373: 2022/12/29(木) 21:45:03.94 ID:bAipUYGW
久しぶりに会った友人と話してて衝撃的だったのが
「え!まだCD買ってるの!?」と言われたこと
友人はサブスクなのかな?と思って聞くと
「無料でDLする方法知らないの?お金かけるの勿体ないじゃん」と
その後は話そらしたけど来年以降は会うことないかな
「え!まだCD買ってるの!?」と言われたこと
友人はサブスクなのかな?と思って聞くと
「無料でDLする方法知らないの?お金かけるの勿体ないじゃん」と
その後は話そらしたけど来年以降は会うことないかな
本日のピックアップ |ω・)ノ
市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
当時3歳だった私は実父を『お父さん』、母の不倫相手を『パパ』と呼ばされていた。
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
【冷静分析】元嫁が新しい男と駆け落ち。その末路がこちらwwwww
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
結婚式の相談で。彼女親が高額な条件を出してきて、彼女親『こちらの条件を了承して貰わないと娘を嫁に出さない』俺「じゃいいです」 → すると…
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
~ここから記事の続き~
374: 2022/12/29(木) 21:51:44.09 ID:ESC4Faj7
>>373
まだCD買うアホなんておらんよな?
まだCD買うアホなんておらんよな?
379: 2022/12/30(金) 00:56:05.32 ID:xWDENDA2
>>374
レコード買っちゃった
レコード買っちゃった
380: 2022/12/30(金) 08:09:12.18 ID:9epYcwYr
>>379
おなじく(プレーヤー壊れたまま)
おなじく(プレーヤー壊れたまま)
382: 2022/12/30(金) 09:43:02.82 ID:JCg2azjv
>>374
蝋管買っちゃった
蝋管買っちゃった
375: 2022/12/29(木) 21:55:29.60 ID:MugO7IqO
オレアホだからまだ買ってる。
376: 2022/12/29(木) 22:19:01.63 ID:8mHC8/Vq
ライブグッズ買うようなファンなら買う
377: 2022/12/29(木) 22:35:32.59 ID:xiogN7e9
先月バービーボーイズのCD買った
383: 2022/12/30(金) 11:35:47.08 ID:0D2guT6X
DLしてもMP3でしか再生出来る環境しか無い。聴き分ける耳もないけどCD音源の方が良いように感じるんで未だに買い続けてるのさ。
384: 2022/12/30(金) 12:34:21.14 ID:bqgKpr2o
音楽も本も物理メディアで買っておけば、飽きたりお金に困った時に売ることができる
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
夫に借金があった。ある日、夫「働く人がもう1人いれば生活がもっと楽になるね」私「そうだね」→翌日、知らない女が家にいて、夫「昨日話した人。これから一緒に暮らしま…
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
俺「出張から帰る」嫁「20kg太ったから覚悟しててね」どれくらい覚悟すればいいの?
俺の母が亡くなりそうな時に、兄が「来週ハワイ行くんだよ。家族ですごい楽しみにしてる」とLINE送ってきた
【恋心】直属の部下でかなり年下の女の子に恋してしまった!でも、うまくいかないだろうな...恋ってこんなにつらかったっけ...
385: 2022/12/30(金) 13:17:01.99 ID:8qS+Xg3s
BOOKOFFでCD一枚100円だもんね。
オッサンは年に1~2回買いに行く。
昔の音楽とか思い出補正ありまくりだし。
オッサンは年に1~2回買いに行く。
昔の音楽とか思い出補正ありまくりだし。
386: 2022/12/30(金) 14:46:06.44 ID:JCg2azjv
>>385
思い出は補正する必要無し。
思い出は補正する必要無し。
387: 2022/12/30(金) 14:49:55.09 ID:M/eLVpPV
CDの買い取りは終了するところが増えてるよ
今でもやってる大手はブックオフくらい
今後はヲタ向けのみ専門店で、あとはメルカリくらいになるのでは
今でもやってる大手はブックオフくらい
今後はヲタ向けのみ専門店で、あとはメルカリくらいになるのでは
388: 2022/12/30(金) 15:02:09.43 ID:XUh2hhwc
サブスクに入ったんでCD買うのは控えてる
昔の曲で欲しいのはたいてい持ってるし聴きたきゃサブスクにあるしなんなら脳内再生もできる
法的にはどうか分からないけど、CD再生できる環境が普通にある今のうちに持ってるCDはデータにしといた方がいいぞ
できれば可逆圧縮のに
389: 2022/12/30(金) 15:10:43.02 ID:/qU59lfq
そういえば以前、韓国では無料で(違法に)DLするのが当たり前だからCDなど金出して買うという
感覚が無いと聞いたけど
日本人もそうなりつつあるのか…
感覚が無いと聞いたけど
日本人もそうなりつつあるのか…
390: 2022/12/30(金) 16:00:28.54 ID:URpM3ILP
>>389
今は普通にネット配信(もちろん有料)してるんだよ
サブスクって無料じゃないぞ
今は普通にネット配信(もちろん有料)してるんだよ
サブスクって無料じゃないぞ
391: 2022/12/30(金) 16:19:16.81 ID:MLACx/Zi
TSUTAYAのCDレンタル、まだ結構利用してたんだけど近所のTSUTAYAは取り扱いをやめてしまった
DVDレンタルはまだやってるけどトレカコーナーがかなりの面積を占めるようになった
DVDレンタルはまだやってるけどトレカコーナーがかなりの面積を占めるようになった
398: 2022/12/31(土) 01:21:19.30 ID:mX8taVi+
好きな歌手の音楽は配信で買ってCDも買ってるわ
サブスクは権利者の取り分が少なそうだから
少しでも創作意欲が湧くように
サブスクは権利者の取り分が少なそうだから
少しでも創作意欲が湧くように
この記事へのコメント