初書き込み。文才ないから箇条書きで。
自分の義兄の嫁家族が非常識と思うんだが皆さんの反応が聞きたくて相談。スレチならごめん
・義兄は義理実家から10kmくらい離れたとこで義兄嫁と同棲。義兄嫁の実家はそこから約40km遠方。私は義理実家から自転車圏内に夫と保育園に通う娘と住んでる
・1月に顔合わせ予定だったが感染が酷く延期。顔合わせぬまま2月に入籍。両親兄弟のみ呼んだ結婚式を今月末に予定
・義兄が先週コロナ陽性になり自宅療養。明日まで隔離期間。義兄嫁は体調悪くないらしくPCRを受けてないが、トイレ風呂は1つしかない
・義兄嫁両親がどうしても結婚式前に顔合わせしたいと延期以降も何度か申し出があったが予定が合わない等で実現せず
・義兄と義兄嫁が今週日曜休みであり、義兄嫁両親が夜ご飯を一緒に取ろうと突然連絡あったらしい。さらにそこで義理実家の両親に同席を頼み顔合わせを依頼
・義兄から日曜何してるとの連絡が義理実家にあり、昼は出掛けるが夜には帰ると伝えた。夜暇ならと上記を伝えられ、予定がないことが知られたため渋々了承。顔合わせする店も義兄の住んでるとこ近くで決まったとのこと
・私夫婦には保育園児がおり、義理両親にも迎えとか頼むことがあり、義理両親と会う頻度は多い
非常識だと思う点は色々あると思うんですが、皆さんなら義兄嫁と義兄嫁両親をどう評価しますか?
式以降冠婚葬祭以外会いたくないですが、なんせ近いもので
私の夫は、義兄と義兄嫁一族含め非常識と思っております
家庭菜園で作った野菜をあげたら「そんなもの持ち込むな!土がついた野菜なんて食べられるわけない!」と言われゴミ箱に捨てられて…
【朗報】「10,000円」←コンマの位置1個ずらすだけで分かりやすさが58倍になることが判明するwwwwwwwwwwwwwww他
寿司屋で。客『片寄ってるから作り直せ』 → 店長「できました」客『これじゃ片寄るって言ってるだろ!』店長「・・・」 → すると・・・
ママ友グループで、いつも誘うのは自分からで、相手からは誘われたことがない人がいる。いつも3人か4人で集まるが、その人だけいつも受け身で。
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
修学旅行の自由行動で私の班は、奈良の明日香村に行った。高松塚古墳の博物館でトイレから出ると後ろから男性に「探したぞ!どこにいた!!」と腕を掴まれて!?
両親は非常識なので、私も兄も疎遠。なのに兄嫁は姪を連れてよく実家に行く。外食や買い物に付き合わされてお金払わせられたらしく、兄嫁「いくら使ってしまって…」←私に返せとでも?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
義兄夫婦の結婚式があって参列してきた。義兄嫁はブサイクのくせにイケメンハイスペ義兄を捕まえて、友達たくさん呼んで一丁前にいいドレス着てて・・・
【悲報】田中圭さん、憔悴・・・・・・・・・・・・・・・・・・他
あの世代はコロナ当初も対面にこだわってたので。推しましたが、共に現役引退した両親同士では経験したこともなく難しいようです
保育園での会合がZOOMになってずっとこれでいいなと思いましたね。ZOOM飲み会は話が一人の独断場になり気を使うので嫌ですが
>>226
「こどもの保育園で感染(コロナとは言わない)で休んでる子とかいて、
今顔合わせに参加して肝心の結婚式が開けない事態になったら申し訳ないから」
くらいの言い訳を旦那さんにしてもらえればいいんだけど
あ、送り迎えするウトメが後ろから撃ちそうではあるな…
「結婚式の主役で、一番感染対策ちゃんとするべきなのに
感染対策も検査もゆるゆるなくせに、やたらと集団で集まりたがる」
っていうとこかなと思った
子供っつー最強アイテムあるのに使わないの意味わからん
うちの義両親も義兄嫁が義実家に行きたいと言うたびに「なんでうちに来たいのかしら、別に良いのに」とぼやいてる
義兄嫁は義両親のこと嫌ってて会うとめちゃくちゃ感じ悪いのに何故かワンシーズンに一回は義実家に来る。
義兄も別に行きたい感じはない(義実家に対して無関心)
義兄嫁は地方出身の人だから、義実家には折に触れて会いに行って顔を繋げなきゃみたいな距離感で育ったのかなーと思ってる。
嫌なら無理しなくて良いのに。
>>236
それいいですね!
私たちは参加せず義理両親だけなんで、義理両親が参加出来なくなるのではと伝えてみます。言葉足らずですみません
>>237
そうですね、そこではなく
一番は目的が不明。陽性の隔離解除から数日しか経過してないという高リスクの時期に、急に予定入れてまで会う目的は何?顔拝みたいならZOOMでいいじゃん
あと、初めて会うのに急に決めすぎ。せめて1週間は間を開けるのが常識では
ですね。子供に移らないように義理両親には式まで会うの控えます
>>238
それもありますね!
義兄嫁両親が会うのに躍起になってるようですが、感染したら大変なんだし主役で実親子の義兄嫁がまず止めろよと思いますね
>>226
まあ義兄と義兄嫁の結婚についての話なので、226の子を気遣って顔合わせを中止するというのもよく分からんからそこは置いといて、
コロナ隔離直後に顔合わせをしようというのと、相手の意見丸無視で顔合わせ設定する姿勢は非常識丸出しだと思うね
普通、コロナ隔離直後に人と会う予定は立てないし、フォーマルな場なら尚更
それ抜きにしても、相手の意見も聞かずに日程設定の上、来るのが当たり前って態度は舐められてるとしか思えない
この記事へのコメント
うちの子のお迎え要員に変なことすんじゃねーよって正直に言えばいいのに
しらじらしー
タイトルおかしくないか?
そこばっか気になって話が入ってこないや
てな自分の頭の悪さにげんなり