212: 2014/10/30(木) 16:03:37.65 0
実弟嫁が私の3年も前(弟の結婚直前)の発言を間違った意味で勝手に理解して根に持っていて、
うちの親と何かトラブルたびにそれを言い出すのがウザい。
弟と弟嫁が知り合ったのは、互いに空港で同じバックで同じ目印だったので間違ってホテルに
と言うものだった。
そんな発端だったので、弟は中高大と共学の内部進学校卒なので「学校内にたくさん女性と
付き合う機会もあったのに、奇遇な出会いがあるものだ」って意味で
「○(弟の母校名)にもたくさんお嬢さんが居はったのに」って言った。
弟によると、弟嫁は弟に「私(弟嫁自身)がお嬢さんで無いから『よりにもよってこんな田舎娘を』って意味で
お姉さんは私(弟嫁)に言ったんだ」と言うそうで、弟嫁実家あたりでは他所の娘さんに事を『お嬢さん』って
普通は呼ぶことは無く「**の娘」とか「**さんの娘さん」と言い、『お嬢さん』と言うのは
吉田拓郎の「となりの町のお嬢さん」って曲の歌詞にあるように上流の良い家の娘って意味で、
私(弟嫁自身)がお嬢さんで無いから「よりにもよってこんな娘を」って意味でお姉さんは私(弟嫁)に
言ったんだと言うそうです。
母が弟嫁の行儀や作法がおかしいことを指摘したりすると「みなさんが望んでたお嬢さんがお嫁さんなら
良かったでしょうね」って言い返します。
うちの親と何かトラブルたびにそれを言い出すのがウザい。
弟と弟嫁が知り合ったのは、互いに空港で同じバックで同じ目印だったので間違ってホテルに
と言うものだった。
そんな発端だったので、弟は中高大と共学の内部進学校卒なので「学校内にたくさん女性と
付き合う機会もあったのに、奇遇な出会いがあるものだ」って意味で
「○(弟の母校名)にもたくさんお嬢さんが居はったのに」って言った。
弟によると、弟嫁は弟に「私(弟嫁自身)がお嬢さんで無いから『よりにもよってこんな田舎娘を』って意味で
お姉さんは私(弟嫁)に言ったんだ」と言うそうで、弟嫁実家あたりでは他所の娘さんに事を『お嬢さん』って
普通は呼ぶことは無く「**の娘」とか「**さんの娘さん」と言い、『お嬢さん』と言うのは
吉田拓郎の「となりの町のお嬢さん」って曲の歌詞にあるように上流の良い家の娘って意味で、
私(弟嫁自身)がお嬢さんで無いから「よりにもよってこんな娘を」って意味でお姉さんは私(弟嫁)に
言ったんだと言うそうです。
母が弟嫁の行儀や作法がおかしいことを指摘したりすると「みなさんが望んでたお嬢さんがお嫁さんなら
良かったでしょうね」って言い返します。
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
213: 2014/10/30(木) 16:07:07.88 0
>>212
それは誤解されても仕方ないんじゃないの?
それは誤解されても仕方ないんじゃないの?
214: 2014/10/30(木) 16:10:53.04 0
>>212
誤解だって分かったんなら説明したら?
…と思ったけどもう遅いな
215: 2014/10/30(木) 16:12:37.78 0
>>212
それはマズイと思う
私もそれを聞いたら弟嫁さんと同じように言っちゃうわw
それはマズイと思う
私もそれを聞いたら弟嫁さんと同じように言っちゃうわw
216: 2014/10/30(木) 16:17:50.07 0
日本語って難しいね。
私の田舎住まいの祖母も京都で「大奥様~」って話しかけられて誰の事を言ってるのか
解らなかったって言ってた。
田舎じゃ 若奥様→若嫁さん 大奥様→お婆さん だもの。
私の田舎住まいの祖母も京都で「大奥様~」って話しかけられて誰の事を言ってるのか
解らなかったって言ってた。
田舎じゃ 若奥様→若嫁さん 大奥様→お婆さん だもの。
217: 2014/10/30(木) 16:26:13.86 0
>>216
私も義実家で電話を取ったら、「大奥様はご在宅でしょうか?」って言われた時に
一瞬「大奥様って誰のこと?」って咄嗟に返事が出来なかったし。
私も義実家で電話を取ったら、「大奥様はご在宅でしょうか?」って言われた時に
一瞬「大奥様って誰のこと?」って咄嗟に返事が出来なかったし。
218: 2014/10/30(木) 16:32:27.82 0
間違ってたのが分かってるのになぜ3年も放置したんだ
219: 2014/10/30(木) 16:33:08.51 0
212が気付いていないだけで、弟嫁の出身校の説明は無いけど弟の出身校は中高大と共学の内部進学校と
書いてあることから中学から私立に進学だろうし、私立中学には裕福な家の子がと言う
イメージから学校コンプレックスもあり、校名込みで212が言った言葉に対して
反応してるんだと思うな。
書いてあることから中学から私立に進学だろうし、私立中学には裕福な家の子がと言う
イメージから学校コンプレックスもあり、校名込みで212が言った言葉に対して
反応してるんだと思うな。
220: 2014/10/30(木) 16:45:41.87 0
当然訂正したけどいまだにしつこく言ってくるって話やないのん?
221: 2014/10/30(木) 16:47:03.00 0
よその娘さんを「お嬢さん」というのはおかしくないけど
>>212の言い方がちょっとまぎらわしかった気がする
>>212の言い方がちょっとまぎらわしかった気がする
222: 2014/10/30(木) 16:47:56.63 0
私が言った当日に、弟が弟嫁を送っていく車内で愚痴られたと帰ってくるなり言ったので
弟に電話をさせて「ごめんなさい、私はそんな意味で言ったのではなく・・・」って
謝り説明しましたが、直後に「思ってたから口が滑ったんでしょ」「(弟が)頼んで言わせたんでしょ」
ってメールが弟の元に送られてきました。
弟嫁の学校のことは212に書いてはいませんでしたが高校までは公立その後専門学校で、
219さんの書かれておられるような学校の格差を込めて『お嬢さん』と言う言葉を使って
私がバカにしたと弟には言うそうです。
弟に電話をさせて「ごめんなさい、私はそんな意味で言ったのではなく・・・」って
謝り説明しましたが、直後に「思ってたから口が滑ったんでしょ」「(弟が)頼んで言わせたんでしょ」
ってメールが弟の元に送られてきました。
弟嫁の学校のことは212に書いてはいませんでしたが高校までは公立その後専門学校で、
219さんの書かれておられるような学校の格差を込めて『お嬢さん』と言う言葉を使って
私がバカにしたと弟には言うそうです。
223: 2014/10/30(木) 16:58:15.49 0
>>221
当時はまだ私も24歳で私自身も「お嬢さん」って言われたり、友人のことでも
「**さんのお嬢さんが・・・」とか良く耳にしていたし、逆に「**の娘」とか
「**さんの娘さん」と言う言葉を使う人が周囲に居ず耳にする事も無い
世間知らずの小娘の失言です。
当時はまだ私も24歳で私自身も「お嬢さん」って言われたり、友人のことでも
「**さんのお嬢さんが・・・」とか良く耳にしていたし、逆に「**の娘」とか
「**さんの娘さん」と言う言葉を使う人が周囲に居ず耳にする事も無い
世間知らずの小娘の失言です。
224: 2014/10/30(木) 17:05:59.61 0
でも本当に別の「お嬢さん」のほうがよかったよね。
コンプ丸出しでいちいちいじけて鬱陶しいわ。
コンプ丸出しでいちいちいじけて鬱陶しいわ。
225: 2014/10/30(木) 17:11:03.32 0
>>222-223
本質的に無礼で無神経な人間だという事実は誤解じゃないでしょ。
お嬢さんだろうが娘さんだろうが言ってることは変わらない。
他に女は沢山いるのに何故この女をって意味は同じだものね。
あなたも母親も礼儀とは上辺を綺麗に繕うことだとしか思ってないんだね。
本質的に無礼で無神経な人間だという事実は誤解じゃないでしょ。
お嬢さんだろうが娘さんだろうが言ってることは変わらない。
他に女は沢山いるのに何故この女をって意味は同じだものね。
あなたも母親も礼儀とは上辺を綺麗に繕うことだとしか思ってないんだね。
226: 2014/10/30(木) 17:15:49.84 0
>>212
弟嫁が誤解するのは仕方ないよなー
奇遇な出会いもあるもんだくらいのことは別にいいけど(実際変わった出会いだし)
結婚前に「他にも女性はいただろうに」なんて言われたらいい気持ちしないなあ
弟嫁が誤解するのは仕方ないよなー
奇遇な出会いもあるもんだくらいのことは別にいいけど(実際変わった出会いだし)
結婚前に「他にも女性はいただろうに」なんて言われたらいい気持ちしないなあ
227: 2014/10/30(木) 17:25:24.20 0
>>224
これね
誤解を生んだのは良くないけど、その後愚痴愚痴鬱陶しいわ
これね
誤解を生んだのは良くないけど、その後愚痴愚痴鬱陶しいわ
228: 2014/10/30(木) 17:30:50.68 0
謝ったんだからもう良いじゃん
お母さんには
「私はやるべき事はやったんだから
いちいち聞かせないで二人で解決して」
と言っとけ
お母さんには
「私はやるべき事はやったんだから
いちいち聞かせないで二人で解決して」
と言っとけ
229: 2014/10/30(木) 17:35:29.76 0
弟嫁には、
田舎者
低学歴
貧富
ど言ったコンプが有ったから
胸に深く「○(弟の母校名)にもたくさんお嬢さんが居はったのに」
という言葉が突き刺さって、その傷は三年どころか死ぬまで消えないんだろうな。
田舎者
低学歴
貧富
ど言ったコンプが有ったから
胸に深く「○(弟の母校名)にもたくさんお嬢さんが居はったのに」
という言葉が突き刺さって、その傷は三年どころか死ぬまで消えないんだろうな。
230: 2014/10/30(木) 17:37:19.71 0
小姑の先制攻撃だもんなぁwww
231: 2014/10/30(木) 17:44:45.01 0
>>228
父母の誕生日や盆正月とか私が実家に行くときに弟夫婦も実家に来るので
よくかぶり、先日実家に行ったときも私の前で母にお決まりのフレーズを言い返してました。
父母の誕生日や盆正月とか私が実家に行くときに弟夫婦も実家に来るので
よくかぶり、先日実家に行ったときも私の前で母にお決まりのフレーズを言い返してました。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
232: 2014/10/30(木) 17:46:51.09 0
>>212
お母さんはどんな時にお嫁さんの行儀や作法を指摘してるの?
お母さんはどんな時にお嫁さんの行儀や作法を指摘してるの?
233: 2014/10/30(木) 17:50:36.25 0
小姑鬼千匹だから、余計な事は口走らない方がいいよね。
口は災いの元を地で行く人なんだね。
口は災いの元を地で行く人なんだね。
234: 2014/10/30(木) 17:52:35.40 0
でもそれ、何年根に持ってんの?
最初の一回二回なら「ああ、それは迂闊なこと言って申し訳ない」かもだが
何回も持ち出して綿々と恨みがましく繰り返されたら、
「ホントにそうだったかもね」っていつか口に出してしまいそうだ。
最初の一回二回なら「ああ、それは迂闊なこと言って申し訳ない」かもだが
何回も持ち出して綿々と恨みがましく繰り返されたら、
「ホントにそうだったかもね」っていつか口に出してしまいそうだ。
235: 2014/10/30(木) 17:55:22.39 0
>>231
お母さんもバカなんじゃないの?
なんで3年も関わってるのに反撃されるようなことを言うわけ?
あなたも目の前で言ってたらその都度説明したらいいじゃん
弟も影が薄くてアホンダラだし
下等嫁にいいようにされてるんじゃないわよw
お母さんもバカなんじゃないの?
なんで3年も関わってるのに反撃されるようなことを言うわけ?
あなたも目の前で言ってたらその都度説明したらいいじゃん
弟も影が薄くてアホンダラだし
下等嫁にいいようにされてるんじゃないわよw
236: 2014/10/30(木) 17:55:46.05 0
>>234
よく読め
よく読め
237: 2014/10/30(木) 17:59:38.03 0
先日私が居たときには、弟夫婦が買って来たおはぎをみんなで食べようとした時に
私がお皿におはぎを置いたら弟嫁がフォークを出そうとしたので母が「黒文字」出してと言い
その時からふくれていたんだけど、弟嫁がおはぎを食べて「このぼた餅おいしい!」と
言ったので母が「春はぼた餅だけど、秋はおはぎでそれ以外は」って言ったところで
お決まりのフレーズを言い返してました。
私がお皿におはぎを置いたら弟嫁がフォークを出そうとしたので母が「黒文字」出してと言い
その時からふくれていたんだけど、弟嫁がおはぎを食べて「このぼた餅おいしい!」と
言ったので母が「春はぼた餅だけど、秋はおはぎでそれ以外は」って言ったところで
お決まりのフレーズを言い返してました。
238: 2014/10/30(木) 18:01:02.72 0
どんな行儀や作法だか怪しいもんだ。
239: 2014/10/30(木) 18:03:24.32 0
>春はぼた餅だけど、秋はおはぎでそれ以外は
それ以外の季節は何と言うのか気になるんだけど
240: 2014/10/30(木) 18:04:35.10 0
>>237
どうして皿と一緒に黒文字を出さなかったの?
というか黒文字を日常的に使うくらいならお持たせでなく
ちゃんとしたお接待を用意しとくものでしょう。
どうして皿と一緒に黒文字を出さなかったの?
というか黒文字を日常的に使うくらいならお持たせでなく
ちゃんとしたお接待を用意しとくものでしょう。
241: 2014/10/30(木) 18:05:52.64 0
行儀や作法以前に常識が欠けた痛嫁だw
242: 2014/10/30(木) 18:08:20.20 0
本当の行儀作法は相手に恥をかかせないことなんだよ。
212母娘のやってることは虐めだよ。
212母娘のやってることは虐めだよ。
243: 2014/10/30(木) 18:09:27.96 0
>>240
状況を想像したほうがいい
おはぎはまだ出してない
212がお皿におはぎを乗せる→弟嫁がフォークを出そうとする→212母がフォークではなく黒文字を出せと言う
お皿に先に黒文字乗せたら、おはぎを乗せにくいじゃない
状況を想像したほうがいい
おはぎはまだ出してない
212がお皿におはぎを乗せる→弟嫁がフォークを出そうとする→212母がフォークではなく黒文字を出せと言う
お皿に先に黒文字乗せたら、おはぎを乗せにくいじゃない
245: 2014/10/30(木) 18:13:04.29 0
普通はお盆にお皿や黒文字用意して持って行くけどね。
246: 2014/10/30(木) 18:13:15.38 0
>>212家の対応は普通だと思う
弟嫁が知らないことばかりなら、この際素直に学べばいいのに
「どうせ私は貧乏人で何も知りませんよ」ってひねくれてるからこじれるんだよ
知らないことは恥ずかしいことじゃないけど、虚勢を張って突っぱねるのはみっともない
弟嫁が知らないことばかりなら、この際素直に学べばいいのに
「どうせ私は貧乏人で何も知りませんよ」ってひねくれてるからこじれるんだよ
知らないことは恥ずかしいことじゃないけど、虚勢を張って突っぱねるのはみっともない
247: 2014/10/30(木) 18:13:36.32 0
>>240
みんなで食べる為に持ってきたのかもよ
黒文字、うちにはないわー
おはぎは箸で食べるw
名称はおはぎ一択www
248: 2014/10/30(木) 18:17:30.63 0
>>240
私は普段使う食器が入れてあるテーブル横の食器棚の前に居て、黒文字は毎日使わないので
若干離れた流しの上の開き収納に入れてあり、流しとL字になったコンロで弟嫁がお茶を入れようと
お湯を沸かし丁度黒文字の収納場所の前に居たからです。
私は普段使う食器が入れてあるテーブル横の食器棚の前に居て、黒文字は毎日使わないので
若干離れた流しの上の開き収納に入れてあり、流しとL字になったコンロで弟嫁がお茶を入れようと
お湯を沸かし丁度黒文字の収納場所の前に居たからです。
249: 2014/10/30(木) 18:20:52.85 0
>>248
フォークは何処から?
フォークは何処から?
250: 2014/10/30(木) 18:21:24.79 0
よその家の台所の造りがそんなに気になるの?
251: 2014/10/30(木) 18:23:00.95 0
口で謝っても普段の行動が嫁を貶めることするから
いつまでも言われるんだよ。
一度あなたが母親に作法のことで叱られるといいのよ。
いつまでも言われるんだよ。
一度あなたが母親に作法のことで叱られるといいのよ。
252: 2014/10/30(木) 18:23:15.28 0
>>249
流しとコンロの間にある食器乾燥機内からです。
流しとコンロの間にある食器乾燥機内からです。
253: 2014/10/30(木) 18:25:24.51 0
>>242
でもそれ、注意せずに放置してたらよそで恥をかくんだがね…
そしたら「教えてくれなかった!」ってまた恨むとか?w
でもそれ、注意せずに放置してたらよそで恥をかくんだがね…
そしたら「教えてくれなかった!」ってまた恨むとか?w
254: 2014/10/30(木) 18:27:03.18 0
>>248
よくわかった。
ところで212は知り合いや友人から変わってると言われることは無い?
何度も同じミスをして注意されたりしたことは?
よくわかった。
ところで212は知り合いや友人から変わってると言われることは無い?
何度も同じミスをして注意されたりしたことは?
255: 2014/10/30(木) 18:27:56.94 0
うちが狭小マンション住まいで台所に二人も立てないから
お皿や黒文字を一緒の出したらと思ったけど、
うちと違って広いんだ。
お皿や黒文字を一緒の出したらと思ったけど、
うちと違って広いんだ。
256: 2014/10/30(木) 18:28:45.17 0
なんかさー、嫌みでもなく親切に間違いを訂正してくれてるだけなのに、
嫁が第一印象から勝手に嫌ってひがんでことをややこしくしてるだけにしか見えんのよ。
嫁が第一印象から勝手に嫌ってひがんでことをややこしくしてるだけにしか見えんのよ。
257: 2014/10/30(木) 18:29:58.20 0
>>256
ここはコトメ叩きしたい人が監視してるから仕方ない
ここはコトメ叩きしたい人が監視してるから仕方ない
258: 2014/10/30(木) 18:32:44.97 0
>>253
生菓子類は黒文字という物を使って食べるのねと
212の実家で実際に見てるんだから覚えるでしょう。
さり気なく指導するのも人生の先輩のつとめでしょう。
生菓子類は黒文字という物を使って食べるのねと
212の実家で実際に見てるんだから覚えるでしょう。
さり気なく指導するのも人生の先輩のつとめでしょう。
259: 2014/10/30(木) 18:33:10.06 0
多分だけど、嫌みを言ったら姑や小姑が引いてくれるから
わざと言ってるんだと思うよ
無理を通せば道理引っ込むみたいな感じ
本当は弟がきっちり言い聞かせたらいいんだけど
どういうスタンスなの?
わざと言ってるんだと思うよ
無理を通せば道理引っ込むみたいな感じ
本当は弟がきっちり言い聞かせたらいいんだけど
どういうスタンスなの?
260: 2014/10/30(木) 18:41:03.00 0
212家も親切ではないわね
弟嫁が無知でも恥をかかせないように
「あーフォークより黒文字がいいわね、おはぎなんだから」とでも言えばいいのに
弟嫁が無知でも恥をかかせないように
「あーフォークより黒文字がいいわね、おはぎなんだから」とでも言えばいいのに
261: 2014/10/30(木) 18:43:28.53 0
>>260
そのレベルできずついてるんだってばw
そのレベルできずついてるんだってばw
262: 2014/10/30(木) 18:44:53.51 0
>>258
そこで感じ入って学んでくれるなら、こういう話になってないよ
そこで感じ入って学んでくれるなら、こういう話になってないよ
263: 2014/10/30(木) 19:03:56.65 0
>>260
「私に恥をかかせるために大声で言った!」と言われるだけだよ
何を言っても何をしても捻くれた受け止め方しかしないみたいだから
「私に恥をかかせるために大声で言った!」と言われるだけだよ
何を言っても何をしても捻くれた受け止め方しかしないみたいだから
264: 2014/10/30(木) 19:30:51.24 0
ああこれは弟嫁が僻みすぎだわ
黒文字もおはぎとぼた餅の違いも「そうなんですか!知らなかったですー」でいいことじゃん
どうせ私の育ちが悪いんですーなんてやってるからいつまで経っても作法も身につかないだろうし
黒文字もおはぎとぼた餅の違いも「そうなんですか!知らなかったですー」でいいことじゃん
どうせ私の育ちが悪いんですーなんてやってるからいつまで経っても作法も身につかないだろうし
265: 2014/10/30(木) 20:08:51.28 0
>>264
卑屈通り越して被害者様悲劇のヒロイン様だもんね
もう何言っても無駄だろうし、212と顔合わせないように母親に調整してもらいなよ
お正月とかお盆は泊まりをやめて日にちを分けるとか
266: 2014/10/30(木) 20:14:01.84 0
文章だと目立たないけど212家の作法は美しくない。
状況に沿って柔軟に対応するのでもなく人を気にすることなく型を貫くでもなく中途半端。
肝心のもてなしの気持ちが無くて慇懃無礼になってるから弟嫁の癇に障るんだろうね。
弟嫁の態度もどうかと思うけど、こんなんじゃそれなりの「お嬢さん」方には相手にされない。
こういう嫁しか来てもらえない家だと考えを改めて謙虚になった方が良いと思う。
269: 2014/10/30(木) 20:28:07.70 O
>>239
夏は夜船、冬は北窓ってWikipedia先生が言ってた
夏は夜船、冬は北窓ってWikipedia先生が言ってた
270: 2014/10/30(木) 21:01:46.88 0
>>269
すげー知らんかった!
すげー知らんかった!
272: 2014/10/30(木) 21:08:39.10 0
>>266
ウゼー
私は文章から全てが見えるのよ!ってか?
ウゼー
私は文章から全てが見えるのよ!ってか?
この記事へのコメント