213: 2013/04/26(金) 16:15:41.87 0
弟の嫁と息子にムカッときた。
弟は末っ子で弟嫁が長女だったのでほぼほぼ婿養子のような形。尻にしかれつつも
うまくやってる感じ。母が亡くなってからは父一人の実家に寄り付かなくなったけど
正月と盆は顔見せにやってくる。別にここは気にならないんだけど、この正月に帰ってきて
父と私家族、弟家族で食事をしていた時に中1の甥が弟に向かって
「てめぇの稼ぎが少ねーからだろ!!」ってへらへらしながら言った。どんな文脈かは忘れてしまったけど。
生まれてこの方、ブラコンだったことはないんだけど、カチンときてしまった。
反抗期なんだろうけどお嫁さんが言っていないと出てこないセリフだよなぁ、と。
そんなこと言う息子を諌められない弟も弟だけどね。
すぐさま私の娘が「あんた働いたこともないくせに偉そうなこと言ってんじゃねーぞ」
と言い返した。その場は微妙な空気になったし言葉遣いを注意したけれど内心少しスカッとした。
弟は末っ子で弟嫁が長女だったのでほぼほぼ婿養子のような形。尻にしかれつつも
うまくやってる感じ。母が亡くなってからは父一人の実家に寄り付かなくなったけど
正月と盆は顔見せにやってくる。別にここは気にならないんだけど、この正月に帰ってきて
父と私家族、弟家族で食事をしていた時に中1の甥が弟に向かって
「てめぇの稼ぎが少ねーからだろ!!」ってへらへらしながら言った。どんな文脈かは忘れてしまったけど。
生まれてこの方、ブラコンだったことはないんだけど、カチンときてしまった。
反抗期なんだろうけどお嫁さんが言っていないと出てこないセリフだよなぁ、と。
そんなこと言う息子を諌められない弟も弟だけどね。
すぐさま私の娘が「あんた働いたこともないくせに偉そうなこと言ってんじゃねーぞ」
と言い返した。その場は微妙な空気になったし言葉遣いを注意したけれど内心少しスカッとした。
本日のピックアップ |ω・)ノ
主人と姑の関係が悪く、姑が私を味方に取り込もうとするため着信拒否した。今回、妊娠したことを義実家に報告したんだけど…
私料理が苦手なのになぜか家事分担で料理担当にされてる……
義兄嫁、結婚後の事故で子供が望めない身体になった。同居の家に義妹が子連れで出戻ってきたので、心配してたけど優しく受け入れてくれた→だがすごい勢いで義妹の再婚先を探してきて・・・
兄夫婦には子供が二人いたが離婚して子供は一人ずつ引き取った。正月に兄嫁が子供を連れて来たんだが「泊まって行ってもいいかな」と言い出して・・・
間男の姉と結婚した。
SNSで「A家待望の第一子が誕生しました!」と流れてきてびっくり。二人は再婚組で、旦那さんには前妻さんとの間に子供がいる。
子供が産めなくて両脚も切断している女に10年かけてプロポーズした結果…..他
ホテルで働いてた時、乱入結婚式を見た。乱入女が引きずり出されていったが、お通夜みたいな雰囲気に・・・
夫の不倫が原因で離婚を考えている義妹が「離婚後、私達家族の家に居候させて欲しい」と言ってるらしい。がさつな男の子たちと娘を一緒に暮らさせるのは心配なんだが・・・
実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし。俺の家に 「俺を養子によこせ」との要求があった→その話に祖母と父が少し乗り気だったが!?
私達夫婦と弟一家で実家に行った時、母が帰り際の甥に「車の中で飲むジュース冷蔵庫から持っていきな」と言ったら、弟嫁が!?
義兄嫁、結婚後の事故で子供が望めない身体になった。同居の家に義妹が子連れで出戻ってきたので、心配してたけど優しく受け入れてくれた→だがすごい勢いで義妹の再婚先を探してきて・・・
バイク「イヤホンしててもOKです」自転車「イヤホンアウト。来年から罰金5000円ね」←おかしくね?他
~ここから記事の続き~
214: 2013/04/26(金) 16:27:03.00 0
娘GJ!
とっさにその言葉が出だせるのは普段から言われているせいかなw
とっさにその言葉が出だせるのは普段から言われているせいかなw
215: 2013/04/26(金) 16:34:47.73 0
>>213
うちも同様なことあった。
兄夫婦が父親と同居してるんだが、姪っ子が父親(姪っ子からしたらじいちゃん)に向かって
「この、怠け者~!」
と言った。6歳だよ。
私も旦那もギョッとしてしまって固まったが、兄も兄嫁もなにも言わず。。
とっさのことで私も旦那も何も言えなくて後から私が注意すれば良かったと後悔。
普段子供の前でいってるんだろうな、と思った。
うちも同様なことあった。
兄夫婦が父親と同居してるんだが、姪っ子が父親(姪っ子からしたらじいちゃん)に向かって
「この、怠け者~!」
と言った。6歳だよ。
私も旦那もギョッとしてしまって固まったが、兄も兄嫁もなにも言わず。。
とっさのことで私も旦那も何も言えなくて後から私が注意すれば良かったと後悔。
普段子供の前でいってるんだろうな、と思った。
217: 2013/04/26(金) 17:03:34.05 0
レスありがとうございます。正月からもやもやしてたことを吐き出せてすっきり。
>>214
すみません、こんな言葉遣いでお恥ずかしながら娘はもう社会人なので稼いでますw
普段は外面がいいので娘もよっぽどカチンときたみたいです。
>>215
まさにとっさのことで何も言えなくなってしまいました。
もし言えたとして、なんと注意すればよかったのかいまだに私は分かりませんorz
216: 2013/04/26(金) 17:02:47.45 O
おじいちゃんかわいそす…
218: 2013/04/26(金) 17:05:35.18 O
今子供が酷い言葉を言ってもほったらかしている>>213弟夫婦や>>215兄夫婦は、何れ子供なり孫に自分達が言われるのを理解してないんだろうなぁ…
219: 2013/04/26(金) 18:31:03.97 0
215です。
ホントは親がそこでビシッと叱ってくれるのがいいと思うんですけどね。
子供なんて何も考えずに言ってしまうことだってありますからね。
そしたら周りもしょうがないなで終わると思んです。
姪っ子はよその家に行ってもご飯とかマズイ!とか言っちゃうらしくって。
親戚から苦情じゃないですけど、文句は聞いてました。
兄嫁が「泊りにいってもいいって聞いたけど断られた」とか「お小遣いくれない」
とか言ってるんで内心しつけがなってねえからだよ…と思ってる。
要するにかわいくない子供なんですよね。
213のスレみて同じ思いしてるひともいるんだな~と思ってスレしちゃいました。
ホントは親がそこでビシッと叱ってくれるのがいいと思うんですけどね。
子供なんて何も考えずに言ってしまうことだってありますからね。
そしたら周りもしょうがないなで終わると思んです。
姪っ子はよその家に行ってもご飯とかマズイ!とか言っちゃうらしくって。
親戚から苦情じゃないですけど、文句は聞いてました。
兄嫁が「泊りにいってもいいって聞いたけど断られた」とか「お小遣いくれない」
とか言ってるんで内心しつけがなってねえからだよ…と思ってる。
要するにかわいくない子供なんですよね。
213のスレみて同じ思いしてるひともいるんだな~と思ってスレしちゃいました。
この記事へのコメント