昔の話。
一年ほど付き合った彼との結婚話が出た。
二人で結婚後の詳細を話し合った後、彼実家にご挨拶に伺う。
彼父「若いうちはいいが、ワシらが年とったら同居してくれな」
私 「しないですよ。彼が『お互いの両親の老後は金銭面含めて自分で責任を取る、
お互いに面倒を掛けないこと』って決めましたから」
彼父「そ、そうなのか!?しかし言い方は悪いが、貴方は息子に養って貰う立場、いわばウチに嫁に入る人だから…」
私 「養って貰わないから嫁にも入らないですよ。彼が『互いに対等な関係で結婚関係を送る、
その為に家庭に入れる金額も同額』って決めましたから」
この時点で『…自分で決めたことぐらい、あらかじめ親に話通しとけよ』とムカつく私。
彼父「しかし、稼ぎの関係上、貴方は息子の扶養に入るだろうし…」
私 「でも私の方が稼ぎが多いですよ」
彼 「そんなことはありえないだろう」
彼父「そうだよ、息子は仮にも○○(御立派な職業)だし」
私 「そうですかねえ。彼くんは収入教えてくれないからもしかしてそうなのかもしれないけど、
でも私、○○の平均年収の倍近くは収入ありますよ。不労収入があるから」
彼 「ええ!?幾らくらい!?」
私 「彼くんが私の収入に甘えるといけないから教えない(私が年収尋ねた時に、彼が言った台詞そのまま)」
実は私、実家が結構大き目の会社やってる上に、元々が資産家の家系で中学生の時から自分名義の土地を持ってた。
元々は広いだけで二束三文の土地だったんだけど、すぐ近くに大学と専門学校が越してきてくれて、学生向けの月極駐車にしたらウハウハ状態。
その話を軽~く、場所や収入がバレない程度に話すと彼両親はワタワタし、彼は収入を聞き出そうと一生懸命になった。
その場は笑って流してお開きに。
続きます。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
「Androidってwww絶対インキャやんwww!」と言われてもう唖然とした。
日本さん、だんだんと昭和を取り戻しはじめる他
同窓会で昔のいじめっ子にバカにされたけど、出した“あるカード”ひとつで全員黙った理由とは…
初めて一人暮らしをした時、治安とか気にしてなかったので安いアパートの2階に住むことにした→住み始めて3日目、ドアに張り紙されていて!?
音大に行ってたが金がなく自主退学。親「頭おかしいから勘当だ」→その後、母から「父が出て行った」とメール。勘当した癖にメールしてくるのかと思い無視していると!?
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
【悲報】新石器時代、弱者男性に厳しかったwwwwwwwwwwwwwwww他
彼は私実家がかなり大きな会社をしていたのは知っていたが、自分で思っていた以上の資産に驚いたらしい。
その後私に「私ちゃん、実は俺に会社継いで欲しいとか思ってる?」
「遠慮しないで正直に言っていいんだよ、キミの本心を知りたいんだ」等、頻繁に言い出すようになる。
実家は弟が継ぐことになっているのに。
「長子長女として、一番長く御両親の苦労を見てきたんだから、それを無駄にしたくないって思うもんじゃないのか」
とか、いかにも俺は思い悩んでいます風に言ってくるのに、段々うんざりしてきて
「うん、だから資産が分散しないよう、遺産は放棄するって決めてるよ」と言ったらその場は
「えっ、そうなんだ…そうなのか?」とか呟いていたけれど、その後彼両親に呼び出しを受け、御説教された。
それを頷きながら見ている彼の姿に、ただでさえ目減りしたいた愛情がすっからかんになった。
しかし別れるの拗れそうだなあと思っていたら、彼が私部屋に進入して御用になった。
私の資産がどのくらいあるのか、調べたかったらしい。
権利書やら大金が振込みされる通帳やら、一人暮らしの部屋に置いとくはずないのに…
お陰で慰謝料までいただいて、あっさりすっぱり別れられた。
彼はその後、やはり会社経営者の娘さんと結婚し、資金を出して貰い独立。
しかし仕事が減った上に、奥さん実家の経営悪化と独立の時に御世話になった恩師に押し付けられた使えない人材を抱え、大変らしい。
私の財産目当てになってしまった彼と、どうやって別れようかと悩んでいた時が私の最大の修羅場。
元彼の最大の修羅場は、私宅への侵入が発覚した時でも、金づるを失った上に慰謝料を取られた時でもなく、どうやら今っぽい。
