360: 2014/07/05(土) 15:15:36.33 0
コトメはシングルマザー。結婚した事は無い。
子供の父親は、コトメが口を割らないのでトメすら知らないらしい。
子供を保育園に入れずに、トメに預けて働いている。
(今ってそんなことができるんだな。)
それで先日コトメが我が家にやって来て言うには
「幼稚園は両親が揃ている子ばっかり。コトメ子がパパがいないことで
卑屈になったりひがんだりしたら可哀想
お兄ちゃん達は子供が居ないので、コトメ子の両親として届けていい?
苗字も一緒だし、小学校と違って幼稚園は戸籍とか調べないから
わからないしね。小学校は私立にやる予定だから、他の事違う小学校で
付き合いも幼稚園だけだから。三年弱親の気分を味あわせてあげるんだから
もちろんいいよね。」だとさ。
旦那が「不正に加担しない。コトメ子の気持ちを考えるなら、親が嘘つく姿を
見せるな。」と断ってくれたけど、普段から小梨を揶揄することばかり言う
コトメなんだけど、何考えているんだか。
子供の父親は、コトメが口を割らないのでトメすら知らないらしい。
子供を保育園に入れずに、トメに預けて働いている。
本日のピックアップ |ω・)ノ
兄嫁が家でご飯を食べた時「うちの子はアレもちなのに、なんで嫌がらせ料理を出すんですか?酷い酷い」とキレた。父母はアレもちなのを全く知らなかったのだが、兄嫁は・・・
正月は毎年家族全員で温泉旅行をしており、弟夫婦も参加していた。弟嫁が先月出産してたので今年は帰省もナシで、弟夫婦は家で過ごすことに決まりかけていたが!?
実母が亡くなって1ヶ月たったころ、義実家で義兄嫁に会った。するとニヤニヤしながら・・・
私「H君のことで相談が…」婦警「私が直接注意します」→電話した直後の婦警の顔が凍りついて…
すっぴん強要男と付き合ったことがある。
彼の友達夫婦と田舎へ帰省することに。彼の家で降ろしてくれた友達嫁が「私も寄っていっていい?」子供「おねえちゃんとおにいちゃんと遊ぶ」彼「お茶飲んでって」→玄関を開けると!?
とあるスペースで、隣のグループの奥さまが「御座敷いていい?」と仰ってごそごそしだして、和雑貨好きの僕は期待した。
私の結納があって弟、妹が出席してくれたが弟嫁は欠席した。今妊娠7ヶ月で「結納の場で体調悪くなったり何かあっては失礼だから」ってことで欠席すると弟から聞いてたけど・・・
常に兄と一緒で、食事の買い物も兄と一緒、たまに家に来たかと思えば何もしない兄嫁が嫌い←兄嫁の何が問題なのかさっぱりわからない件
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
仕事のストレスを理解してもらえたと思ってたけど…ほとんど会えず、メッセージも返ってこないし、会えたとしても不満ばかり。こんなに苦しむのは嫌。別れを考えてる
冷凍食品「値上げすると売り上げ落ちそうだな…せや!」他
【緊急速報】キンタロー、ついにねぶたになる他
~ここから記事の続き~
その子がもうすぐ三才になるから、幼稚園に途中で入れるんだそうだ。(今ってそんなことができるんだな。)
それで先日コトメが我が家にやって来て言うには
「幼稚園は両親が揃ている子ばっかり。コトメ子がパパがいないことで
卑屈になったりひがんだりしたら可哀想
お兄ちゃん達は子供が居ないので、コトメ子の両親として届けていい?
苗字も一緒だし、小学校と違って幼稚園は戸籍とか調べないから
わからないしね。小学校は私立にやる予定だから、他の事違う小学校で
付き合いも幼稚園だけだから。三年弱親の気分を味あわせてあげるんだから
もちろんいいよね。」だとさ。
旦那が「不正に加担しない。コトメ子の気持ちを考えるなら、親が嘘つく姿を
見せるな。」と断ってくれたけど、普段から小梨を揶揄することばかり言う
コトメなんだけど、何考えているんだか。
361: 2014/07/05(土) 15:25:14.27 0
>>360
> 三年弱親の気分を味あわせてあげる
コトメは小梨pgrなら本気で↑こう思ってるんだろう
勝手に名前使われないように注意した方がいいよ
> 三年弱親の気分を味あわせてあげる
コトメは小梨pgrなら本気で↑こう思ってるんだろう
勝手に名前使われないように注意した方がいいよ
367: 2014/07/05(土) 21:09:49.15 0
コトメは軽い気持ちで名前を書くだけのつもりかもしれないけれど
それが回り回って>>360旦那さんが失職とか社会的なペナルティを受けるようなことにでもなったら
どう責任取るつもりなんだろうね
そんなつもりじゃなかったの><。。じゃ済まないだろうに
それが回り回って>>360旦那さんが失職とか社会的なペナルティを受けるようなことにでもなったら
どう責任取るつもりなんだろうね
そんなつもりじゃなかったの><。。じゃ済まないだろうに
385: 2014/07/06(日) 10:07:46.25 0
>>360
幼稚園は3年保育か2年保育しかないから、3歳から幼稚園って普通なんですけど…。
定期的に同じネタ書き込むね…
幼稚園は3年保育か2年保育しかないから、3歳から幼稚園って普通なんですけど…。
定期的に同じネタ書き込むね…
386: 2014/07/06(日) 10:13:39.05 0
>>385
3歳になる年度に入園ではなく3歳になったら入園ってことでしょ。
幼稚園には四年弱行くってこと。
3歳になる年度に入園ではなく3歳になったら入園ってことでしょ。
幼稚園には四年弱行くってこと。
387: 2014/07/06(日) 10:15:28.46 0
>>386
間違えた。
4歳になる年度だった。
間違えた。
4歳になる年度だった。
388: 2014/07/06(日) 10:19:38.21 0
>>385
4年保育あるよ
4年保育あるよ
362: 2014/07/05(土) 16:50:17.51 0
状況によっては有印公文書偽造罪に問われかねんな>戸籍偽装
363: 2014/07/05(土) 17:33:53.37 0
それ360の名前も使うってことか
ダメって言っても勝手に書いて提出する可能性もあるから
どこの幼稚園に行くのか聞いといて、入園後に園に確かめた方がいい
ダメって言っても勝手に書いて提出する可能性もあるから
どこの幼稚園に行くのか聞いといて、入園後に園に確かめた方がいい
364: 2014/07/05(土) 19:47:17.09 0
離れている間にレスサンクスです。
説明下手ですみません。
父親欄に旦那の名前 母親欄にコトメの名前を書きたいとの
申し出でした。
それで普段の送り迎えはバスなので、義実家を登録して
トメがコトメ子を送りだして、迎える予定だったようです。
参観日やなんか親が出るところはコトメが出るつもりらしいです。
ただ父親参観日や運動会など父親が必要な場面には
私の旦那に父親として行ってくれと言ってました。
三才になるコトメ子が演技できるんでしょうかね?
まあ最初から断ったからそんな心配もいりませんが。
コトメ子は普段は、私の旦那の事を「おじちゃん」と呼んでます。
無断で名前を書かれないかという心配はありますので
今日旦那が義実家で義両親と話してきました。
流石に義両親は呆れたようで、コトメを諌めて
幼稚園に出す書類はチェックすると約束してくれたそうです。
説明下手ですみません。
父親欄に旦那の名前 母親欄にコトメの名前を書きたいとの
申し出でした。
それで普段の送り迎えはバスなので、義実家を登録して
トメがコトメ子を送りだして、迎える予定だったようです。
参観日やなんか親が出るところはコトメが出るつもりらしいです。
ただ父親参観日や運動会など父親が必要な場面には
私の旦那に父親として行ってくれと言ってました。
三才になるコトメ子が演技できるんでしょうかね?
まあ最初から断ったからそんな心配もいりませんが。
コトメ子は普段は、私の旦那の事を「おじちゃん」と呼んでます。
無断で名前を書かれないかという心配はありますので
今日旦那が義実家で義両親と話してきました。
流石に義両親は呆れたようで、コトメを諌めて
幼稚園に出す書類はチェックすると約束してくれたそうです。
365: 2014/07/05(土) 20:12:15.00 0
>>364
それはまた想像の斜め上ですわね
そんな面倒なことするくらいならコトメが再婚したほうが話が早いわ
ってか生まれた時から父親いないのに今更取り繕ってアホみたい
もちろん全力で「アホか!」で拒否がコトメ子のためでもある
366: 2014/07/05(土) 20:20:20.31 0
コトメ有印私文書偽造罪って知らないのかな…
372: 2014/07/05(土) 22:03:00.79 0
>父親欄に旦那の名前 母親欄にコトメの名前を書きたいとの
>申し出でした。
この父親が父親じゃないなら誰?の追及は間違いなく入るわな
それで実の兄弟だってばれたら大騒ぎになるね
>申し出でした。
この父親が父親じゃないなら誰?の追及は間違いなく入るわな
それで実の兄弟だってばれたら大騒ぎになるね
374: 2014/07/05(土) 23:58:14.49 0
父親の名前を頑として言わないなんて、よっぽど倫理的に問題のある
相手なのね…あっ(察し)
相手なのね…あっ(察し)
378: 2014/07/06(日) 01:18:20.84 0
それ以前に>>374は察することが出来てないと推測
この記事へのコメント