修羅場なのかな
凄く後悔した話
小中高と同じ学校で、中高では同じ部活に入り、すごく仲の良かったA子
大学で私が地元から離れた後も、私が地元に帰る度に遊んでたんだけど、
A子が結婚してからはなかなか時間が合わず、年に1回会うか会わないか、という状況に
そんなA子が、結婚数年目にして女の子を出産
これはぜひ赤ちゃんの顔を見なければと地元に戻り、A子の家を訪ねた
久々に会うA子はやせており、顔色も悪かった
育児でなかなか眠れない、一人の時間が無くて疲れてる、とA子
どうやら旦那は仕事が忙しく、同居の義両親もあまり育児に手を貸してくれるタイプではなく、初めての育児にかなり疲れてしまっているみたいだった
私は仕事がら赤ちゃんの扱いは慣れていたので、良かれと思い、
「よかったら数時間で良いなら面倒見てるから寝てきたら?」と提案
A子は最初遠慮してきたが、そのうち「だったら、髪を切りに行きたい」と言った
最近は育児に追われて美容院どころか、化粧すらしてない、化粧品もなくなってしまった、と
美容院に電話したら空いていたので、私はA子に自分の化粧品でメイクしてあげて、赤ちゃんを預り、A子を見送った
そしてそのまま、A子は帰らなかった
美容院で髪を切り、その帰りに近所の橋から飛び降りた
JK「お姉さん金かしてくださーいギャハハ」私『あなたたちに貸すお金はありません』JK「あぁ!?黙って金出せや婆!」 → 結果wwwww
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
1/3夏休みに子供だけ連れて田舎に帰った。従兄弟の嫁さんに預けたら子供を大怪我させてしまった。病院に連れてって従兄弟の手前、数泊して家に帰ったら…→嫁が家に入れてくれない!!
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
彼が虫歯で歯に穴が開いたので歯医者へ行き、神経を抜く治療をした。しかし、痛くなくなったら通院を止め、 仮の詰め物は取れ、穴が開いた状態でほったらかして!?
私や友人の投稿への返信はオウム返しで会話が続かない。
電車の優先席に山登り帰りの老人軍団が座ってる。
施設職員の知人が放った一言に絶句。「障害のある子を産みたい」って本気なの?
続き
A子旦那や旦那両親にはなじられた
お前がA子を一人にしたから、だって
通夜の席でも同じ事を言われ、親戚一同の前で土下座を強要された。A子両親が止めてくれたからしなくてすんだ
でもそのとき、エスカレートした義両親の発言でなんとなくA子の置かれていた状況を把握
「あの石女!どうせタヒぬなら娘(赤ちゃん)も連れていけ!」って
それを聞いたA子両親が激怒し、その場が修羅場になった
その後、A子両親が彼女の遺品から日記を発掘
義両親の発言からも分かる通り、数年子供ができなかったA子を石女扱いしてバカにして奴隷のように扱い、
子供ができたら女の子で、捨ててこいとまで言われた
旦那はかばってくれず、スルーすれば良いの一点張り
舅による重度のセクハラ
育児は全く手伝ってもらえず、実家にも帰してもらえず、夜に泣く赤ちゃんに切れる旦那
そんなことが書かれてあったらしい
A娘ちゃんはA子両親が引き取り、養育費や慰謝料を請求する裁判を起こしてA子旦那や義両親のやったことを晒した事には少し溜飲が下がったけど
私があのときA子を一人にしなければ、もっと話を聞いていればなど、未だに後悔がフラッシュバックする
フラバ辛いね。あなたは悪くない。悪は夫や義両親、親類だよ。A子さんは鬱になりかけだったのかな。ご冥福をお祈りするよ、
そんな状況だったら母娘心中に至った可能性が大だから
貴女がいたから、娘さんは助かったんだと思う
うん。そうだと思う
親友の子供の命は救えた事が何よりだ。
まとまった睡眠取れなくて病むわな
だから大抵の人は里帰りするんだが
皆さん優しい言葉をありがとう
当日は私一人で留守番していたわけではなく、A子義母がいました
挨拶しましたが、ほぼ無視されて部屋にひっこみ、その後はずっと大音量でテレビを見ていたようです
A子の部屋は2階で、ポットや水道、トイレは近くにあったため、下に降りずに赤ちゃんを見ていられる環境でした
A子は産後うつだったのでしょうか
メイクして髪を綺麗にして、義実家に帰るときに、あの家に帰りたくないと思ってしまったのか、
それとも美容院に行ったことが義両親や旦那にバレる事を恐れたのか、本当に突発的だったのか、今となっては分かりませんが、
やはり一人になってしまったことが引き金になってしまったのではないかと思わずにはいられません
A娘はA両親のもと、すくすくと育っているようです。年賀状に写真が載っていましたが、とてもかわいい写真でした
この記事へのコメント