上司同僚と合わず強引に独立した為にかなり揉めたそうで、ニラオチの対象になっているそうです。
レベル合わないとこういう苦労するから。
レスいただけて嬉しいですvv
元彼は堅実を絵に描いたような人だったので、説明できるような別れの理由がみつからず、
財産云々も自分からは「継ぎたい」とか「援助してくれ」とかはっきりとした言葉としても言わないし、
慰謝料払って別れるしかないかなあと思っていたのですが、
私の収入や財産知りたさに、私の部屋に忍び込むところを見られ、部屋から出たところを掴まりました。
自分は婚約者だし(実際にはまだ婚約前でしたが)、盗む為でなく、ただ見ようとしただけなので見つかっても見逃されると思ったらしいですが、
男性は事前に申告した父親しか入れてはいけない女子専用マンションだったので、進入しただけでアウトです。
勝手に合鍵まで作っていたのですが、「私に貰ったものだ!!」と一生懸命主張していました。
指紋を残さないよう、手袋までしていました。
それでも彼は最後まで、私ちゃんとの将来設計の為たらなんたら言い訳していましたが、
警察沙汰はNGの職業だったので、マンションの防犯カメラの映像という証拠のお陰で、無事に別れられました。
普通のマンションなら元彼の、合鍵は私に貰った等の言い分が通り、罪に問えなかった可能性も高いそうで、
女子寮で本当に良かったと思います。
>>464も結婚の挨拶でそこまで啖呵切れる精神持ち合わせてるのが怖いなw
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないとはこの事か
弟、現嫁と浮気→前嫁と離婚→すぐに現嫁とできて再婚の流れ。前嫁と弟が不仲なのは知ってたが、この流れは私的に非常にいただけないと思って!?
死ぬほど布買ってる助けて
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
義兄夫婦の結婚式があって参列してきた。義兄嫁はブサイクのくせにイケメンハイスペ義兄を捕まえて、友達たくさん呼んで一丁前にいいドレス着てて・・・
出産して里帰り中、知り合いが旦那の車がホテルに入ってくとこ見て私に報告してきた。探偵と弁護士に依頼して、証拠持って3人で相手の家に乗り込んだった!
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
私「私もたまには息ぬきしたい。何一つ手伝ってくれないのに文句ばかり」旦那「お前の考え方がおかしい。専業の癖に態度がデカすぎる」
両親は非常識なので、私も兄も疎遠。なのに兄嫁は姪を連れてよく実家に行く。外食や買い物に付き合わされてお金払わせられたらしく、兄嫁「いくら使ってしまって…」←私に…
元彼のことを好きだったわけでなく嫌いな部分がなんとなくしかない程度だっただろうと推測
自分の勘が働いて、自分の勘通り別れて成功なんだからよかったよかった
自分がそこそこ裕福だから、妻の生活の面倒は見ないで、
自分はお小遣いたっぷりウマーという計画だった気がしてならない。
そういう人間性だから、実は相手が資産家だと知って欲望暴走したように思える。
また出てきてしまいました。
元彼は、結婚の話が出てからも自分の収入は明かさないし、
同額出し合い、親の面倒は各々等、えらくドライな結婚生活だなーとは思いましたが、
田舎者なので「今時の都会の共稼ぎ夫婦はこんなものなのかも」と自分を納得させました。
なのに、元彼父が全く違うを言い出したので「ええーっ!!」と驚きながら、
「でも元彼さんはこう言ってましたよ」とお伝えしたのですが、
私にはあれだけ熱弁を奮ったのに、元彼父には、自分では全く反論しない元彼に不満が募りました。
財産も私の収入分は、子供の学費やマイホームや二人の老後や、家族の為に使うつもりではいたのですが、
親の会社まで狙い始めた様子に、これは不味いなと感じました。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
彼女には理想言って
現実は親の言いなりとか最悪だ
とやっぱGET見ちゃうもんなのかと思いつつここを覗いている
この記事へのコメント
>472:
>争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないとはこの事か
↑お前、それウクライナ大使館前で叫んで来いや
そもそもその話は漫画の神のみぞ知るセカイのネタだしね
マジで使ってるなら馬鹿だわ