・アニメ・ゲーム駄目。活字の本も親が内容を見てから読んでいいか決める。
着る服もキャラもの華美なものはダメでほとんどが無○良品などのもの。
家では綺麗な言葉を使う(お父様お母様、など)。
テレビはニュース以外見てはダメ。
友達と遊ぶのはいいけど一度家に呼んで親がいいと決めた子だけと遊ぶ。
コトメ子が小さいうちはいいのかもしれないけど
小学校5年生くらいになってもこの締め付け具合のままで
コトメ子は我慢しきれなくなったのか、おばあちゃん(トメ)からもらったお小遣いを親に報告しなかったり
小学校の絵画コンクールかなんかで賞を取ってもらった図書券を隠していたりして
こっそり好きなもの(漫画やキャラクターの描かれた文具など)を買ってたみたい。
それがコトメに見つかってコトメが問いただすとコトメ子は自分の友達やうちの子(コトメ子の一つ年下)を引き合いに出し
「みんなこういうのもってるもん」と言い訳。
そしたらコトメがうちに電話をかけてきて、上のことを説明した後に
「うちの子に悪影響だから見せびらかすのやめろ」みたいに言ってきた。
別に見せびらかした覚えはないし、うちは関東に住んでるからそもそも年に一度くらいしか会わないし
言いがかりだと思ったんだけど一応夫に代わったら
「あー、面倒だからもう会わないでいいよね? じゃーね!」と電話を切った。
教育方針はそれぞれだけど、コトメ子が反抗したからと言ってうちのせいにされたらかなわないよ。
93: 2014/01/28(火) 00:41:57.06 0
>>90
そういう締め付けすると、反動でのめり込んでオタクへの道にどっぷりまっしぐら、
…になりがちだからなぁ。
そういう締め付けすると、反動でのめり込んでオタクへの道にどっぷりまっしぐら、
…になりがちだからなぁ。
99: 2014/01/28(火) 08:38:17.74 0
>>90
年に1回位しか会わないのに、言い掛かりにも程があるなあ
年に1回位しか会わないのに、言い掛かりにも程があるなあ
100: 2014/01/28(火) 09:00:46.47 0
>>90
男の子なら思春期に家庭内暴力しそう…
男の子なら思春期に家庭内暴力しそう…
101: 2014/01/28(火) 10:17:37.82 O
>>90
うわ~テレビとおこずかいのくだりはウチの毒親と同じだわー。
多分この子もコトメさんに全額取り上げられてたんだろうな
報告したくない隠したくなる気持ちは痛いほどわかる。
うわ~テレビとおこずかいのくだりはウチの毒親と同じだわー。
多分この子もコトメさんに全額取り上げられてたんだろうな
報告したくない隠したくなる気持ちは痛いほどわかる。
91: 2014/01/28(火) 00:30:44.83 0
その勢いでコトメコ友達の家にまで電話かけてたらコトメコ可哀想だ
92: 2014/01/28(火) 00:35:53.27 0
コトメがコトメコ友達を選別したように、今度は選別されて外されるわ。
悪い子じゃないとしても、友親としてはメンドクセ!
悪い子じゃないとしても、友親としてはメンドクセ!
94: 2014/01/28(火) 01:14:54.78 0
同級生だった子を思い出したわ
お母さんにアニメやマンガを禁止されていたせいで
ちょっとした会話
(「よくってよひろみ」とか「悔しかったらベルサイユまでいらっしゃい!」みたいなネタ)
についてこれなくて辛そうだったな
お母さんにアニメやマンガを禁止されていたせいで
ちょっとした会話
(「よくってよひろみ」とか「悔しかったらベルサイユまでいらっしゃい!」みたいなネタ)
についてこれなくて辛そうだったな
96: 2014/01/28(火) 01:30:07.39 0
>>94
お前いくつだよw
お前いくつだよw
95: 2014/01/28(火) 01:28:53.18 0
小学生の頃あれ駄目これ駄目と親に強制されてた知り合いの子は
今宗教にハマってるよ
今宗教にハマってるよ
102: 2014/01/28(火) 10:20:32.16 O
>>95
幸い宗教にはハマらなかったけど
お金の遣い方は滅茶苦茶下手だったな。
20代は今迄の仇の如く服や靴や化粧品に散財しまくってしまって後悔。
幸い宗教にはハマらなかったけど
お金の遣い方は滅茶苦茶下手だったな。
20代は今迄の仇の如く服や靴や化粧品に散財しまくってしまって後悔。
この記事へのコメント