848: 19/07/25(木)11:35:01 ID:TW.mz.L1
半年程前我が家に息子が生まれて、夫から一字貰った名前を付けた。
「嫁ちゃんの事を嫌いで言うんじゃないってのだけ先に言っておくね。
だから悪く取らないでほしいんだけど、我が子の名前を使ってまで夫や義両親に媚びを売るっていうのはどうかと思うの。
弟の名前を付けたお父さん達は「弟の名前から一字取りました~」と言われたらそりゃ喜ぶだろうけど、そういうのってよくないと思わない?」と、謎の苦言を呈された。
当たり前だけど、別に義両親に媚びを売りたくて夫の名前から貰った訳じゃなく、男なら夫から、女なら私から一字取った名前を付けたいという希望が夫婦共にあったからなだけ。
なので義姉にはそう説明したのに、「建前はそうなのかもしれないけど~」と何故か頑なに信じない。
あまりにしつこいから腹が立って、「じゃあ義姉さんは子供が生まれたら媚び売るために名前を考えるんですか?違いますよね?
普通世の中の親は我が子を使って媚びを売ろうなんてこれっぽっちも考えないんですよ。
今どれだけ失礼な事を言ってるか冷静に考えてみて下さい。」と言い返すと、
目に涙を溜めながら「そんな風に悪くとらないでほしいって初めに言ったんだけどなぁ…。
そう言われちゃったら私からはもう何も言ってあげられないや…。
私はただ息子くんの事を1番に考えてほしいってのだけ伝えたかったんだけどなぁ…。」と言って帰っていった。
あの台詞をどれだけ好意的に聞いても悪くしか受け取りようなくない?
本日のピックアップ |ω・)ノ
パラサイトな自分にも責任はある事は分かっている。兄も「お前だって将来こいつ(甥)の世話になるんだから」と言って、毎週子供連れて実家に来ないでほしいんだが・・・
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
【驚愕】 ゴキブリ対策、なんと『この2つ』だけで充分だったwwwwwwww
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
【動画】男の娘カフェ?もう女いらないじゃんコレ状態になるwwwwwwwww他
義両親が孫との接点を持てるようにと誘った旅行中、財布の中に2万しか入ってない事を思い出した。それで義父が宿泊代を払う事になった事に義母が不満みたいなのですが…
結婚してしばらくは共働きだったが、休みの日が合わないとか夫の体調不良とかその他諸々があって私が仕事をやめて専業主婦に。義兄嫁はスーパーウーマンですごいと思うが!?
母は20歳の時、親戚に押し付けられた40過ぎのおっさんとお見合い結婚。私を妊娠、出産するがおっさんの借金が原因で離婚→その後も次々だめんずを捕まえては別れてを繰り返していて!?
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
【悲報】男さん「女も製造・土木・救助現場で働けよ」女さん「あのさぁ…」他
~ここから記事の続き~
名前は私の提案だったんだけど夫も義両親もうちの両親も「いい名前つけたね~」とすごく喜んでくれていたのに、先日海外赴任から戻ってきた義姉からすんごく深刻そうな顔で、「嫁ちゃんの事を嫌いで言うんじゃないってのだけ先に言っておくね。
だから悪く取らないでほしいんだけど、我が子の名前を使ってまで夫や義両親に媚びを売るっていうのはどうかと思うの。
弟の名前を付けたお父さん達は「弟の名前から一字取りました~」と言われたらそりゃ喜ぶだろうけど、そういうのってよくないと思わない?」と、謎の苦言を呈された。
当たり前だけど、別に義両親に媚びを売りたくて夫の名前から貰った訳じゃなく、男なら夫から、女なら私から一字取った名前を付けたいという希望が夫婦共にあったからなだけ。
なので義姉にはそう説明したのに、「建前はそうなのかもしれないけど~」と何故か頑なに信じない。
あまりにしつこいから腹が立って、「じゃあ義姉さんは子供が生まれたら媚び売るために名前を考えるんですか?違いますよね?
普通世の中の親は我が子を使って媚びを売ろうなんてこれっぽっちも考えないんですよ。
今どれだけ失礼な事を言ってるか冷静に考えてみて下さい。」と言い返すと、
目に涙を溜めながら「そんな風に悪くとらないでほしいって初めに言ったんだけどなぁ…。
そう言われちゃったら私からはもう何も言ってあげられないや…。
私はただ息子くんの事を1番に考えてほしいってのだけ伝えたかったんだけどなぁ…。」と言って帰っていった。
あの台詞をどれだけ好意的に聞いても悪くしか受け取りようなくない?
849: 19/07/25(木)11:41:16 ID:BH.cd.L7
>>848
夫から一字、妻から一字、
普通にあるのに何故そんな受け取り方するのか
>「嫁ちゃんの事を嫌いで言うんじゃないってのだけ先に言っておくね。
>だから悪く取らないでほしい
ここが逆自己紹介にしか思えない…
850: 19/07/25(木)12:41:44 ID:TW.mz.L1
>>849
別に特別妙な名付けの方法じゃないよね。
なんで媚を売ってるなんて考えになるんだか。
基本的にずっと海外とか日本全国を飛び回ってる人だから嫌われるほどの関わりももってなかったはずなんだけどなぁ。
別に特別妙な名付けの方法じゃないよね。
なんで媚を売ってるなんて考えになるんだか。
基本的にずっと海外とか日本全国を飛び回ってる人だから嫌われるほどの関わりももってなかったはずなんだけどなぁ。
851: 19/07/25(木)13:07:10 ID:au.vp.L1
>>848
変に根回しされる前に「おねえさんどうしちゃったのかな?海外暮らしのストレスで……?」と心配する体で鳩っときなされ
変に根回しされる前に「おねえさんどうしちゃったのかな?海外暮らしのストレスで……?」と心配する体で鳩っときなされ
852: 19/07/25(木)13:27:43 ID:TW.mz.L1
>>851
夫にはその日のうちに伝えて、夫から義両親と義姉に連絡してもらってる。
だいぶ短くして書き込んだけど、義姉との不毛なやりとりって1時間半くらいあったんだよ。
私に「媚び売るために名前を考えました。」って言わさなきゃ死ぬの?ってくらいほんとにまじですっごいしつこかったの。
だから夫に結構ガミガミ言ってしまったw
夫にはその日のうちに伝えて、夫から義両親と義姉に連絡してもらってる。
だいぶ短くして書き込んだけど、義姉との不毛なやりとりって1時間半くらいあったんだよ。
私に「媚び売るために名前を考えました。」って言わさなきゃ死ぬの?ってくらいほんとにまじですっごいしつこかったの。
だから夫に結構ガミガミ言ってしまったw
この記事へのコメント