353: 2017/09/05(火) 13:46:37.28 0
義兄夫婦が離婚するそうだ。
理由は育児放棄。障害のある義兄子の世話はそれは大変らしく
義兄にも手伝って欲しいと、いつも言っていたのに
義兄は一切手伝わず、義兄嫁とは家庭内別居状態。
そして離婚になるのだけど、慰謝料と今後の義兄子のために
今住んでいる家(一戸建てでローン無し)は、義兄嫁に贈与されるそう。
売りに出されているけど庭がほぼ無いのに、家の周りから壁につたわせてまで
植物に囲まれてる。大きい木も狭い家と塀の間に隙間無く植えてある。
空気が通らないし、見栄えが悪いからと敬遠されるらしく売れない。
不動産屋から価値を高くするために、木と植物を撤去したらと提案されたらしい。
不動産屋は木が大きいから、造園業に頼んだらどうかと提案したらしいけど
義兄嫁は「費用がかさむと売値から引かれてしまう。そうすると今後の生活費に及ぶから。」
となぜか義両親と我が家と義妹夫婦に手伝いに来るように連絡してきた。
「あんな男の肉親なんだから責任とれ。」と言う主張らしい。
義両親はもう70代だし、義妹夫婦は現在海外。ターゲットは私と旦那らしいよ。
義兄がやればいいでしょうと断ったけど、義兄嫁に同情して損した。
理由は育児放棄。障害のある義兄子の世話はそれは大変らしく
義兄にも手伝って欲しいと、いつも言っていたのに
義兄は一切手伝わず、義兄嫁とは家庭内別居状態。
そして離婚になるのだけど、慰謝料と今後の義兄子のために
今住んでいる家(一戸建てでローン無し)は、義兄嫁に贈与されるそう。
売りに出されているけど庭がほぼ無いのに、家の周りから壁につたわせてまで
植物に囲まれてる。大きい木も狭い家と塀の間に隙間無く植えてある。
空気が通らないし、見栄えが悪いからと敬遠されるらしく売れない。
不動産屋から価値を高くするために、木と植物を撤去したらと提案されたらしい。
不動産屋は木が大きいから、造園業に頼んだらどうかと提案したらしいけど
義兄嫁は「費用がかさむと売値から引かれてしまう。そうすると今後の生活費に及ぶから。」
となぜか義両親と我が家と義妹夫婦に手伝いに来るように連絡してきた。
「あんな男の肉親なんだから責任とれ。」と言う主張らしい。
義両親はもう70代だし、義妹夫婦は現在海外。ターゲットは私と旦那らしいよ。
義兄がやればいいでしょうと断ったけど、義兄嫁に同情して損した。
本日のピックアップ |ω・)ノ
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
彼女に別れを告げた。「私何か悪い事した?」仕方ないのでラブホから彼女が男と出てくる写真を見せた。『仲好さそうだよねぇ。△△さんと』「…ごめん...
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
【コンプ】”東京産まれ東京育ち両親の出身は大体僻地~♪ ”と歌う夫。都会の人間は地域差別しない、と言うわけでもない!?
~ここから記事の続き~
354: 2017/09/05(火) 14:06:29.63 0
全然「嫁同士」じゃない件
355: 2017/09/05(火) 14:18:07.95 0
財産分与じゃなく贈与なの???誰の家????
356: 2017/09/05(火) 16:37:14.09 O
義兄嫁でしょ?
で、住まずに売ると
で、住まずに売ると
357: 2017/09/05(火) 17:21:59.74 0
返信遅くてごめん。
贈与は義父から義兄嫁へ。建物と土地は義父の名義なので。
義兄子の養育費と義兄嫁への慰謝料代わりだって。
じゃあ責任のある義兄は?と言うと義兄は現在無職で支払い能力がないらしい。
義兄嫁は結構いい場所にある家をさっさと売って、障害児の養育等手厚い自治体に転居したいと言っていた。
さっきも義兄嫁から留守電に「今度の土日に作業するから来い。」って入っていたわ。
木なんか3メートルはあるのにどうやって素人が撤去できるんだろね。
贈与は義父から義兄嫁へ。建物と土地は義父の名義なので。
義兄子の養育費と義兄嫁への慰謝料代わりだって。
じゃあ責任のある義兄は?と言うと義兄は現在無職で支払い能力がないらしい。
義兄嫁は結構いい場所にある家をさっさと売って、障害児の養育等手厚い自治体に転居したいと言っていた。
さっきも義兄嫁から留守電に「今度の土日に作業するから来い。」って入っていたわ。
木なんか3メートルはあるのにどうやって素人が撤去できるんだろね。
358: 2017/09/05(火) 17:33:57.86 0
>>357
3メートル!
どんな木なのかわからないけど
節約のつもりで素人がやると家のどこかを傷めそうな気が
3メートル!
どんな木なのかわからないけど
節約のつもりで素人がやると家のどこかを傷めそうな気が
359: 2017/09/05(火) 17:36:32.18 0
>>357
うへー来いとか何様なんだろね
朝から家族で出かけちゃえ
うへー来いとか何様なんだろね
朝から家族で出かけちゃえ
360: 2017/09/05(火) 17:42:14.79 0
義父から直接義兄嫁に譲渡(贈与)の上に即売却じゃ
税金がっぽり取られるんじゃないのかなあ
離婚慰謝料は基本非課税だけど、親兄弟から支払われた場合は課税される
不動産の所有期間が短いうちに売却すると譲渡所得税率は倍増する
税金がっぽり取られるんじゃないのかなあ
離婚慰謝料は基本非課税だけど、親兄弟から支払われた場合は課税される
不動産の所有期間が短いうちに売却すると譲渡所得税率は倍増する
361: 2017/09/05(火) 17:43:36.67 0
業者でもチェーンソーと重機とダンプが必須な物件じゃん
あと処分先も
あと処分先も
364: 2017/09/05(火) 18:06:14.12 0
ネタ師さんは建ぺい率とかご存じない?
365: 2017/09/05(火) 18:32:45.93 0
中古住宅を買ったんじゃない?
今から20年ほど前は、今ほど規制が厳しくないから
建蔽率無視したギリギリの物権が結構あるよ
今から20年ほど前は、今ほど規制が厳しくないから
建蔽率無視したギリギリの物権が結構あるよ
367: 2017/09/05(火) 18:42:01.72 0
ねたではないけど、建蔽率は詳しくは知らないよ。
一戸建ては旦那が育った家だから、もう三十数年以上前だよ。
だから土地の値段にしかならないんじゃないかと思うけど
詳しく聞いてないので知らない。
義両親が義兄に明け渡して、今はマンションに住んでるから
義父の名義なんだよ。
一戸建ては旦那が育った家だから、もう三十数年以上前だよ。
だから土地の値段にしかならないんじゃないかと思うけど
詳しく聞いてないので知らない。
義両親が義兄に明け渡して、今はマンションに住んでるから
義父の名義なんだよ。
369: 2017/09/05(火) 19:31:27.42 0
>>367
伐採費用ケチるような義兄嫁が贈与税どうやって払ったの?
伐採費用ケチるような義兄嫁が贈与税どうやって払ったの?
370: 2017/09/05(火) 19:54:35.63 0
贈与税払ったからケチってるとか?
うちの義兄が義兄の不倫で離婚したとき
義父から義兄に生前贈与してそのお金を慰謝料と養育費にしたんだけど税金なんかは義父が負担してたよ
371: 2017/09/05(火) 20:05:23.02 0
築30年以上だと、基本立替用地にしかならないだろうし
木を処分したほうがいいとか、単に不動産屋がもうけたいだけじゃないの
木を処分したほうがいいとか、単に不動産屋がもうけたいだけじゃないの
この記事へのコメント