220: 2022/02/01(火) 04:26:12.85 ID:bQ+XqYEi
第一子が予定よりかなり早く、かつ危険な状態で生まれちゃったもんで即集中治療室入りしてたんだけど、
その間に妻が「こんな事になったのは私が早く会いたいと願ったせいだ」と気に病んだ結果マジでメンタル病むまで至ってしまい、妻まで長期入院になった時が人生の修羅場でした。
子供を妻の地元の病院に残し、妻をメンタル系の別病院に入院させ、自分は仕事のために自宅へ戻った際、「次に帰ってくる時は3人一緒なんだ、楽しみだなあ」とワクワクしてた瞬間を思い出して本当に心が泥に沈むような気持ちになりました。
本日のピックアップ |ω・)ノ
義兄子が高校受験と大学受験でてんやわんやらしく、義兄「嫁が夕飯作る時間がないからここで食べさせてもらえと言った」とわが家に来る。馬鹿正直にくる義兄もアホンダラだけど!?
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
足を怪我して入院していたじいちゃんに、A病院の看護婦長「GWだから家帰れ」どうみてもまだ動ける状態じゃないが、渋々家に連れて帰ったら・・・
私はカースト最下位のオタ気質の地味女で、義姉はカースト上位のリア充でした!って感じの女性。私は私なりに充実してるんだけど、どうも旦那の家族には伝わらないようで!?
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
酔っぱらった義弟嫁の発言で、義両親を怒らせてしまい正月早々大騒ぎにwwwww
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
Hしたらフラれるんだがなんなんだよこれ…他
小二の娘は最近オカルトにはまっているようで、超能力と予知夢の話を良くしてくるようになった。
女子会での出来事。喫煙者「ここで吸ってもいい?」→嫌煙家が異常なまでに罵倒しまくった結果・・・LINE「今日ゎ楽しかったぁ!次の女子会ぃつにす...
人が行方不明になる現場に居合わせたのが衝撃的だった。事件性はないと思う。
ワイ「趣味はパチンコです」馬鹿「パチンコって負けるようにできてるんだぜ(ドヤァ)」←これwwwwww他
~ここから記事の続き~
221: 2022/02/01(火) 09:23:28.63 ID:FCS5c9G2
>>220
で、それからどうした?
で、それからどうした?
223: 2022/02/01(火) 10:37:07.33 ID:4V+oFf4b
一番しっかりしなきゃいけない時にヘタれる嫁はお荷物
224: 2022/02/01(火) 11:31:56.20 ID:LkgSAL2v
>>223
親戚筋にはマジそんなこと言う人もいたりして正直自分も病みそうでしたわ。
でも当時は結婚したばっかでラブラブだったから「妻も子も俺が守るうううう」みたいな心持ちで、今に至るまで妻にマイナス感情は一切もってないよ。文字通り命懸けで産んでくれたわけだしね。
ちなみにその後は自分が育児休職することで育児と看病を両立させることに成功して、今は3人で暮らせてます。
225: 2022/02/01(火) 12:22:50.03 ID:8gvTGF/q
>>223
こういうこと言うやつが一番害悪だよね
こういうこと言うやつが一番害悪だよね
226: 2022/02/01(火) 12:35:42.12 ID:FGFvpGtG
>>220,>>224
アタマ沸いてる“ラブラブ”状態だからこそが
羅場を乗り越える原動力になったんだなぁ
愛する御家族仲良く末永くお幸せに
アタマ沸いてる“ラブラブ”状態だからこそが
羅場を乗り越える原動力になったんだなぁ
愛する御家族仲良く末永くお幸せに
227: 2022/02/01(火) 13:02:41.73 ID:RTUM3HuJ
>>224
良かったね
頑張れそしてお幸せに
良かったね
頑張れそしてお幸せに
228: 2022/02/01(火) 14:33:46.52 ID:OjZmA5x2
育児休職さまさまだったな
昭和と平成前半の親父にはなかった選択肢
嫁子だけでなく、ご本人もよく体を休めてくれ
昭和と平成前半の親父にはなかった選択肢
嫁子だけでなく、ご本人もよく体を休めてくれ
229: 2022/02/01(火) 16:52:37.49 ID:7a1fBzzr
今は産休育休で3年休めるからなあ
いい時代になったけど、独身子無しへの負担が凄い
会社がなんとかしろと言ってもそこまで体力ある会社ばかりじゃないし
いい時代になったけど、独身子無しへの負担が凄い
会社がなんとかしろと言ってもそこまで体力ある会社ばかりじゃないし
231: 2022/02/01(火) 22:16:41.92 ID:Ivz696ca
確かに体力ある会社がね、、製造業消え去って本当に
日本は何でこの先食っていけばいいのか
コロナ不況は世界中どこでも同じだろうけど、メディアは
日本だけが陥ってるように煽って、またネットもそれで
閲覧増やす
日本よ、、不タヒ鳥の如くに甦って、皆に楽な暮らしさせてくれよ~~
(フジチョウ、って読むんだとずっと思ってたら変換できんやん)
日本は何でこの先食っていけばいいのか
コロナ不況は世界中どこでも同じだろうけど、メディアは
日本だけが陥ってるように煽って、またネットもそれで
閲覧増やす
日本よ、、不タヒ鳥の如くに甦って、皆に楽な暮らしさせてくれよ~~
(フジチョウ、って読むんだとずっと思ってたら変換できんやん)
この記事へのコメント