厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義兄が亡くなってから義兄嫁(今年還暦)が一回り年下の私の夫を本格的に狙い始めた

505: 2017/08/05(土) 11:55:33.41 0
私が夫と知り合う前の話
義兄が結婚5年目に妻と3歳1歳の子を残して亡くなった
義兄嫁が「弟君(私の夫)と再婚して○○家に残りたい」と言ったそうで
夫も義両親も断ったけれど義兄嫁は諦めなかった
私が夫との結婚が決まった時もものすごくショックを受けたみたいで
「夫君にはうちの子供がいるからあなたは)子供は作らないで」と言われてウヘァとなった
義両親は亡くなってるんだけど義兄嫁がトメチックで気持ち悪い
義兄子の娘2人もコトメチックでネチネチしてる
隙あらば夫を連れ出そうとするので本当に嫌い
(学校行事には必ず誘いが来る)

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

506: 2017/08/05(土) 12:23:20.35 0

>>505
うわぁ、滅茶苦茶気持ち悪い

旦那はどう対応してるの?

 

507: 2017/08/05(土) 12:33:35.49 0
姻族関係終了届けを嫁側からしか出せないのが難ね

 

508: 2017/08/05(土) 12:40:40.48 0
夫ほぼ断ってるけど、義両親の法事は行ってる
仏壇もお墓もうちで引き取るって言ったけど
「長男が見るのが筋でしょ」と断られた
そして法事に呼ばれるのは夫だけで
私やうちの子は「忙しいだろうから来なくていいわよ」と言われる

 

509: 2017/08/05(土) 13:02:11.31 0

>>508
その長男は死んでるんだし、義兄嫁は義両親と養子縁組してる訳じゃないんだよね?
そもそも葬儀の時は誰が喪主だったの?

相続は義両親が亡くなってもう何にもないし、何のためにしがみついてるのか分からん
旦那に嫁とは別れる気はないし、例え別れてもあんたにはノーチャンスってきっぱりはっきり言ってもらったら良いような

 

510: 2017/08/05(土) 14:12:40.67 0
旦那も俺を奪い合う女たちに案外まんざらじゃないんでしょ
だからつけこまれてる
ていうか義両親もういないて旦那何歳よ

 

519: 2017/08/05(土) 20:12:25.04 0
>>508
断られたからってそこで引き下がっては話が進まないわけで…
義兄家の子供が娘二人なら、ゆくゆくは「長男家」姓で仏壇・墓を
継いでいく可能性は薄くなるわけだから、お寺さんと親戚にそこを先に根回しして
義両親の分だけでも位牌を分けてもらって、今後はうち主導でやりますから
って事後承諾で言い渡すくらいでないとダメかも…

 

520: 2017/08/05(土) 21:31:00.87 0
>>510
そのとおりだと思う。
夫がダメダメだから>>505さんが悩んで苦しんでる。

 

522: 2017/08/06(日) 07:07:28.09 0

未亡人は祭祀後継としては不確定要素だからね…

505の、義兄嫁と娘たちの年齢がいくつなのかにもよるんだけど、
義兄嫁が若かったら「再婚の可能性」で周囲は納得するだろうし、
娘たちがもう結構な年齢だったら、義兄嫁が墓と仏壇にしがみついてる
っていうことは、ゆくゆくは娘たちがってことなんだよ、って言い聞かせたら
意外と娘たちは逃げそうな気がするけどw
義両親の位牌分けをお寺に相談してみるといいかもねー

 

524: 2017/08/06(日) 08:26:40.46 0
まぁでも姻族関係終了されたら墓はどうなる?とか色々問題出そうだから
大人しく義弟に継がせた方が自分にもしがらみなくなっていいと思うけどね
娘のこと考えたらなおさら墓守りなんて役は引き受けない方がいい
墓継いでなくとも墓参りはできる

 

526: 2017/08/06(日) 09:04:06.09 0
学校行事も法事にも旦那だけ呼ばれて…ってことは義兄嫁は夫婦の振りしてるんだろうな
そのうち義兄嫁娘の結婚式も「夫(父親)として」出席要請来るんじゃない?
事情知らない人からは夫婦と思われてるだろうしジワジワ外堀通り埋められてるねー

 

527: 2017/08/06(日) 10:39:30.02 0
事実婚=周囲の認識と曲解しているのかな、娘が懐くとか学校行事に呼ぶとか
後から来て入籍した妻よりも、未亡人の自分が先につばつけてたのよ 的に
義弟の意向や義理親族の否定はアーアー聞こえない

 

528: 2017/08/06(日) 10:43:06.53 0
学校行事は断ってるみたいだし、法事は親族ばかりなんだから夫婦の振りなんてできないでしょ。

 

529: 2017/08/06(日) 10:47:50.98 0
未亡人=◎◎家の当主のつもりでいるなら、いっそ全部お任せして
一時的にでも夫が嫁さんの姓になるとか、嫁方の親と養子縁組みするとか
正式に縁切りするくらいきっぱりしないと、どこまででも絡み付く気がする
義兄嫁は松居一代タイプかな?
てか、義兄嫁さんの実家はどうなってるんだろ

 

530: 2017/08/06(日) 12:00:23.62 0
>>526
怖すぎ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

531: 2017/08/06(日) 12:33:20.79 0
>>528
夫婦のふりはしてないたろうけど、>>508と子どもには来るなと言っておきながら、親戚のジジババとかには、
>>508

 

532: 2017/08/06(日) 12:37:31.11 0
呼ばれなくてもいけばいいじゃないか

 

533: 2017/08/06(日) 12:39:24.68 0

途中で送っちゃった
親戚には、>>508が来たがらないようなこと言ってそう

子ども達には血のつながった祖父母、伯父なんだから、法事行っちゃえばいいのに
ダンナに施主(義兄嫁)は呼んでくれないけど、この子らには血のつながった祖父母だから、と言わせればいい

お経と焼香、墓参りのあとに解職というのが一般的だけど、会食は呼ばれてないから、と帰ればいい

 

541: 2017/08/07(月) 07:56:40.44 0

まだ若い未亡人がやたらと婚家に残りたがる時は
実家との関係に問題がある場合がほとんどだからな-

505は旦那との関係だけ注意して、後は生暖かく見守った方が変なトラブルに巻き込まれず済みそう

 

542: 2017/08/07(月) 11:44:57.45 0

>>505を書き込んだ日は義兄嫁から
「夫君はお盆にうちに来てくれるの?娘たちも楽しみにしてるんだけど」
と電話が着てカリカリして書き込んだ
毎年お盆は私の実家に行ってて義実家に行ったことなんてないのに毎年連絡してくる
「じゃああなたと子供たちだけそっち(実家)に言って夫君はうちによこしなさいよ」
じゃあってなんだよ・・・と毎年思ってる

法事は親戚たちが「私さんも呼びなさい」と言ってくれてるから今までは行ってた
義実家の墓には義兄も入ってるから義兄子が嫁に行くまでは義兄嫁に面倒見させたらいいと
親戚(ウト側本家)が言うので夫は静観してる
義兄嫁は今年還暦で夫は40代半ば(義兄とは一回り以上年が離れていた)
再婚したいと言われて一番反対したのは義母だったそう

505にも書いたけど私にとって義兄嫁は姑で姪たちは小姑みたいなもの
口紅が赤いだのスカートがフィットしすぎてるだの細かい嫌味を言われるのは数知れず

 

545: 2017/08/07(月) 12:58:15.67 0
わからんよ、三歳と一歳の子を産んだのが40後半かもしれないし

 

547: 2017/08/07(月) 13:04:21.75 0
下の子は大学生
小中学校の時だけじゃなくて
大学の入学式とか親向けの就職説明会に出てくれって言ってくる
姪たちはまだ20代前半だから嫁に行く可能性は十分ある・・・はず

 

548: 2017/08/07(月) 13:06:16.44 0
一回り以上離れた義弟狙いって、どんだけどあつかましいババァ、とか言っても
さほど罪悪感を感じないレベルw
生前から目ぇつけてて、これ幸いと亭主のリニューアルはかったんじゃねーか
っていう、むしろ義兄の死因が心配になってくるようなw
トメが反対したのはごく普通のリアクションだよなー
それまで嫁姑の関係が良好だったとしても、義兄嫁の申し出はその積み重ねを
全部ぶち壊してあまりあるわ

 

549: 2017/08/07(月) 13:06:49.48 0

>>542
ちょっw最初の話では還暦とか思わなかったよ

下手すると息子の年齢の義弟と当然のことの様に結婚したがったのでしょう?
義母も孫が居るから縁切りできなかっただけで息子の母としてものすごい嫌悪感があったと思う
知った人が変貌して盛りの付いたメスになって自分の息子を追い回すってキツイよ

そこまで墓に執着しているのは505の夫が死ぬの待ちだと思う
義兄嫁が死んでも505夫が亡くなるまで引き延ばし505夫を入れた後に505と子供を入れない
それで本来の夫婦が墓に入るんだっていう狂気の思考を姪たちも持っている可能性がある

ウト実家に今までの発言・行動から墓自体が505夫を略奪して添い遂げる道具として機能しているから
家族を守るためにも表向きでここまで義兄嫁が守った以上は娘が嫁に行こうが責任もって子孫永劫墓守をしろ
次男夫婦は墓を継ぐ必要なしと明言してほしいと頼んだ方が良いよ

 

550: 2017/08/07(月) 13:11:46.78 0
そういう意味では、505夫婦はさっさと分家として自分たちの墓を買って
しまえばいいんじゃないかなという気がしないでもない

 

551: 2017/08/07(月) 13:29:09.67 0

てことは505夫は20代半ばの時に兄の嫁にすぎない40女から
自分と結婚して二人の娘の父親になって面倒見てくれと迫られたわけか

そりゃ義母も怒るわ
娘たちさえいなければ縁を切られてもおかしくないレベル

 

552: 2017/08/07(月) 13:37:48.61 0
ウト実家も分家に口出しする割に母娘キチガイに手を出しなくなくて
505一家に我慢させてるだけじゃないか
分家の墓問題の裁定もロクにできないのに本家面するなと

 

553: 2017/08/07(月) 14:05:27.85 0
身内にリアルにキチが発生すると、赤の他人からのキチ行為とは違って
やっぱり腰が引けるもんだとは思うよ…

 

555: 2017/08/07(月) 17:34:40.88 0

505には攻撃的でも、他にはそうでもないんでしょ?
トメトメしい人なんてどこにでもいると言えばそれまで

それに身内の問題は、事なかれ主義になるのは仕方ない
切れない縁だから身内なんだもの
人間だもの

 

556: 2017/08/07(月) 17:57:51.85 0

>>542
んで、旦那は断ったの?
つか「家族で過ごすので無理です」くらいは言って欲しいわ

旦那がどんな対応なのか、旦那がどう思ってるのか書いてないから分からんけど、もう疎遠にして欲しいって言っちゃえば?
親戚付き合いは大事かもしれんが、その親戚である報告者を排除してる義兄嫁に果たす義理なんぞなかろう
もう義両親の法事以外は勘弁、なんならそれはこちらでやりますって旦那に話してみては?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1500337129

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    556も言ってるけどその状態でふらふらしてる旦那が1番ガンだな

  2. 名無しの読者さん より:

    まぁ旦那も授業参観?とか断ってはいるみたいだし、若い時にそんなオバチャンに再婚まで打診されてるんだから当然嫌悪感はあると思うよ。普通に考えて、よくある「俺モテモテ」なんてウハウハしてる訳はない。
    ただやっぱり墓や仏壇のことなんかでシャットアウト出来ない部分はあるんでしょ。
    まぁでも報告者も「トメトメしい」なんて言ってないで、普通に「そちらには行きませんよ。休みは家族で過ごすんで」とバッサリ斬ってもいいのにな。別に言われっぱなしになることない。実質赤の他人だしね。

    スレで誰か書いてた親戚(本家?)に直訴して長男嫁ってことで墓も仏壇も任せろってなってる現状で、もううちは手を引くからこのまま義兄嫁さんちで代々引き継いでもらう、って断言して報告者夫婦は改姓したり報告者両親と養子縁組したりで完全に別世帯の形を見せ付けるのが良策じゃないかな。多分義兄嫁の娘がこれからずっと墓守りだのなんだの受け持つとなったら豹変しそうだけど(笑)

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました