397: 2023/02/01(水) 13:24:42.26 0
隣のビルが2階の位置にセンサーライトつけてて、センサーの範囲が広くて隣の道路に車が通過する度にライトが光ってうちの窓も照らされるからくそ迷惑
本日のピックアップ |ω・)ノ
若いころから借金まみれのコトメがとうとうヤミ金に手をだしやがった。連絡先として夫の職場を教えていたそうで「コトメを出せ!連絡つけろ」と何十回も電話が鳴り捲って・・・
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
谷原章介「自転車って免許不要で講習もないのに罰則金取るのおかしくね?」他
見た目があまり良いほうじゃない弟が結婚することになったが、最後まで新婦母は反対だった。式当日も新婦母の態度は悪く、会場の空気も最悪→新婦か...
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
義実家から旦那経由で「休日に遊びにおいで」と誘われ、美術館→食事のコースと聞いていたので私も旦那もそれなりの服装で行ったら!?
幼少期から小学生時代を事情があって伯母夫婦に預けられていた私。伯母夫婦には、子供が居なかったので家屋や遺産は私が受け継いだ。その家屋をリフォームして住んでいるんだけど、兄嫁がそれを知り!?
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
若いころから借金まみれのコトメがとうとうヤミ金に手をだしやがった。連絡先として夫の職場を教えていたそうで「コトメを出せ!連絡つけろ」と何十回も電話が鳴り捲って・・・
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
【速報】教師、JKの「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる他
~ここから記事の続き~
400: 2023/02/01(水) 13:25:46.64 0
>>397
遮光カーテン
遮光カーテン
408: 2023/02/01(水) 13:26:52.87 0
>>400
和室でカーテン付けられない窓なのよ
和室でカーテン付けられない窓なのよ
416: 2023/02/01(水) 13:28:00.56 0
>>408
レールがつかんのか
うち和室にカーテンあるで(賃貸)
レールがつかんのか
うち和室にカーテンあるで(賃貸)
431: 2023/02/01(水) 13:31:06.34 0
>>427
遮光障子紙貼るとか
遮光障子紙貼るとか
432: 2023/02/01(水) 13:31:16.91 0
>>416
障子なのよ
穴開けたくないしなぁと
障子なのよ
穴開けたくないしなぁと
437: 2023/02/01(水) 13:32:31.87 0
>>432
遮光障子紙

遮光障子紙
https://item.rakuten.co.jp/kikuchi-fusuma/4904775300135/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
446: 2023/02/01(水) 13:34:33.31 0
>>437
おお!うちまさにこういう障子だわ!
ありがとう!
おお!うちまさにこういう障子だわ!
ありがとう!
459: 2023/02/01(水) 13:37:55.49 0
>>446
畳が焼けるのも防げていいよ
畳が焼けるのも防げていいよ
464: 2023/02/01(水) 13:38:54.61 0
>>432
形状によって突っ張り棒したり鴨居にクリップしたりで布も下げられるよ
>>437
今障子紙も色々あるよね
438: 2023/02/01(水) 13:33:03.28 0
>>432
賃貸?なら大家に相談だね
賃貸?なら大家に相談だね
421: 2023/02/01(水) 13:28:51.77 0
>>408
後付けでつけられるレールがホームセンターにうってる!
後付けでつけられるレールがホームセンターにうってる!
426: 2023/02/01(水) 13:29:40.96 0
>>408
突っ張り棒に鳩目カーテンとかは
突っ張り棒に鳩目カーテンとかは
403: 2023/02/01(水) 13:25:55.74 0
>>397
防犯になると思えば…
防犯になると思えば…
404: 2023/02/01(水) 13:26:07.22 0
センサーライトの範囲とか警告音の大きさとかひどすぎるときは通報してもいいのかな
407: 2023/02/01(水) 13:26:51.48 0
>>404
通報というか警察に相談するのはアリよ
通報というか警察に相談するのはアリよ
412: 2023/02/01(水) 13:27:33.33 0
>>407
匿名でいいのかな
匿名でいいのかな
429: 2023/02/01(水) 13:30:07.71 0
>>412
内容によっては聞かれるかもだけど
内容によっては聞かれるかもだけど
この記事へのコメント