634: 2014/06/12(木) 20:07:27.41 0
ウトが「今の親は幼稚園の延長保育とかに子供預けて友達と遊びに行ったりしていて子供と全然関わろうとしない。あんな制度使う親はおかしい。まぁ、働いてる人は良いんだが。」
ウチの近所に同世代の子がいないから預けて遊ばせてるだけなのに。
それに同調するようにコトメが「そんなひどい親いるんだ。可哀想~」
とか言ってたくせに、出来婚して子供が一歳になったら、「子供と一日中一緒にいるなんて息苦しいから保育園入れた~」
はぁ?だよ!
本日のピックアップ |ω・)ノ
うちのトメさんは縫い物が得意で、数年前のうちの子の入園・入学の袋物を楽しんで作ってくれた。この春、義兄子が入園で同じように作ってくれてるそうだけど、義兄嫁が潔癖症でwwwww
義弟嫁が1歳の甥をサイズの合わない抱っこひもで抱っこしていて、辛そうだたのでうちのを貸すことに→次の日持って行き、モヤモヤがおさまらないんだが・・・
義兄夫婦が義両親と同居する話が出て、義兄嫁は最後まで抵抗したが…義兄から「離婚か同居か」と言われて同居を選んだらしくwwwww
作業員「この川、相当溜まってますね」私「やっと綺麗になる…」→でも、そのあとまさかの光景が…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【急募】先輩「コンビニでおにぎり2個買ってきて。お前のセンスで」←何を買う?wwwwwwwwwwwwwwww他
うちのトメさんは縫い物が得意で、数年前のうちの子の入園・入学の袋物を楽しんで作ってくれた。この春、義兄子が入園で同じように作ってくれてるそうだけど、義兄嫁が潔癖症でwwwww
義兄家に赤ちゃんが出来た時、我が家に残ってたベビーベッド、ベビーカーなどベビー用品をお下がりした→我が家は納戸も片付きWINWINで終わったはずだったんだけど・・・
義兄子が高校受験と大学受験でてんやわんやらしく、義兄「嫁が夕飯作る時間がないからここで食べさせてもらえと言った」とわが家に来る。馬鹿正直にくる義兄もアホンダラだけど!?
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
【画像】マルシルちゃん「縁日楽しかったね!…ねぇ、この後どうしよっか……❤」←どうする?他
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
~ここから記事の続き~
と延長保育に時々預けている私に対する嫌味をよく言う。ウチの近所に同世代の子がいないから預けて遊ばせてるだけなのに。
それに同調するようにコトメが「そんなひどい親いるんだ。可哀想~」
とか言ってたくせに、出来婚して子供が一歳になったら、「子供と一日中一緒にいるなんて息苦しいから保育園入れた~」
はぁ?だよ!
638: 2014/06/12(木) 20:48:48.92 0
>>634
コトメもクソだけどウトもかなりクソだね
コトメもクソだけどウトもかなりクソだね
639: 2014/06/12(木) 21:54:45.77 0
>>634
コトメの件に関してウトは何と?
コトメの件に関してウトは何と?
641: 2014/06/13(金) 06:55:50.82 0
>>638 >>639
レスありがと。
ウトメはコトメが言うことには基本口出ししない。お姫様的存在だから。
だから保育園決めた時も「保育園のみんなと仲良く出来るといいでちゅね~」だったよ。
644: 2014/06/13(金) 10:14:05.00 0
>>634
幼稚園の延長保育と保育園では年配の受け取り方が違うと思うけど。
幼稚園の延長保育と保育園では年配の受け取り方が違うと思うけど。
645: 2014/06/13(金) 10:53:09.32 0
年配の人は、どちらかというと保育園の方がかわいそうって言うと思うけど。
646: 2014/06/13(金) 11:34:32.07 0
田舎では保育園しかないようなところも未だにあるからね
そういう感覚は地域差も大きいと思うわ
そういう感覚は地域差も大きいと思うわ
この記事へのコメント