263: 2017/11/19(日) 09:01:43.99 ID:yoTyko6F
親父が某自動車会社に勤めていたコネで、その付近の女子高に裏口入学させることが出来るなんて法螺吹いてて
それを中学生の妹が真に受けて学習障害の子を連れてきたのが修羅場
親父引っ込みがつかなくなってあーうー言うだけ
挙げ句の果てに受験ギリギリになって妹が勝手に嘘ついたことにして逃げやがった
私も謝罪について行って親父が勝手に見栄張ったことはその家庭にも、他の同級生にも何度も何度も説明したが
妹は今も元クラスメイト全員に距離を置かれているし
同窓会に呼ばれたこともない
障害のある女の子に下手に夢見させて叩き落としたのだから仕方がないが
それは親父のせいだ
それを中学生の妹が真に受けて学習障害の子を連れてきたのが修羅場
本日のピックアップ |ω・)ノ
常に兄と一緒で、食事の買い物も兄と一緒、たまに家に来たかと思えば何もしない兄嫁が嫌い←兄嫁の何が問題なのかさっぱりわからない件
義母、義姉、義兄嫁と「連休の食事の支度が面倒」という話になった。義母「適当でいいのよ」義姉「おばあちゃんちに行くからいい」私「ファストフードでもいい」→すると義兄嫁が!?
半年前に出産した。つわりが本当にひどくて、みかんのゼリーとめんつゆで味付けしたエノキのぞうすいしか受け付けなかった。
理不尽な理由でやりがいのある仕事を奪われ、同業他社へ転職したA→前の会社が業績不振で今の会社に吸収されることに。出世したA「パートさんは歓迎...
短歌サークルに入ってる女だけど社不がサークルでもバレて泣ける。
【画像】セブブンのおにぎりが思ったよりエライ事になっててワロタwwwwwwwww他
ドラゴンボール、バンナム版権だけで1900億円越えの売上を出して最強になる他
会社から「パーティーをする。スーツでもいいがスーツでなくてもいい」と連絡が来た→スーツの方が無難だろうと思い、スーツで行くつもりで準備していたら!?
旦那は義母の連れ子。ある日、連絡が来て旦那実父の遺産を相続することに。それを知った義兄夫婦から「2世帯にリフォームするので貸してくれ」→断わったら義兄嫁がぶち切れて・・・
常に兄と一緒で、食事の買い物も兄と一緒、たまに家に来たかと思えば何もしない兄嫁が嫌い←兄嫁の何が問題なのかさっぱりわからない件
弟嫁は私の実家で常にお客様状態。夕食の準備は母。食器、箸を出すのが弟嫁→それが終わったらさっさと座ってタバコ吸ってるんだが・・・
弟「車を売って帰省は大変だからお正月に帰ってこない」「車があれば帰省できるのに」と言ったので、母がお金を送り弟夫婦は車を買い、お正月に帰ってくると言っていたが・・・
とあるスペースで、隣のグループの奥さまが「御座敷いていい?」と仰ってごそごそしだして、和雑貨好きの僕は期待した。
~ここから記事の続き~
向こうは親子で菓子折持ってきて「お願いします助かります」って頭下げてるの親父引っ込みがつかなくなってあーうー言うだけ
挙げ句の果てに受験ギリギリになって妹が勝手に嘘ついたことにして逃げやがった
私も謝罪について行って親父が勝手に見栄張ったことはその家庭にも、他の同級生にも何度も何度も説明したが
妹は今も元クラスメイト全員に距離を置かれているし
同窓会に呼ばれたこともない
障害のある女の子に下手に夢見させて叩き落としたのだから仕方がないが
それは親父のせいだ
264: 2017/11/19(日) 09:14:32.08 ID:KEv6VBzP
>>263
それは障害を持つ子の親もちょっと変だね
藁にもすがる状態だったのかもしれないけど
中学生の言う事を真に受けて裏口入学頼むとか
それは障害を持つ子の親もちょっと変だね
藁にもすがる状態だったのかもしれないけど
中学生の言う事を真に受けて裏口入学頼むとか
265: 2017/11/19(日) 09:21:51.46 ID:wQG3LrdA
>>263
相手の親も知的レベルというよりか、持ち合わせている社会常識のレベルが超絶低かったなw
そして妹の中学のクラスメイトのレベルもしかり
地域的にアレなところかな
相手の親も知的レベルというよりか、持ち合わせている社会常識のレベルが超絶低かったなw
そして妹の中学のクラスメイトのレベルもしかり
地域的にアレなところかな
275: 2017/11/19(日) 12:11:37.62 ID:Pm/q93Ee
>>263
妹さんはNちゃん?
妹さんはNちゃん?
266: 2017/11/19(日) 09:32:03.87 ID:yoTyko6F
いやこれ20年も前の話なんだ
だから学習障害だったと書いたけど、今思えば学習障害だったんだろうなって憶測なんだスマンな
もしかしたら知的にボーダーとかだったのかも知れん
まだ発達障害はあまり知られていなかった
相手のご両親はまともな人達だったよ
小学一年生の頃から苦労が絶えなかったみたいで
本当は進学も諦めていて、それ以前にいろいろな事を諦め続けてきた人に可能性の光を見せてしまった
妹はその子と親しかったから何とか進学出来ると聞かされて舞い上がってしまったんだろな
クラスメイトもおめでとうおめでとう状態で盛り上がったところを叩き落とされたわけだから
もう思い出したくもないんだろ
だから学習障害だったと書いたけど、今思えば学習障害だったんだろうなって憶測なんだスマンな
もしかしたら知的にボーダーとかだったのかも知れん
まだ発達障害はあまり知られていなかった
相手のご両親はまともな人達だったよ
小学一年生の頃から苦労が絶えなかったみたいで
本当は進学も諦めていて、それ以前にいろいろな事を諦め続けてきた人に可能性の光を見せてしまった
妹はその子と親しかったから何とか進学出来ると聞かされて舞い上がってしまったんだろな
クラスメイトもおめでとうおめでとう状態で盛り上がったところを叩き落とされたわけだから
もう思い出したくもないんだろ
267: 2017/11/19(日) 09:52:05.94 ID:bmsyquGS
>>266
今から20年前で中3で小1から苦労が絶えなかったなら
小学校低学年くらいから、障害を疑われて検査や支援級を勧められていたはず
それらを蹴って普通級に居続けて
高校進学でどうにもならない、既に手遅れな現実を突きつけられて
どう考えてもおかしい、小娘の話に飛びついてんだろうな
結論・親父も悪いが、先方の親もどうかしていた
今から20年前で中3で小1から苦労が絶えなかったなら
小学校低学年くらいから、障害を疑われて検査や支援級を勧められていたはず
それらを蹴って普通級に居続けて
高校進学でどうにもならない、既に手遅れな現実を突きつけられて
どう考えてもおかしい、小娘の話に飛びついてんだろうな
結論・親父も悪いが、先方の親もどうかしていた
268: 2017/11/19(日) 10:08:48.85 ID:yoTyko6F
いやだから知的にアウトとは判定されなかった上に発達障害が知られていなかったという話なんだが…
290: 2017/11/20(月) 13:37:58.10 ID:BzLoce3g
>>268
妹さんの味方になってあげてください
妹さんの味方になってあげてください
269: 2017/11/19(日) 10:34:51.40 ID:g5f9El70
親にも相談せずに勝手に話を進めてましてやクラスメイトがおめでとう、おめでとうってみんなで盛り上がるレベルにまで話をひとりで進めていくって
妹さんがちょっと知能足らないのかな?
中学生なら普通ならもう物事の分別が付くお年頃だよね
妹さんがちょっと知能足らないのかな?
中学生なら普通ならもう物事の分別が付くお年頃だよね
271: 2017/11/19(日) 11:22:24.44 ID:t88PVi1b
>>269
うわぁすごい姑臭い
うわぁすごい姑臭い
272: 2017/11/19(日) 11:32:01.42 ID:aUK/Onf0
ギリギリまで進路がどうなるかわからないでいた女の子がどうなったのか知りたい
頭が弱い子なら自分で行きたい学校決められなかったかもしれないが
名前書けば受かるって言われてる学校ってどこにでも二三個はあるよね
猫も杓子も大学進学じゃなかったし公立無償化でもなかった昔なら尚更
頭が弱い子なら自分で行きたい学校決められなかったかもしれないが
名前書けば受かるって言われてる学校ってどこにでも二三個はあるよね
猫も杓子も大学進学じゃなかったし公立無償化でもなかった昔なら尚更
273: 2017/11/19(日) 11:42:57.42 ID:uibJve9p
20年前だったら、教育学部でも一部の学生しかしらないわ、LDは
自分は教育実習で一緒だった多ゼミの人から初めてLDを聞いたぐらい
十数年前にトム・クルーズも文字が読めないって知られるようになったぐらいで
自分は教育実習で一緒だった多ゼミの人から初めてLDを聞いたぐらい
十数年前にトム・クルーズも文字が読めないって知られるようになったぐらいで
274: 2017/11/19(日) 11:52:37.54 ID:wh/tDuaK
親父が県の同業者団体のトップなんだが
年に何回か、大学や企業への口利き依頼に、親が自宅まで直接来るらしい
全部断ってるみたいだけど
年に何回か、大学や企業への口利き依頼に、親が自宅まで直接来るらしい
全部断ってるみたいだけど
この記事へのコメント