厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

【呆然】兄嫁は気の利くいい人なのだがちょっとモヤモヤ。我が家のお墓参りでの言動が不快だった

373: 2009/04/27(月) 17:59:09 0

プチですが。

気のつく嫁アピール(?)の過剰な兄嫁がうっとうしい。
先日、母と兄夫婦&私夫婦でうちのお墓に参ったのだが、兄嫁は
「うち(兄嫁実家)ではこうするから」と、いちいち手を出してくる。
口と同時にもう手が出ているので「そこまでしなくてもいいよ」ともいいづらく、
ちょっとモヤってしまった。

遠距離であまり交流もないのでよくわからないが、いろいろ手作りしたりして
まめな方ではあるらしい。
だから、のんきなうちのやり方を見ていると手を出したいのかもしれないが、
うちの実家のお墓に参っているのだから、正直私たちがしたいようにさせてほしい。
「こんなこともしないなんて気が利かない」といわれているようで嫌だった。

心が狭いのかなあ。
遠距離だから特に付き合う必要もないのだけれど、今後法事などで顔を合わせるのが
ちょっと憂鬱になってしまった。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

374: 2009/04/27(月) 18:32:42 0

いや
お墓とかだとそこの家のやり方に倣うのが普通だと思う
うちはこうやるから、は通じない
宗派やはたまた宗教が違うことだってあるんだから

気のつく嫁アピール、というか
多分自分の思ったとおりじゃないと気がすまないだけだと思う
そんで空気も読めないの
お兄さんにそれとなく言うのはどうかな

まぁ、法事ではっちゃけたりはしない・・・とは思うけどさすがに

 

375: 2009/04/27(月) 18:35:17 0

>>373
母親と意見が合うのなら兄に言ってみるのもいいかも。

こちらの家はこの地方のこの宗派のこのやり方でやってきている。
申し訳ないが兄嫁の地方や宗派のやり方でされても墓の中の先祖は誰の墓に参っているのかと困るだけだ。
兄嫁が実家の作法を熟知しているのはわかるが
こちらの先祖はそのやり方は知らない以上先祖がわかる方法で祈るべき。
自分の先祖が守ってきた方法を否定されるのは家としても良くない。

実際宗派が同じでも地方ごとに色々作法は違うので(隣の市でも違うことも多々)
兄嫁がやる方法よりもあなたの母がする方法を優先すべき。
代が変わってから兄嫁が変えるのは仕方がないが今は母が筆頭で先祖のお世話をする身でしょう?
それがわからない兄嫁さんは自分が良く見えることにこだわって
心から婚家の先祖を敬う心に欠けているんではっきり指摘してもいいと思うよ。

自分が母親に嫁ぐ前に気をつけることとして言われたことなので書いてみた。

 

376: 2009/04/27(月) 19:46:09 0
うちのお墓…

 

378: 2009/04/27(月) 20:53:56 0
本当だw うちのお墓だってw

 

379: 2009/04/27(月) 21:04:53 0
>>373が婿さん貰って実家の後継いだんじゃないの?

 

380: 2009/04/27(月) 22:58:13 0
どこに「うちのお墓」って書いてある?
てか、「うちのお墓」の何かが変なの?

 

381: 2009/04/27(月) 23:26:31 0
一人称で「うち」と373が書いていると思ってる人がいるんでしょう

 

382: 2009/04/28(火) 00:24:20 O

ああ…
一人称だと思ってんのか

そんでageたり笑ったりするのか
くだらない

 

383: 2009/04/28(火) 01:27:15 0
気に入らないと思う事が出来るのも今だけだよね。
母から嫁に墓守が代われば口出しなんて逆に申し訳ない。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

384: 2009/04/28(火) 10:15:49 0
気を使ってくれるのは嬉しいけど、母を立ててやってと言ったら?

 

385: 2009/04/28(火) 14:08:06 0

>気のつく嫁アピール

こういう風にしか見れないのかな。
なんか性格悪そう。
普段から親や自分が良ければ
それでヨシとしか思ってなさそう。

 

386: 2009/04/28(火) 14:50:41 0

>>385
でもさすがに墓参りの云々を
うちではこうやるから!ってあれこれする「嫁」は
身の程を知れ、と思うけどな

他人の家での流儀はそこには必要ないわけで
そこの家のやり方でするのが普通
嫁がしゃしゃりでる幕じゃない

 

387: 2009/04/28(火) 16:33:20 0
>>385
373の兄嫁こそ、自分がよければそれでヨシ
と思ってるタイプなんでしょう。
だから平気で義実家の墓参りの仕方にしゃしゃりでてくる
ことのできる無神経さがあるんだよ。

 

388: 2009/04/28(火) 16:38:35 0
無神経というか、普段気のきかない人がハッスルして変な頑張り方になっちゃう感じ?
自分さえよければという悪意はなくて、良かれと思ってやって迷惑がられるタイプというかな。
悪意がない分文句が言えなくて性質が悪いんだけどさ。

 

389: 2009/04/28(火) 16:38:38 0

>>373です。

レスありがとうございます。
私もそんなに詳しくないのですが、おそらく宗教の作法にまで絡むことではなく、
一つ一つはごくささやかなことです。
父がずっとそうやってきたからその流れがあたりまえで、それ以外の作業(?)は
私たちは思いいたらない、ということなのだと思います。
後で考えれば、よりよいと思うこともありました。
だから、一言母と「こうしませんか」「そうね」といったやり取りがあれば
こんなざらついた気持ちにはならなかったのかもしれません。

よい嫁アピールは、確かに失言でした。
最近ちょっと毒されているのかも、反省します。
兄嫁は普段からよく気のつく人で、今回のことも悪気があったわけではないと
わかっていたつもりなんですが。

母は良くも悪くもおおらかなので、特に気にしていなさそうです。
今度それとなく聞いてみて、母に引っかかった思いがなければ
私も忘れて、次回は普通に対面したいと思います。

ありがとうございました。

 

390: 2009/04/28(火) 16:44:42 0
>>373の母親が直接言って終わればいいのに
今はそうでも将来的には兄夫婦に
墓を任せて参るだけしかしない人間が
いろいろ言うなよって事だと思う。

 

391: 2009/04/28(火) 16:51:12 0
んだんだ
母と嫁との間で
尊重しあってほしいねぇ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1233637256

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました