厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義弟が私のいる会社を一か月で辞めた→義弟「仕事キツかったわwww」←さすがにムカついたのでキレた結果・・・

201: 2008/10/11(土) 12:16:15 0

スレ迷いましたが考え方が理解できないって話なのでこちらに。長いです。スマソ
今秋旦那の弟が私の勤めている会社に就職することになった。
私はコネで入れてあげられるような立場ではもちろんないし、採用そのものに私がいることの影響は
当然まったくないのだが、義弟の上司が私の同期、同期の旦那、以前同じ部署だった人と
知人ばかりなので、「義弟がお世話になります。よろしくお願いします」と声を掛けており、
彼らも気にしてくれていて親切にしてくれているようだった。

ところが勤めてまだ1ヶ月もたたない先日、身体を壊したことを理由に義弟が突然辞職。
上司である知人にはまったく相談がなく、辞める日の朝突然申し出があり、
体調が理由ということもあってやむなく受理。
ウトメにも兄である旦那にもまったく相談もなく、寮に入っていたのでウトメは仕事を抜けて
慌てて迎えに行き、挨拶やら荷物の引き上げやらをやって帰ってきたとのことだった。
私はしゃしゃり出るような立場ではないのはわかっていたけど、かなりドタバタだったようだし、
あとで知人の上司にはご迷惑をお掛けしましたと簡単に詫びだけ入れておいた。
ウトメからは電話で「顔を潰して悪かった」旨謝罪があったが、義弟本人からは何の連絡もなし。

義弟は仕事辞めるのこれで2回目。前回も1年足らずで「勤務がキツイ」と退職。
今回も表向きは体調不良を理由にしているが、厳しい職場なので正直それが耐えられなかったんだと思う。
ウトメは「本人も落ち込んでいる」とは言うものの、ごはんも普通に食べてるそうだし、
辞めて早々レンタルビデオを借りに行ったりなんか元気そう。
なんだかなーと思いつつ、顔を潰したといっても上司が知人で声を掛けたってくらいで
特に世話らしい世話をしたわけではないし、兄嫁が口を挟むこともなかろうと思い、
正直しばらく会いたくはないとは思ったけど、そのままそっとしておいた。(旦那は怒って説教しに行ってた)

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

202: 2008/10/11(土) 12:17:00 0

で、昨日の朝、義弟が突然訪問。(私は今育休中で家にいる)
大ウトが傷心旅行に連れて行ってくれたそうで(ハァ?)土産を持ってきたとのことだった。
わざわざ私しかいない時に1人で来たってことは、詫びの一つでも聞けるのかと思って話を聞いていたが、
一向にその話題が出る様子なし。来たからには今回のことを話さないわけにもいかないだろうと思い
私から「大変だったね」と言うと、「ほんとほんと。大変だった~。何が起こるかわからないと思ったよ~」

…ポカーン。他人事?何が起こるかわからないってそれはこっちの台詞だけど?

その後も自分の体調の話とか、仕事がどんなにキツかったかとか、旅行先では湯治をしてきたとか、
自分の話ばっかり。しばらくそんな話が続いた後、ようやく、
「まあ、義姉さんも上司には声掛けてくれてたみたいだし。そのへんはまあ、悪かったかな、
ってかんじでゴニョゴニョ」
と、詫びだか何だかわからないような発言が出てきた。

はっきり言って私は別に世話らしい世話はしてないし、今回の件は口出しも説教もする立場ではないと
思っていたが、さすがに腹が立って、
「さっきから自分の話ばっかりだけど、何しに来たのかよくわからない。
辞めたこと自体を怒ってるんじゃないし、説教も口出しもする気はないけど、
その話をしに来てくれたと思ったから、もっと他の言葉が聞きたかったよ」
と言うと、明らかにムッとし、
「もちろんそのつもりで来たから、自分は最初に謝った。義姉さんが聞き逃したのではないか。
体調の話とかは、義姉さんに聞かれたからしたんだ」
との返事。その後もとうとうこっちの気持ちは伝わらず、義弟は自分の言いたいことだけ言って、
(「上司には『僕頑張ってますから』と言っておいてください」とか。今さらそんなことを言わせてどうするんだ)
半ば逆切れ状態で帰っていった。

 

