厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

知人の娘の披露宴がガーデンパーティー形式だったんだけど悲惨すぎた。列席者全員まさかの・・・・

968: 03/12/25 16:17

知人の娘の結婚式が悲惨だった。
去年の11月の最初の祝日にやったんだけど、その前年までは
とっても暖かかったし、天気もよかったから、とガーデンパーティ
形式をとったわけ。
そうしたら、去年に限ってお約束のような寒さ、強風、あげくは雪。

式自体は中でやったけど、披露宴が外で、客のほうも新郎・新婦も
ハナたらしまくりで、全員カゼひいたらしい。
お祝いもそこそこに、みんな宴を切り上げようと必死だったとか。
やっぱり、外ですることを計画するんだったら、せめて10月中旬
までだな、と思った。

姉が同じようなこと(チャペルで式を挙げて、ガーデンパーティで
みんなに祝福されるの♪的なこと)を言い続けているんだけど、
なんとか説得しなくっちゃ。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

969: 03/12/25 16:25
ガーデンパーティーって
春は花粉症で鼻水、6月頃から7月半ばは梅雨、夏は暑さで汗だく
晩秋から冬は寒さで風邪ひく
本当にマターリできるのは5月と9月半ばぐらいから10月半ばぐらいまでだよね。

 

970: 03/12/25 16:33
雨とか台風とかもあるから高リスクだよね・・

 

971: 03/12/25 17:22
要するに、日本の気候には全く向いていない企画ということ>ガーデンパーティ
だから、たまたまその日の気候が良くても、
なんとなくそういう計画立てること自体に、新郎新婦の配慮のなさを感じてしまう。
(ちょっと意地悪いな、私)

 

972: 03/12/25 18:15
これもまた、某ドリ-ム雑誌の影響だよね~。
若い人はいいとしても、着物着て外に立たされっぱなしの
親族の事とかまったく考えてなさそう。
自分だったらしないな。というか、しなかった。こういうの。
小春日和以外だったらどうしよう、って眠れなさそうだしw
天気には逆らえないし。

 

973: 03/12/25 18:28
式を挙げる本人が、他人の式で悲惨な目に遭ってないから
そういう無茶なパーティーをドリームしちゃうのだろうか。

 

974: 03/12/25 19:07
1回体験したら、自分の時は止めようと思うはずだよねw
立ちっぱなしが好きな人なら別だけど。

 

975: 03/12/25 21:18
ガーデンパーティーは、ロサンゼルスとか、一年中ほぼ晴れてるところで
やってくれ。日本の高温多湿気候は、室内で粛々と行うのが吉

 

976: 03/12/25 23:15
大体、そんな事を企画する新郎新婦はパンフレットやテレビのシーンなどの
メディアで影響を受けてるんだろうな。そんな断片的なイメージを思いっきり
膨らませて、やってるんだろ。バカだよね。ばーべQ感覚で企画を立ててるん
だろうな。中には運良く天候に恵まれて成功する時もあるかもしれないけど、
やはり一番は空調の整った屋内でやるのが吉。

 

977: 03/12/25 23:31
ガーデンウエディングにしろジューンブライドにしろ、そもそも日本の
習慣じゃないよね。
ジューンブライドにしたって元々はヨーロッパあたりのものらしいけど、
日本の6月と言えば雨季でそろそろ蒸し暑くなってくるから昔は結婚件数が
少なかったらしく、結婚業界が集客のために
「外国ではこういう習慣があります。6月の花嫁さんは幸せになれますよ(はぁと」
と仕掛けたものだそうだ・・・
って、これ「ココリコのミラクルタイプ」で田中が講釈たれてたことだけどw
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

978: 03/12/26 01:48
ガーデンウエディングを
日没後にやるのはかんべん。

 

979: 03/12/26 02:09

友達がやったガーデンウェディングは
一応、会場に雨天の場合の代替施設があったよ。
当日は3組ぐらいが同時進行だったけど
それぞれの会場脇に建物があったな。
ガーデン会場と屋内会場の2つをしっかり押さえて営業できるのは
土地豊富な田舎ならではだな~と思いますた。w

代替施設のないガーデンウェディングはちょっとイヤですな。

 

980: 03/12/26 03:46

いくら気候のいい時期だからといって、ガーデンウェディングは怖くて出来んよ私は。
4月でもびっくりするくらいに肌寒い日とかあるし。
それに、結婚式の時の御呼ばれしている格好って、薄いドレスだったり着物だったりと、
人によって厚着度が全然違うのに、それを野外でっていうのはカナリ難しいと思うなぁ。
(例えば夏にガーデンで着物はキツイよなぁ)

結婚雑誌とかでステキ♪とか夢抱いちゃう気持ちはわからないでもないけど、
まず参列者のことを考えないと、あとで総スカン食らうよな。

 

981: 03/12/26 13:47
虫がいや>ガーデン

 

985: 03/12/26 19:13

あの結婚情報雑誌BBSで夏のガーデンWや冬のガーデンWは迷惑かどうか
って質問が多いのよ
(しかしそれ聞かなきゃ分からんのか?というのも情けないが)
その回答としてそれでも辞めた方がいいというのが多いんだけど中に
「私はやりました。好評でしたよ」
(つまり誰も文句を言わなかったから大丈夫ということらしい)
というのがたいていあるんだよ
あのね・・・誰も新郎新婦に面と向かって文句や苦情なんか言えないの

人間どんなに幸せの絶頂にいても、何が大切なのか、どうあるべきか、
相手の立場に立って考えられるだけの冷静な判断力だけは失いたくないものだね

 

986: 03/12/26 23:47
真冬の葬式じゃ寒空の中立ちっ放しなんてのも珍しくないからな。
それに比べりゃまだましかと。
冠婚葬祭なんだから、儀式と割り切ったら?

 

987: 03/12/27 00:13

>>986
千歩譲って式の間だけは我慢してやってもいい。

「披露宴」をやるな。んな所で宴会してられるか。

 

989: 03/12/27 00:32
>>986
葬式でも外で精進落としなんてことはない!

 

988: 03/12/27 00:15
葬式は時期も場所も不可抗力だけど、披露宴は新郎新婦次第で
いくらでも快適な室内でやることができると思う。

 

990: 03/12/27 00:39
>>988
同意。
披露宴に「招待」しといて暑い寒いを我慢して祝えってのはなあ。

 

993: 03/12/27 01:41
>>990
招待状に書かなくても、本人(新郎新婦から)が
招待者に言わないのか?
寒いかもよ~とあk。

 

994: 03/12/27 01:43
>>993
とかね~とか。

 

995: 03/12/27 02:00
>>993
寒いと分かっているなら戸外で披露宴しなくても・・・と思うのだが。
招待客の服装まで気が回る新郎新婦ならそもそも冬場の屋外の披露宴なんて
やらないだろう。

 

991: 03/12/27 00:56
屋外でするときは招待状にその旨書いておくべきかな。
そうすれば着ていくもの等、行く方もいくらかは対応策をとれる。

 

992: 03/12/27 01:07
>>991
この季節に屋外では留袖でも寒い。
上にコートでも着ない限り耐えられません。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/sousai/1067209058

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    ガーデンウェディングってだけで、招待状の不参加に丸付けて返すわ。春は花粉症、夏は暑い、秋は花粉症、冬は寒い。キャンプやBBQならまだしも、外でコース料理なんか食いたくもないわ。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました