知人(新婦)の結婚式。友人だったがある事をきっかけに知人に降格。
デキ婚で、披露宴と2次会に呼ばれたが
披露宴会場→公共の施設で普段は会議室。「テーブルや椅子、1つずつ
値段が決まっていてレンタルなの~」と知人。
2次会→飲み屋。
披露宴での食事はその辺の中華食堂のようなメニューで、大皿料理。テーブル
には花もなくターンテーブルの上に料理が全品総出演。
温かい物が冷たく、冷たい物がぬるかった。飲み物も1杯飲んだだけで
「もうございません」と配膳のおばちゃんに言われ…。
知人の衣装は遠くから見ると派手だが近くで見るとカーテンレースのような
生地でデザインは「20年前!?」と聞きたくなった”フリフリドレス”
これでご祝儀3万円+お祝いの品かぁ…とウチュ。
知人はそれから私の反面教師となり「結婚式では招待客を満足させよう」
と決心し、料理3万円、フリードリンク、引き出物等ケチらず、自分達にかかる
費用は節約し招待客の事を考えた結婚式をした。
お陰で招待客の皆様から「良かった」と感想を頂けました。ただその知人
からは一言もなく…。他の友人は「あまりにも差があって感想が言えな
かったんじゃない?」との事。
知人の結婚式に出席していなければ同じ罠に陥っていたと思われる。
正直サムかった結婚式だったが、私にはいい経験が出来た結婚式だったなぁ
(違う意味で)と思いました。
サムかった結婚式に出席した皆さん、反面教師にしましょう。
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
私は独身でマンションを購入して一人暮らしをしている。姪はまだ5歳なんだが、兄曰く「将来大学に行く頃、私のマンションに居候させる」と言ってきて!?
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
5年つきあった彼女にプロポーズしたけど手痛く振られた → 元カノ母「娘がごめんね。…それでなんだけど、お見合いしてみない?」俺「勘弁してくだ...
【犯罪行為】 賞与が出たのに嫁から離婚を切り出され、娘達は嫁についていくという。俺友に相談したら、友娘「嫁と娘の言動が不自然過ぎる」→調査した結果、驚愕の事実が発覚!
【画像】若い頃の天海祐希イケメンすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他
【画像】約4000円の万博飯wwwwwwwwwwww他
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
わき道の奥にあった踏切で人身事故があったらしく、そこで踏み切り待ちをしていた小学生がパニックになって、車道に飛び出してきた→その瞬間、俺は人生終わったと思った
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
私は独身でマンションを購入して一人暮らしをしている。姪はまだ5歳なんだが、兄曰く「将来大学に行く頃、私のマンションに居候させる」と言ってきて!?
普通に貧乏だっただけなんじゃない?
20歳~24歳だったら、親から相当な援助貰わないと
式挙げる費用なんてないよ。
いやでも金がないなら無いでもっと別のやり方があっただろうに…
2次会会場が飲み屋ってのはアリだと思うが。
(内容と会費が伴わなくて云々ってのは別として)
>>22
普通にいい大人(当時27歳)でした。
高校卒業後すぐに就職したので10年目といった所でしょうか。
料理と引き出物は最低でしたが、本人達には結構お金かけていた
と思う。お金なく全て低予算で…という姿勢なら別にという感じ
でした。
デキ婚で、2人目を年子で産み、下の子が1歳にもならないうちに
離婚。その後旦那は即効再婚し、1児のパパ…いや3児目のパパか。
波乱万丈な人生だなぁ、と他人事として傍観しております。
つーか、そのDQNを披露宴に呼んだのかよっ(;´Д`)
>>20
>他の友人は「あまりにも差があって感想が言えな かったんじゃない?」との事
知り合いを掴まえては陰口・悪口を言いまくってるのか。
すごいねぇ。どういう精神構造してたら来てくれたお客の悪口言えるんだろう。
共通の友人に、「○○(←DQN知人)が何も言ってくれないんだけど」とか何とか
愚痴っただけじゃないの?
それに対する友人の意見が「あまりにも差があって・・・」だと思われ。
別に悪口というほどのものではないでしょう。
俺としては、そんだけDQN扱いした奴を式に呼ばざるをえない>>20の
交友の狭さを問題にしたい。
>>30
そう…サムかった披露宴のお返しとばかりに呼んじゃいました。
DQNぶりを他の友人に話した所同じ事(なぜ呼ぶ?)言われた
のですがなんていうか、先の尖った尻尾が生えまして(^^ゞ
差を見せつけてやるかぁ、と悪魔の囁きが(笑)
DQNを呼ばなくても大丈夫な位友人はいたんだけどね~ >>35
上記の理由で呼びました。
色々迷惑をかけられてきたので仕返しって感じかな。まぁ、
賛否両論があると思いますが、知人に格下げになった程度
の奴なので…。
私の結婚式当日も色々やらかしてくれたそう(友人談)
結婚式に呼んだし、義理も果たしたのでこれで心置きなく
縁を切れそうです(^o^)丿
>>36
>差を見せつけてやるかぁ
やはり喪前のほうがDQNに思えるのだが。
確かに相手は見事なDQNだったかもしれないが、
お前はそれ以上に腐った人間だな。最低だ。
相手の披露宴がサムカッタからお返し(?)とか、差を見せつけるとか、
仕返し(?)とか… ( ゚д゚)ポカーン…
あんたも腐ってるよ。
別に相手に嘘の情報流したとか相手を借金地獄に追い込んだとか
いうわけじゃないささやかな嫌がらせ程度だと思うんだけど。
一生に一度(か二度)の結婚式は、
「ささやかな嫌がらせ」をする場所ではないのですよ。
>>47
禿同。
33でちょっと20を擁護したけど、
結婚式で意図的に仕返しとは呆れた。
きっと>>>20は自分の結婚式を思い出すたびに、
DQN友人への仕返しも必ず思い出すんでしょうね。
一生の思い出に残る結婚式とDQN友人がセットになってるなんて・・・
ある意味、すごく可哀想かも(もちろん自業自得だけどね)
DQN友人の思い出とセットになっている>>>20の結婚式のほうが
きっと「サムかった、披露宴・・・」ということなんでしょう。
ジブリで1番面白い作品ってさ
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
私は独身でマンションを購入して一人暮らしをしている。姪はまだ5歳なんだが、兄曰く「将来大学に行く頃、私のマンションに居候させる」と言ってきて!?
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産。実弟嫁は里帰りしたが、いとこ嫁は里帰りなし→私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁が弟を介して・・・
【怖い】義妹をお人形のように扱うトメ「義妹ちゃんはあの男に洗脳されてる!私をおいて結婚するなんて…私が救わなきゃ!」→トメ義妹の所へ凸。トンデモナイものを持っていた
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
わき道の奥にあった踏切で人身事故があったらしく、そこで踏み切り待ちをしていた小学生がパニックになって、車道に飛び出してきた→その瞬間、俺は人生終わったと思った
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
ウワキされた嫁が不貞の証拠を持って家出。嫁を捕獲してSDカードを粉砕したら、修復不可能なほど関係が悪化して...
20は知人に格下げになった人に
披露宴だけではなく、いろんな目にあってるんじゃないかな
じゃないとホントにDQNだ
自分の結婚式だし周りの関係ない人をも
巻き込んだ迷惑のかけ方じゃないし問題ないと思うんだけど。
まず結婚式があってそこに嫌がらせを加味しただけだし。
嫌がらせのための結婚式じゃない。
47じゃないけどさ、幸せな生活のスタートであり、自分達の結婚を披露する場で
わざわざ「見せつける」「お返し」「悪魔のささやき」という単語が
出てくるのがイターって事だよ。
50は結婚式と嫌がらせが並列になってもそんなに違和感を感じないみたいだけど
何故まっさらな祝いの1日にわざわざ黒い汚点を花嫁自らつけるんだろうと
不思議、不快に思う人もいるわけよ。
を読んだ時から違和感があった。
結局後半の文で「自分はあいつとは違うのよ」
っていうのが言いたいだけっぽいし。
「差を見せ付ける」って…
自分の披露宴なのに、そんな程度の低いこと考えないよ。
だいたいそのDQN友人だってご祝儀持ってきてくれてるわけだしさあ。
>>46って>>20じゃないよね…
>>20の不幸な披露宴って感じだよね(ワラ
2次会飲み屋ってDQNなのかな~。
高い会費取るのいやだから飲み屋さんを貸切みたいにしたいんだけど
わたしゃ体力無いんで披露宴で拘束して2次会まですんなよな~派
だけどw
貸し切りだったらいいんじゃないの?迷惑かからないし。
それなりに小綺麗で料理もおいしいならいいけど
ふつーの飲み屋だと「単なる飲み会」になってしまう罠。
てか、高い会費取るのやだとか言ってるけど
飲み屋貸し切りにしたって1人5~6000円はかかるだろうに。
私は夫婦で補ったんで、小奇麗な店でも会費を押さえられたよ。
っていうか持ち出し一切なしなの?
それってけち臭いというか・・・
>>58
持ち出しって自腹ってことですか?
一切なしってことはないです。
でもそんなにたくさんは出せないのが現状です。
単なる飲み会だとやっぱりおかしいでしょうかねえ…
飲み屋貸し切り+新郎新婦持ち出しにしたら
それが半分くらいで済むのかな。
そう。自腹を切るの。
めかしこんで来てくれて疲れてるだろうし、
服が浮いても汚れてもまずいなと思って下手なところは避けた。
そしてご祝儀も持ってきてくれてるんだからこれ以上負担を掛けても
悪いと思い会費を出来るだけ押さえられるようにした。
別に金持ちでもなんでもないけどね。
沢山出せないなら披露宴から小規模にするとか、
考えることは沢山あるはず。
会費5000円くらいまでならOK
この記事へのコメント
近くで見るとカーテンレースのような古い型のドレスって最初に言ってるのに自分にはお金かけて招待者には予算削ってるとか矛盾すぎる(笑)