部内の修羅場がようやく終結したよ…
大学の運動部だったんだけど、女子学生が大学自体に少ないため「女子マネージャー」は貴重な存在。
そしてその女子マネのほぼ全員が狙っていたのが我らが主将。
主将兼エース、学内上位学部、イケメンと完璧。
しかし当の主将が今は女より部活!な超ストイックでかつ恋愛事には鈍感。
男だけだと結構冗談とかも言い合えるんだけど、女子マネは業務連絡しか話してなかったと思う。
そんな主将がある日を境に軟化。
部活にストイックなのは変わらないんだけど、女子マネ達とも少し雑談したりする様になった。
しかし女子マネ内では、マネ内に好きな子でも出来たんじゃないかと牽制のし合いが激化。
ついに女子マネのフラストレーションが爆発したのか、何かの打ち上げで女子マネのリーダーが突然キレた。
主将に「マネージャー内の誰が好きなのか、今この場ではっきりしてください!!!!!!!」
別の先輩「そういうデリケートな問題は…」マネ「黙ってて!!!!」
会社『正社員になりませんか?』派遣の私「日曜日はどうしても固定休がほしい」会社『いいよ』 → 正社員になって数か月後、上司『』私「辞めます」...
「うちの子よりコトメ子の方が色々できてすごい」「自分の方が育児頑張ってる」アピールがうざいコトメ。凄いなぁとは思うし、それを勝手に自分達で実践するならいいけど・・・
「このジャケットは○○のだからさ~」「ちょっとその靴にそのバッグはないと思うよ」と、ファッションに対してうるさい彼氏。彼の家に遊びに行ったら衝撃的過ぎたwwwww
親の好みで上下分かれた服派とロンパース派と分かれるので、私「コトメさん上下分かれた服着せてます?それともツナギ?」コトメ「何でもいいからくれ」と言うので、ロンパースをあげたが・・・
Xの婚活垢がおすすめに流れてきて、そのポストに掲載されていた写真がどうみても同棲している我が家の写真でした。
浮気され言い争いになった時「浮気は男の本能だからなー」「俺は別れる気はない、おまえが変わるべきだ」となぜか上から目線で言われたので、デートの待ち合わせをするたびにwwwww
1人飲みしていた私。作業着のおじさんが入店と同時に『こう』言い出して不愉快だった。
隣の家が火事で激しく燃え上がり、俺は父の腕を引いて脱出したんだけど、なんと嫁は脚の悪い母を救出してなかった。いくら上手くいってないからって、それは…
新婦は幼少時代から色々と家庭に事情があったらしい。披露宴のクライマックスで両親へ手紙を読む場面で、一応手紙を広げて読んだが!?
姑「最近膝が痛む」私「CMやってるコンドロイチンのサプリでも試してみますか」と提案したら、理系な舅が体を張って渾身の解説をしてくれたwwwww
「このジャケットは○○のだからさ~」「ちょっとその靴にそのバッグはないと思うよ」と、ファッションに対してうるさい彼氏。彼の家に遊びに行ったら衝撃的過ぎたwwwww
海外転勤から帰ってきたら、隣の一家が我が家に住み着いてた!電気ガス水道などは領収証を見て再開させていて、銀行口座そのままだったので引き落とし放題で・・・
私は画家をやっているが、たいして売れていない。普段は、絵画教室の講師とか古い絵画の修復とかで食いつなげているだけ→ある時、私のところに警察官がやってきて・・・
そして徐に携帯をいじる主将。
画面を皆に見せながら、「これ、俺の彼女」
女子マネ阿鼻叫喚、知らなかった男子部員も絶叫。彼女いたのかよ。
しかし納得できない女子マネ達はヒートアップ。
その彼女を今すぐ呼んで証明してくれないと納得できない!!とか言い出した。
主将は彼女に迷惑かかるから無理って言ってたけど、マネ達はいいから呼べの一点張り。
取り敢えず電話だけかけてみることになって、なんと彼女さんが来てくれることに。
全員でお店出たら彼女さん仕事帰りのスーツ姿で待ってた。
彼女さん俺らに部活の労いの言葉、(こっちが呼んだのに)押しかけちゃってすみません、と。
この時点で女子マネ達と彼女さん、どっちの方がいい人なのかはっきりしてるんだけどね。
主将(大学3回生)の彼女が仕事帰り=高卒だと勘違いして悪口言ったり、(後に上位大学出身の社会人だと判明)
うちの大学もそこそこのレベルだったので、玉の輿狙いだのと騒ぐマネ達に主将がついに一喝して終了。
次の週から部活中以外は指輪を付けだした主将。
なのに諦めない肉食系女子マネ達に囲まれながら部活やってたのは本当に修羅場だった。
OB会がある度に当時と同じ指輪をしているにも関わらず、アタックをかけるマネ達。
先日のOB会でその彼女さんとの結婚を発表して、ようやく部内の争いが集結致しました。
>「マネージャー内の誰が好きなのか、今この場ではっきりしてください!!!!!!!」
どんだけ自分(ら)に自信があったらこんなセリフ吐けるんだろうwww
その後彼女の写真見せられた上、本人見たらもう恥ずかしくてマネージャーなんて出来ないけどなぁ・・・
> どんだけ自分(ら)に自信があったらこんなセリフ吐けるんだろうwww
本当にこれ
女子マネリーダー結構可愛い方だったし、自分だという自信があったんだと思われる
マネ、主将への執念なのか大多数(リーダー含む)残ったのが本気でしんどかった
初めてそういう人に出会った時は頭おかしいのかと思った。
女子マネージャーの人数が下手したら
部員より多いくらいってのを思い出した
引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1420939729

凄い話ですね。。
この記事へのコメント
女子マネ全員が狙ってたんじゃなくて、
主将を狙う女子くらいしかマネージャーになりたがらない部なんだろ。