スポンサーリンク

そりゃ危ないわ! 義弟の子供(三歳)がひき逃げされたらしいんだけど理由が当然すぎて完全に自業自得だろ

91: 2017/02/04(土) 17:31:10.55 0
義弟の子供(三歳)がひき逃げされた。
幸い命に別状はなかったけど、重傷で現在入院中。
見舞いに行って、義弟に愚痴られたけど
義弟の一戸建てのある住宅地では、通り抜けが出来ないように
出入り口が一カ所のみだから、宅配便と住人ぐらいしか車が入ってこない。
だからか住人の子供は、公園などで遊ばず道路で遊ぶ。
ボール遊びやおにごっこ、ゴム跳び、サッカー、バトミントンやり放題。
同じ年代の人の住宅地なので子供も幼児から小学生らしく
徒党を組んで遊び回り、一時代前みたいらしく、義弟嫁に会ったときに
みんな仲良くて、子供らしくて楽しいって自慢もされた。
聞いた私達はえ!と思ったけど、人のとこなのでと黙っていた。
そしたら義弟子が仲間と走り回っていたら、ひき逃げされた。
一緒なのは同じく幼稚園児だったらしく、目撃も白い車青い車など
はっきりしない。最悪な事に幼稚園児が遊んでいるのに、どの家も親も
家にいても誰も見ていなかったらしい。
幼稚園児が帰ってきたらその仲間で遊び、低学年が帰ってきたら仲間に入りと
順番に大きい子が参加するので、誰かが面倒みると思って親はずっと放置。
暗くなってやっと帰って来るまで、呼びにも行かないとか。
義弟は義弟嫁を責めていたけど、子供らしく遊べる地域に越してきてよかったとか
言っていたから同罪だ。
義弟嫁はなんで「危ないよ。」と助言してくらなかったと私にも八つ当たりしたよ。
聞く耳持たない感じだったのに、何を言えというのかね。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

92: 2017/02/04(土) 17:39:16.85 0
ひき逃げ犯も住人で、たとえ目撃してても誰も言わないんだと思う

 

93: 2017/02/04(土) 17:59:37.28 0
住人が皆子供がいるとは限らないしね、
迷惑がってた住人もいるかもね、
もしかしたら…

 

94: 2017/02/04(土) 18:28:05.47 0
自業自得だ

 

95: 2017/02/04(土) 18:42:46.39 0
自業自得だけど、それとこれとは別
ひき逃げ犯は捕まるべき

 

96: 2017/02/04(土) 19:09:10.67 0
ひかれた子供かわいそう
ひき逃げ犯捕まれ

 

97: 2017/02/04(土) 19:37:13.91 0

重症負うほどぶつけられたなら車にも跡が残るし
ひき逃げ犯がその地域の住民ならすぐに見つかると思う

なんにせよ犯人早く捕まるといいね

 

98: 2017/02/04(土) 23:01:50.64 O
推測だけど宅配便と住人ぐらいしか車が入ってこないから油断してたんだろうね。
轢き逃げ犯が一番悪いし早く捕まって欲しいけど、これからは親御さん達も子供達を気にかけるようになればいいなと思う。
義弟子がトラウマにならず元気で遊べますように。

 

99: 2017/02/04(土) 23:04:06.65 0
今時は親がいちいち監視してないとならんのか
大変だな

 

100: 2017/02/04(土) 23:09:14.88 0
通り抜けができない道なら道路で遊ぶのも理解できる
てか自分が子供の時は子供だけで遊んでて親なんか見てなかったよ
時代が違うんだな

 

101: 2017/02/04(土) 23:21:40.53 0
子供だけで遊ぶのは今も同じだけど、道路で遊ぶなって話でしょ

 

102: 2017/02/05(日) 00:24:49.13 0
>>98
元気で遊ぶのは少なくとも道路以外の場所でな

 

103: 2017/02/05(日) 00:27:20.04 0
私道ならまだいいと思うけどな
知ってる人しか来ないし
公園近いなら別

 

104: 2017/02/05(日) 00:28:36.25 0
行き止まりだろうと何だろうと「道路」で
平然と常習的に遊んでるなら自業自得と言われても仕方はないわね。

 

105: 2017/02/05(日) 00:31:32.03 O
>>102
同意。それも親御さん同士の話し合いが必要だね。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

107: 2017/02/05(日) 01:12:49.28 0
今の時代、家庭の駐車場の中でさえ
誤って子供を轢いて亡くす事件があるのを知らんのかな。
どんなに限定された状況でも事故は起きる、
最悪の屑は轢き逃げした人間だが、
住民と宅配だけの道路だったとかなんて
親や周りの大人たちの免罪符にはならんよ。

 

108: 2017/02/05(日) 03:40:59.97 0
誘拐されても暗くなるまで全く気付かなそう

 

109: 2017/02/05(日) 07:51:03.20 0
>>101
昔は道路で普通に遊んでたんだよ
今はそれが非常識になってしまったね

 

110: 2017/02/05(日) 07:52:28.43 0
昔は普通だったからってなんだっつーの

 

111: 2017/02/05(日) 07:56:03.54 0
地域差もあるんだろうね

 

112: 2017/02/05(日) 08:52:06.92 0
>>110
今は何でも非常識非常識になって大変だなと

 

113: 2017/02/05(日) 10:26:07.79 0
昔はどこの家からも子供たちが遊んでるのが見えたし、
野良仕事やってるじい様が見るともなしに見てたりしたんだよなあ
大人の目が届かないところに行くのは上の子たちが来てからだった
タラちゃんが一人で三輪車ででかけるのでさえ危ういのに
現代日本の塀だらけの住宅街でそりゃ無茶だろ
あと、危険は無くとも誰かの車を傷つけたりとかの可能性は考えなかったのかな

 

114: 2017/02/05(日) 11:57:40.15 0
>>112
何も大変じゃないよ、それが今の常識だからね。
さあ、お薬飲んでお昼寝しましょうね。

 

115: 2017/02/05(日) 12:06:46.67 0

どんな地域や年代でも周りの同年代の親子の様子を見て
世間一般での常識非常識の空気読むのは一緒
それに合わせて行動していないとハブられるのも一緒
時代が変わればいろんなことが変化するから時流を読まないといけない

現在道路遊びする層はDQN・底辺層として扱われるから
近所に合わせるか世間一般と合わせるかは本当に親の判断だね
子供の事で親の良識が問われるのはいつも時代でも変わらない

 

116: 2017/02/05(日) 12:19:33.47 0
なんだか怖い世の中だよね。
民主党の時の活気があって子どもたちが笑顔で暮らせた時代が懐かしいよね。

 

117: 2017/02/05(日) 14:54:34.03 0
昔は子供たちが迷惑なことをやらかしたら
周りの大人が怒鳴ってくれたしね
怒られた子の親は恐縮したもんだけど
今そんなことしたらどんなクレームが来るやら

 

119: 2017/02/05(日) 15:29:07.99 0
>>117
激昂していきなり裁判沙汰にしようとする輩もいるからね。触らぬ神に祟りなしだ。

 

118: 2017/02/05(日) 15:13:45.30 0
子どもたちが遊ぶことって迷惑なのかな。
保育園作るの嫌がる人達って差別的でクソだよね。
私だったら子どもたちが楽しそうに遊んでるところをたまに見るだけでパワーが貰えて癒されるけどなあ。

 

120: 2017/02/05(日) 15:42:33.52 0
118みたいに保育園反対=悪みたいに捉える人が謎
そりゃ保育園もゴミ処理場も浄水場も、人が生活するためには必要だけど
自分ちの近隣にできたら嫌な人もいるってことでしょ
不動産価値に影響することもあるしね

 

121: 2017/02/05(日) 17:03:09.19 0
118みたいな偽善者は保育園の隣にのみ住めばいいのに

 

122: 2017/02/05(日) 17:07:00.33 0
>>118は「たまに見るだけ」だから気楽な物言いも出来るわな
パワーもらえるとか笑止千万だわ、保育園の横に永住してほしい

 

123: 2017/02/05(日) 17:17:16.62 0
>>109
今と昔じゃ車の数が全然違う

 

124: 2017/02/05(日) 17:19:27.30 0
>>118
安全なお前の家の中で遊ばせてやれよ
子供も喜ぶお前も喜ぶwin-winだぞ

 

126: 2017/02/05(日) 19:44:03.11 0
>>122
これで、現役子育て中のママの発言だったら相当な狂気だよw

 

151: 2017/02/06(月) 00:39:40.53 0
>>118が例え話のように保育園の話をしたからだよ
それに過剰反応するおばさま達がわらわら出てきたってこと

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1485749678

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    いきなり民主党

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
音大に行ってたが金がなく自主退学。親「頭おかしいから勘当だ」→その後、母から「父が出て行った」とメール。勘当した癖にメールしてくるのかと思い無視していると!?
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
事情があって私達夫婦+弟夫婦で二世帯住宅に住んでいる。最近嫁いできた義弟嫁の入浴時間が凄く長くて・・・
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
「この家のお金はアタシのお金なの!!」親族『ウトメの所にとんでもない鬼嫁が嫁いできた!』気弱なウトメのめんどくさいトラブル(親族絡み)を私が一喝して断ってる(^
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
弟、現嫁と浮気→前嫁と離婚→すぐに現嫁とできて再婚の流れ。前嫁と弟が不仲なのは知ってたが、この流れは私的に非常にいただけないと思って!?
【悲報】X女さん「10代妊娠は危険です!」→秒で論破されるwwww
「宇宙は今も膨張中」ってマジ?…どういうことか分かりやすく教えてくれ
【悲報】ワンデーのコンタクトレンズをつけっぱなしにしてるやつwwwwww
【動画】活動休止中のフワちゃん、居酒屋で飲んでる姿を撮られてキレる
【画像】スーパー店員「(レジ混んでる!ヘルプ入ろ!)こちらにどうぞ~!」客「は?」
ネコが近くにいる奴、今すぐ『ココ』触ってみろwwwフカフカwwwwwww
【画像】お前らの正解率が0%なテスト問題がこちらwwww
人気飲食店がインバウンド向け"チップボックス"施策導入 「どんどんやったら良い」「マジでやめて」など反応さまざま
必ず全員が『残業』を希望する仕事がコチラwwww【動画】
「それ、批評?それともヘイト?」 境界線を真剣に考えてみようぜ
離婚して男手ひとつで息子を育ててきた俺。息子の女友達とヤバイ関係に・・・
妹が学生で親と同居してた時、弟嫁が子供連れてしょっちゅう顔出してた。元々ソリが合わない妹と弟嫁は衝突、たまに会う私から見ても「私と子供にかまって!」オーラがすごくて・・・
NEW
マスクの箱に『MADE IN P.R.C』と書いてあった。P.R.Cってどこ?→検索結果にビックリwww
両親は非常識なので、私も兄も疎遠。なのに兄嫁は姪を連れてよく実家に行く。外食や買い物に付き合わされてお金払わせられたらしく、兄嫁「いくら使ってしまって…」←私に返せとでも?
義兄夫婦の結婚式があって参列してきた。義兄嫁はブサイクのくせにイケメンハイスペ義兄を捕まえて、友達たくさん呼んで一丁前にいいドレス着てて・・・
だいぶ昔なんだけど子供の通っていた中学校に、割と有名なアニメの監督が講演に来た事があった。
事情があって私達夫婦+弟夫婦で二世帯住宅に住んでいる。最近嫁いできた義弟嫁の入浴時間が凄く長くて・・・
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
「Androidってwww絶対インキャやんwww!」と言われてもう唖然とした。
Twitterで話題になっていた、「某温泉の宴会が気になる」旨の投稿。その宴会の題名がアニメのタイトル入りだったんだけど…
ネトフリで話題らしい女子プロレスのドラマを見たのだけど、昭和の女子プロレスをしらない自分にはいろいろ新鮮だった(褒めてる)
初めて一人暮らしをした時、治安とか気にしてなかったので安いアパートの2階に住むことにした→住み始めて3日目、ドアに張り紙されていて!?
免許を取って半年「日の出を見に行こう!」と山へと出かけた。地元は寒くないし天気も良いので気楽に出かけたのだが、山は違った・・・
実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産。実弟嫁は里帰りしたが、いとこ嫁は里帰りなし→私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁が弟を介して・・・
弟、現嫁と浮気→前嫁と離婚→すぐに現嫁とできて再婚の流れ。前嫁と弟が不仲なのは知ってたが、この流れは私的に非常にいただけないと思って!?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
弟嫁が母親の介護で子供を連れてもう2ヶ月以上も帰ったきり、家に全く帰ってこない。弟が嫁に世話をしてもらえず、父と母も孫が可愛い盛りなのに全然触らせてもらえず可哀想なんだが・・・
学校にうりぼうが現れて、ひとしきり騒いだあと寮に戻ると「イノシシが現れました。生徒は寮から出ないように」と放送が聞こえた。さっきのうりぼうの親かな?と思っていると!?
アパートの間取り的に、隣室の風呂場がおそらくリビングの壁の向こう側にある。深夜に風呂に入られると水音などが部屋に響く。
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・
【動画】地下アイドルのミニスカート、限界突破!!
生田、半ケツを下す
( ´_ゝ`)刺青を理由に入浴を断られた男、警察と財務省に抗議する事を決める「刺青に偏見持つな」「刺青入ってる人が何かしました?」
【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した
【悲報】ベースが一番人気のバンド、ない
【画像】漫画家さん、ベテランになって萌えに目覚めるwwwww
【朗報】白ギャル大好きワイ、凄くHなビデオを発見する
【GIF】野呂佳代、ロンハー水泳で乳を揉まれる、柔らかそう
【画像】元AKB渡辺麻友のプライベート私服ショット、美人オーラ全開
【衝撃】イケメン犯罪者、ハゲててもかっこいい説wwww
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
「Androidってwww絶対インキャやんwww!」と言われてもう唖然とした。
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
だいぶ昔なんだけど子供の通っていた中学校に、割と有名なアニメの監督が講演に来た事があった。
アパートの間取り的に、隣室の風呂場がおそらくリビングの壁の向こう側にある。深夜に風呂に入られると水音などが部屋に響く。
彼と外食しても楽しくない。せめて一口ちょうだいとか味見させてとか一言あるなら良いけど、「どれ!喰ってやるか」と主菜の半分を食べられるんだけど…
【1/3】妊娠を報告してきた不倫相手におろして欲しいと頼んでるのに聞き入れてもらえず毎月の養育費と認知を求められて困ってる。更に妻に直接話すなどの脅しもかけられてるのですが…
実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産。実弟嫁は里帰りしたが、いとこ嫁は里帰りなし→私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁が弟を介して・・・
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
弟嫁には障害を持った連れ子が居て、その子は施設に預けっぱなしで会いにもいかず。本人達も金に困っているのに・・・
Twitterで話題になっていた、「某温泉の宴会が気になる」旨の投稿。その宴会の題名がアニメのタイトル入りだったんだけど…
まとめ買いをして、メニューをある程度決めると楽になるかと思ったけど、「作りたくないけど、今日使わないと賞味期限切れに...」というプレッシャーがきつい。
「この家のお金はアタシのお金なの!!」親族『ウトメの所にとんでもない鬼嫁が嫁いできた!』気弱なウトメのめんどくさいトラブル(親族絡み)を私が一喝して断ってる(^
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
保育園勤務。うちには「女の子はおままごと、男の子はプラレールのように、性別で遊びや役割を決めつけない」というルールがあるんだけど…
免許を取って半年「日の出を見に行こう!」と山へと出かけた。地元は寒くないし天気も良いので気楽に出かけたのだが、山は違った・・・
彼の喋り方に気持ち悪さを感じて冷めてきてる。付き合う前は普通だったのに付き合い始めてから疑問形を多用するようになったんだけど…
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
タイトルとURLをコピーしました