128: 2005/09/13(火) 22:04:21
プチ不幸ですが。
親戚の結婚式でのこと。
披露宴開始時に各テーブルにポットに入った色々な色の飴が人数分設置されていた。
要は、好きなキャンディを取る→披露宴中盤で「実はドレスの色当てクイズでした」と種明かし
という余興の一種で、当った人はプレゼントがもらえる代わりに即興で簡単なお祝いのスピーチ
するというものでした。
新郎新婦の親兄弟はあらかじめ当りの色を聞いていて、取らないようにしていたらしいのですが、
(親族がお祝いの言葉を言うと変なので)
新婦の母親が間違えて「当りの飴」を取ってしまった。
「ちょっとーあんた話ちがうやん!」と大阪弁で突っ込みながら登場する母親に対し
思わず「だから赤いあめちゃんとったらあかんゆーたやん!」と大阪弁で返す新婦。
(大阪では飴の事を「あめちゃん」と言うそうです。)まるで親子漫才のようなやり取りに招待客大爆笑。
結局司会の方が気を利かせて「新婦母へのインタビュー」に切り替えて事なきを得たのですが、
新婦は「あれさえなければ…orz」と、母への説明不足を今でも後悔しているそうです。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私の結婚式で実姉が、旦那側親戚に笑いながら言った言葉に、旦那親戚ドン引き!危うく式が台無しになるところだった件
妻は毎日娘の相手で疲れるらしく、夕食も作らず寝かしつけもしないまま先に床についてしまう。家事育児をするのはかまわないが、自分がどれだけやっても「疲れた疲れた」言っていて・・・
【修羅場】ビーズクッションの布が裂けてたのか、持ち上げたらざばーっとビーズが落ちたんだが・・・
俺「車の購入費用をFXで溶かしてしまった…」嫁「もう離婚だから」→俺の甘すぎる考えに鉄槌が…
コトメが失職して、家賃滞納でアパートを追い出されて転がりこんできた。家事もする約束だったが、手伝わないでゴロゴロしてばかり「これ以上約束守れないなら出ていってもらう」と言ったら!?
姉妹で男を取り合った挙げ句に男は姉と結婚した。だが一年後、妹が妊娠して!?
久々にゲームをしたら面白かったので、彼に貸してあげたら「面白い」と喜んでくれた。数週間プレイしてクリアした時、エンディングで・・・
会社で私の所属するチームの新卒4名が全員辞めた。理由は支店長と合わないからで、ある日ホワイトボードに・・・
彼女は飯マズというわけではないが、あまりにも飯が淡白すぎる。自分で飯を作っても「身体に悪い」といって彼女は食べない→これで結婚は無理だと思い、追い出したら・・・
最近、なにかにつけ旦那の事が癇にさわる。客観的に見れば良旦那の部類に入るんだが、些細な事でイライラしてしまう←これって倦怠期?
旦那が何を思ったのかラズベリーやブラックベリーを15株も庭に植えてくれた→数年後、庭はジャングル状態になりwwwww
私の結婚式で実姉が、旦那側親戚に笑いながら言った言葉に、旦那親戚ドン引き!危うく式が台無しになるところだった件
久々にゲームをしたら面白かったので、彼に貸してあげたら「面白い」と喜んでくれた。数週間プレイしてクリアした時、エンディングで・・・
~ここから記事の続き~
129: 2005/09/13(火) 22:22:06
結果オーライでいい披露宴になったんだと思った。
130: 2005/09/13(火) 22:32:06
>>128
全然不幸じゃない。むしろ楽しげだw
全然不幸じゃない。むしろ楽しげだw
131: 2005/09/13(火) 22:36:29
>>128
どっちみち親族テーブルだったんだから大きな害はないだろうし、
母娘の素が出た面白い披露宴になったと思うなぁw
どっちみち親族テーブルだったんだから大きな害はないだろうし、
母娘の素が出た面白い披露宴になったと思うなぁw
132: 2005/09/13(火) 22:48:38
プレゼントもらえる代わりがスピーチって…
代わりになってないし、罰ゲームになってるし。
代わりになってないし、罰ゲームになってるし。
134: 2005/09/13(火) 23:08:46
>>132
プレゼントはもらえる。
けどスピーチをさせられる。
という意味じゃね?
135: 2005/09/13(火) 23:11:30
>>132
あ、プレゼントももらえるんですよ。
お花と、何か小さな包み。
でもスピーチもさせられるみたいな。
私たち参列者にとっては別に不幸じゃなかったんですが、
新婦は、関東出身で皆さん結構上品な感じの新郎親族に
醜態をさらしてしまい、二次会でそうとうへこんでました。
136: 2005/09/13(火) 23:17:46
>>135
その新婦萌え
その新婦萌え
137: 2005/09/13(火) 23:29:46
>>135
私は132さんじゃないけど、
その程度のプレゼントの代償が予期せぬスピーチでは割に合わんって意味だとおも。
こう思う人はかなり多いはず。
結婚式関係のスレでも、突然スピーチは相当評判悪い。
私は132さんじゃないけど、
その程度のプレゼントの代償が予期せぬスピーチでは割に合わんって意味だとおも。
こう思う人はかなり多いはず。
結婚式関係のスレでも、突然スピーチは相当評判悪い。
この記事へのコメント
ええ?プレゼントももらえるしスピーチもしていいんですか?、、、ふーっ、わたしは言いたいことがたくさんあります