855: 2014/01/22(水) 01:48:51.44 0
介護を自分ではしないのに口出してくるクソコトメをCOした。
介護されるトメが泣いて「兄妹仲良くして」と言ったけど旦那も私ももう我慢の限界。
本日のピックアップ |ω・)ノ
猛勉強の末、偏差値の高い高校へ入学する事ができた。Aも同じ高校を受けたが不合格ですごく驚いたのを覚えてる→その後、満員電車で通勤してるとAのお父さんに会って!?
アパレルのお披露目パーティーがあるんだが、完全招待制でドレスコード有り。その招待状を姉夫が見てしまい「旦那さん忙しかったら俺代わるよ?」と言ってきたがwwwww
選択小梨だったが、コトメが「子供が出来ない可哀想なあなたの為に可愛いコトメ子の面倒を見させてあげるわ」←子守を任命されかけて鬱陶しいので!?
10年会ってない元夫から「この間、君を見かけたよ。僕そっくりの男の子も一緒にいたね。何で隠していたんだい?」とメールがきたがその子はwwwww
不倫がバレたコトメ。相手の奥さんに慰謝料請求されて、貯金がなくなり「家賃払えないから帰ってきます」トメ「可哀想なコトメちゃんに援助しろ」←は?
猛勉強の末、偏差値の高い高校へ入学する事ができた。Aも同じ高校を受けたが不合格ですごく驚いたのを覚えてる→その後、満員電車で通勤してるとAのお父さんに会って!?
アパレルのお披露目パーティーがあるんだが、完全招待制でドレスコード有り。その招待状を姉夫が見てしまい「旦那さん忙しかったら俺代わるよ?」と言ってきたがwwwww
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
「復讐とは冷めた頃に食べるのが一番美味しい料理だ」→この言葉に感化されてパワハラ上司に復讐開始→その結果、人事に呼び出されたのだが、そこで...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
義兄家は3人目が生まれて、犬の世話まで手が回らないそうで今はウトメに預けている。老犬で躾も良くなかったらしくウトメも困っていて・・・
兄が結婚予定と連れて来た人がシングルマザーだった。兄が「可愛がれよ」と言ってきたが、特にかわいいと思えなくて!?
初めての不倫旅行で全額自分が出せないけど高い旅館に泊まろうとするのと、全額自分が出すから安い旅館に泊まろうとするのと、どっちが許せますか? ちなみに手取りは35くらいです
~ここから記事の続き~
うちと義実家は関東関西で離れてる。
コトメはトメ宅から数分のところに住んでいるけど
経済的に無理なのと子供が3人いる(下0才)ので
ネタきりになってしまったトメの面倒は見られないとのこと。
義実家のある関西で施設に入れようとしたんだけど
コトメが「おかあさんがかわいそう」と反対した。
旦那は仕事があるし、いいトメさんだったので
私が月に二回新幹線で介護の手伝いに通って、
そのほかの日はコトメさんと訪問介護サービスで乗り切ることにした。
費用はトメの年金と我が家が援助でコトメ宅は少しも出してない。
でもとうとうコトメ宅の経済事情が悪くなり、コトメ自身も働かなくてはいけなくなった。
なので私にこちらに住み込んで介護をしろと言う。
うちもまだ小学生の子供がいるし、住み込みなんて無理だし、
旦那と話し合ってやっぱりホームに入ってもらおうと決め、手続きを進めていると
コトメが真っ赤になって怒鳴り込んできて
「親不孝者!!」「オニ!!」とまくし立てる。
親戚連中にも「嫌がっているのに施設に入れる」とか言いふらしてて
夫のおばから「~~ってコトメちゃんが言ってるんだけど、うるさいから無視するわねー。一応報告」
と連絡が入った。
施設に入るのに我が家がいくらかお金も出すし、お見舞いにだって行くし
コトメは何もしないのに黙っててほしい。
親戚も我が家が正しいと言ってくれてるし呆れ果てててみんなで疎遠にしてる。
856: 2014/01/22(水) 01:59:46.04 O
>>855
近くにいて介護しないコトメの方が、親不孝もので鬼じゃないですかって言ってやれ
近くにいて介護しないコトメの方が、親不孝もので鬼じゃないですかって言ってやれ
857: 2014/01/22(水) 02:08:29.79 0
親戚もみんなそう思ってるんだろうね。
858: 2014/01/22(水) 02:14:38.76 0
トメ世代に近い親戚まで報告者(の旦那?)側の肩持つって相当アレなコトメなんだな
今子供に介護してもらうよりホームに入れた方が嬉しいってお年寄りも多いしね
今子供に介護してもらうよりホームに入れた方が嬉しいってお年寄りも多いしね
869: 2014/01/22(水) 06:18:47.99 0
>>858
トメ世代がむしろ、介護されるというより介護の担い手のメイン世代だったりするしなー。
老老介護、シャレにならないからね。
周囲から入ってくるネガティブ情報が若い世代よりリアルなんだろうな。
トメ世代がむしろ、介護されるというより介護の担い手のメイン世代だったりするしなー。
老老介護、シャレにならないからね。
周囲から入ってくるネガティブ情報が若い世代よりリアルなんだろうな。
この記事へのコメント