203: 2008/10/11(土) 12:18:37 0
呆れるわ情けないわで呆然としていたら、しばらくしてトメから電話。(トメは義弟から私に会うという予定を聞いている)
「なんか○○(義弟)が怒ってるんだけど、嫁子ちゃん何か言ったの?」
そうかトメにチクったかとますます情けなくなって、ありのままやり取りを説明し、
「そうですかやっぱり怒ってましたか。わかってもらえなくて残念です。」と言うと、
「辞めた件は私とお父さん(=ウトメ)が謝ったじゃないか。それでは足りないのか。」
「義弟はちゃんと謝ったと言っている。どう謝れば気が済むの。」
「せっかく立ち直って次のステップを踏み出そうとしてるのに、蒸し返して余計なことを言ってほしくなかった」
「顔は潰したかもしれないが、義弟が直接あなたに頼んだわけじゃないでしょう」
というようなことを責めてきた。頭にきたので
「義弟くんは就職もして独立しようとしてる人間なんでしょう。世話らしい世話はしていないし、謝られるようなことは
何もないかもしれないが、上司は全員知人だし、迷惑もかけた。私は今後もその職場で働かなければならない。
謝ってもらえるとすれば親からじゃなくて本人からではないか。
そっちは勝手に立ち直って解決したかもしれないが、私はひとつも解決していない。
頼まれてなければ感謝も謝罪も不要なのか。
義弟くんも結局『なんで兄嫁に口出しされなきゃならんのか』と思ってるってことですよね。
トメさんの仰ってることも、結局他人は口出すなってことですよね。残念です。」
と言い返してやったが、トメはそれでも「そういうわけではないけど、ただ、余計なことは言ってほしくなかった」
とだけ言い残して電話を切られてしまった。

 

204: 2008/10/11(土) 12:20:23 0

3レスで送信できなかったorz 最後です。

私は旦那にありのまま話し、旦那はウトに相談し、旦那とウトは「それはトメと義弟が全面的に悪い」
と謝ってくれ、ほとぼりが冷めた頃にトメと義弟に話してくれると言ってくれたが、
現時点では何も言ってくれていない(トメ義弟は私が間違っていると思っているまま)だし、
言ったところで理解してくれるかどうかはわからない。
旦那には「内容は義弟が悪いが、目下の義弟の言動を流せず口出ししてしまったことはお前も悪い。」
と言われ、それはもっともだと思うので、口を出すかたちになったこと、トメに生意気な口を利いたことについては
ウトに電話で謝り伝えておいてくれと言っておいた。
良とまではいかなくてもそこそこやっていけるかなと思っていたトメ義弟なので、今後どう接しようか迷いが出てきました。

 

205: 2008/10/11(土) 12:21:27 0
>>203
そういう人なら、義弟が辞職の件を話す方向にもってかなきゃよかっただけじゃ?

 

206: 2008/10/11(土) 12:35:22 0

>もっと他の言葉が聞きたかったよ

どんな言葉が聞きたかったんだろう…
なんでこの人はここまで怒ってるんだろう
何に対しての怒りなのか、自分を見失ってるような気もする

辞職の件は、あなたはもちろん関係ないし、
上司その他に声かけしたのもあなたが言ってるように勝手にした事だし
ウトと義弟の旅行も、これからどうすんだ的な意味合いなんだろうし
その際、挨拶の一つもしてこいや、とウトに言われて義弟が来たんだろうし
言い辛そうではあっても、あなたがした事への対価は
見合うレベルの挨拶はしたように読めるし

>私はひとつも解決していない

あなた自身が一人で心を処理する問題だけじゃないか。
育休中で外部と接触してないイライラとか、
復帰して使い物になれるだろうかという不安とか、
そこまで大事に思ってる自分の勤め先に泥水ひっかけたような義弟が許せない、
ということなのか、
ともかくそれらは全部あなただけの問題だと思う

事を荒立ててるのはあなた。周囲は比較的冷静な感じがするよ。
まあ、落ち着け。茶でも入れてゆっくり飲め。

 

207: 2008/10/11(土) 12:51:16 0
>>201-204
そもそも義弟が謝罪しなければならない理由がどこにある?
義弟にしてみれば就職した会社が、たまたま201の勤め先だったというだけでしょ。
わざわざ上司や同僚に声かけたのがおせっかい。小さな親切、大きなお世話。
201の面子が潰れたというならそれは勝手にしゃしゃり出た201自身のせい。
茶々入れられて迷惑したのは義弟の方だよ。もう余計な口出ししないでやれ。

 

209: 2008/10/11(土) 12:52:49 0
まあ血がつながってなくても身内が非常識な辞職の仕方をした会社に
相談者が居続けなきゃならないのは、やっぱり居心地悪いでしょう。
でもそんな非常識な義弟がいつまでも同じ会社にいたらもっとトンデモな
事が起きたかもよ。
万事OK。
義弟に関する人の記憶は薄れていくしね。
もう関わらないでいいんじゃない?
しかし旦那が義弟と相談者を同等に悪いというのは解せないな。

 

210: 2008/10/11(土) 13:02:10 0
>>201
あなたが腹を立てているのは
「他人が自分の期待に反する行動をとった」から
少しは自分の傲慢さを自覚してはいかが

 

211: 2008/10/11(土) 13:07:10 O

>>201
義弟が根性なしの非常識男で、トメが甘やかしすぎなのは分かるけどね

自分が口出しする立場ではないと、自分で書いてるのにやりすぎだよ…
真面目で義理堅い人なんだろうけど、当事者ではない事を忘れちゃいかん
コネ入社じゃないなら、会社の人もハズレを引いたとしか思わないと思う(たまたま繋がりがあっただけで)

どうしても受け付けないなら義実家と距離を置けばいい
まあ今回の件で向こうも距離を置いてくると思うし

 

216: 2008/10/11(土) 13:19:21 0

>>211
>自分が口出しする立場ではないと、自分で書いてるのにやりすぎだよ…
ここドウイ。
1歩引くことを決めてたのなら、最後まで1歩引いていた方が良い。
夫の一言も、そういうことを言ってるんだと思うよ。

気持ちはわかるけど、今後一切口出しは無用だ。

 

212: 2008/10/11(土) 13:12:31 0
というか201がいらん事したせいで義弟は会社に居辛くなったと思う。
心機一転して頑張ろうとしてるところに個人情報をばらまく奴がいたらたまらんわ。

 

221: 2008/10/11(土) 14:16:36 0
>>212
どうい
部署も違うし聞かれても無いのに、しゃしゃり出てくる身内がいるんじゃ面倒
オバハンは口閉じるのスキル持たない人多いね

 

220: 2008/10/11(土) 14:16:24 0

>>201
納得いかない気持はわかるが
どうも社会人として微妙そうな義弟のようなので
なんかやらかす前に辞めてくれてよかったと思って、この問題は忘れたほうがいいよ。
義弟の就職問題には金輪際係わらないってことで

蒸し返してみても、なんの解決にもならないと思う。

 

223: 2008/10/11(土) 14:55:53 0
自分の勤め先に偶然コウトコトメが入ってきたら…、嫌だな。
向こうも嫌だろうね。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

224: 2008/10/11(土) 15:29:23 0

>「辞めた件は私とお父さん(=ウトメ)が謝ったじゃないか。それでは足りないのか。」
>「義弟はちゃんと謝ったと言っている。どう謝れば気が済むの。」
>「せっかく立ち直って次のステップを踏み出そうとしてるのに、蒸し返して余計なことを言ってほしくなかった」
>「顔は潰したかもしれないが、義弟が直接あなたに頼んだわけじゃないでしょう」

至極真っ当
いらんことに口出しして、謝罪しろって?
コウトも>>201も同じレベルだなw

 

225: 2008/10/11(土) 15:36:29 0
>>224
「義弟があやんと謝ったといっている。」
これを信用しているのでしょ?
仕事がきついからといってすぐやめるような義弟の言葉を信用してる時点でアウト。
きちんと謝っていないから嫁子さんが怒ったんでしょうに。
トメさんがこういう風に庇うからろくでもない義弟になっていくんだよ。

 

227: 2008/10/11(土) 15:42:39 0
>>225
人事担当に謝るならまだしも
バカ嫁に謝る必要なんてどこにもないわな

 

229: 2008/10/11(土) 15:54:43 0
そんな信用ならない義弟が自分ひとり(+赤ん坊)のところに訪ねて来たら
旦那がいる時に出直してもらうなあ。
サシで一緒にいるだけでも気持ち悪いじゃん。

 

230: 2008/10/11(土) 15:57:49 0
普通なら「ご心配をおかけしました」くらいは言うよね。
この嫁もお節介で怒り過ぎだが、
バカコウトの方も躍起になってかばうほどのもんじゃないな。

 

232: 2008/10/11(土) 16:17:13 0

1ヶ月しか我慢できんようなやつにそんな期待しても無駄

でも、他人なんだしほっとけとは思う。
今後、金や他のことで迷惑かけられないように予防線はることに頭使ったほうがいいんじゃね

 

233: 2008/10/11(土) 17:25:23 0

余計なことをした、自分もバカだったというのは今まさに身に染みているところで、反省しています。
今度会ったときにきちんと、他のことは何も言わずごめんねとだけ謝ろうと思ってます。
上司たちとはプライベートでも付き合いがあり、兄嫁としてではなく上司の友人として、
「今度そっちでお世話になることになったよ。よろしくね」
辞め方も辞め方だったので、「私が言うことじゃないけど迷惑かけたね。」「いやいやこっちも力不足でごめんね」
というようなやり取りをしました。
辞めたこと自体を怒っているわけではなく、今辞めなくてもいずれこうなってただろうし、
むしろ早く辞めてくれてよかったと思ってます。
辞めたことを土下座して謝れ、私が上司に声掛けたことに感謝しろという気持ちはまったくありませんし、
そんな必要もないのはわかってます。
ただ、謝りに来たという割にあまりにもヘラヘラ、仕事キツかった~というような態度だったので、
「義姉さんも気にしてくれてたのに迷惑かけたね」くらいのことは社交辞令であってもいいんじゃないかと思い
そういう指摘をしたつもりでした。(まったくもって余計なことだったと反省してます)

ちゃんと謝ってもう一切このことを話題にする気はありません。同レベルってのもごもっともです。
行動に出すかどうかは別として、みなさんだったらこんなシチュエーションは受け流せますか?

 

234: 2008/10/11(土) 17:32:41 0
>>201
もう何も言わなくていいんじゃない?
いろいろやってよけいにドツボにはまりかねん時あるから。
あちらから何かアクションがない限り普段どうりにしとく方がいいかと。

 

235: 2008/10/11(土) 17:35:06 0
>>233
他人の行動にそんなに腹を立てたりするシチュないな~
受け流すというより、関係ないって感じ。

 

236: 2008/10/11(土) 17:37:23 0
>>235
目の前にその話をしに来た(らしい)本人がいるんですよ?

 

238: 2008/10/11(土) 17:46:32 0
本人が来たらますます何も言わないわ。
そんなのと言い争ったりするだけ時間の無駄。

 

239: 2008/10/11(土) 19:09:08 0
感情的にならずに冷静に諭すのが大人の態度だと思う
それができないなら流した方がまだマシだ

 

242: 2008/10/11(土) 20:02:15 0
同意。謝る必要も別にないと思うよ。
そんな事をしたら義弟が付け上がる。
「意味わかんねーけど怒っててコワーイ」と思わせておけばいい。

 

244: 2008/10/11(土) 20:24:38 0

>>238>>242
と同じく

もうさ、関わるな
201のアナーザーワールドにいる人なんだよ義弟。
会社の人たちも201がそんなのと姻戚関係にあるだけで気の毒だと思ってる。
これからはとにかくスルー

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1223351941

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    はぁ?
    スレの流れが理解不能だわ
    こいつら、全員ニートクソ野郎なんじゃね?
    親族のいる会社なら、辞めるときに筋を通すなんて当たり前のことだろ
    こんなやつ、さっさと吊ればいいのに
    国も、無能はどんどん他界させて、優良種だけが生きられる世界にしろよ

  2. 匿名 より:

    社会人として他人と関わった事がないとこうなる
    知らないから礼儀も守れない
    スレ民も同じ

  3. 名無しの読者さん より:

    義弟が謝罪しなきゃいけない理由がどこにある?ってレスがあるけど、理由がないわけじゃないだろ?
    義務はないよ。
    でも、謝罪するほうが非常に望ましい状況やん。
    社会常識ゼロで生きてるのかな。

  4. 名無しの読者さん より:

    ほんまにスレ民ガチャ大外れだな
    ゴミしかおらんやん。

  5. 名無しの読者さん より:

    根本的な原因はトメなんだろうなって

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました