105: 平成31年 04/05(金)23:13:54 ID:938.hi.u4
人の顔を見分けるのが苦手です
クラスメイトと街中で会うと誰だかわからないし、学校でも名札を確認しないと自信をもって名前を呼べません
駅前とかで待ち合わせすると家族でも見つけられないし、教室で提出物の返却するときも目の前にいる人をいつまでも探し続けてしまいます
こういうのって実は私が他の人に興味を持てない冷たい人間ってことでしょうか
周りの人たちは私のことを異常だって言います
私以外にも同じような人っていないでしょうか
クラスメイトと街中で会うと誰だかわからないし、学校でも名札を確認しないと自信をもって名前を呼べません
本日のピックアップ |ω・)ノ
楽しく運動しましょうというコンセプトのママさんバレーのチームに、学生時代レギュラーでインカレにも出たAさんが入った結果・・・
義母が遊びに来てたんだけど「早く(俺)の母親が◯ねばいいのに。そうすれば遺産もたんまりもらえるのに」と嬉しそうに話しているのを聞いてしまった→さらに・・・
義母が妻をけしかけて浮気させた。その理由がこちらwwwww
義兄嫁から「○○を買ってきてください」とお願いメールが来るのがしんどい。生協が週1なのでそれで足りない分を私に買ってきてほしいらしい→頼む言葉遣いは丁寧なんだが、断ると!?
【悲報】聖戦士ダンバインさん、転生なろうだったwwwwwwww他
8歳息子「僕が高校生になったらママはおばあちゃんだね」カチンときた私「どういう意味?ママのこともおばあちゃんとでも呼びたいの?!呼んだら?ど...
いい年してこんなことで下ネタに繋げて楽しそうに笑ってる様子が本当に不快だった。
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっけ」と言ったらwwwww
焼きそばを作った時、出来上がり頃に台所に来て麺をたっぷりよそい、私のは残った野菜とちょっとの麺をかき集めてよそう彼。2等分出来ない物ならまだしも、ちゃんと分けられるものでも・・・
念願の出産。だが父親は旦那ではない。新婚旅行のフィリピンで性交渉した現地の男の子なのですw
「金は出さないが口は出す」とのたまった兄彼女の両親。新居は彼女両親宅の近所になり、兄は3県にまたがる通勤を強いられることに。それが原因で会社は首に→その後、結婚式の2週間前に・・・
彼は、最初優しい人だったんだが、束縛がひどくなってきた「20分に1回、写メつきでメールしてこい」「家にいる証拠が解るようにTV電話しろ」→別れると言ったら・・・
【閲覧注意】海外の焼肉店、なかなかキツい他
~ここから記事の続き~
人がたくさんいる中で目的の人物を探すのも苦手で駅前とかで待ち合わせすると家族でも見つけられないし、教室で提出物の返却するときも目の前にいる人をいつまでも探し続けてしまいます
こういうのって実は私が他の人に興味を持てない冷たい人間ってことでしょうか
周りの人たちは私のことを異常だって言います
私以外にも同じような人っていないでしょうか
106: 平成31年 04/05(金)23:16:23 ID:GJU.jg.kn
>>105
相貌失認なんじゃないの?
相貌失認なんじゃないの?
107: 平成31年 04/05(金)23:22:54 ID:DKw.gi.ae
>>105
相貌失認だと思うよ。
105が「冷たい人間だから」とかじゃないので、そこは大丈夫。
ググったら、顔立ち以外に人を見分ける訓練もあるらしい。
まずは専門の医療機関で相談だ。
相貌失認だと思うよ。
105が「冷たい人間だから」とかじゃないので、そこは大丈夫。
ググったら、顔立ち以外に人を見分ける訓練もあるらしい。
まずは専門の医療機関で相談だ。
108: 平成31年 04/05(金)23:22:55 ID:hTy.hm.i5
>>105
人の顔を覚えられない脳の病気があるけどそれではない?
人の顔を覚えられない脳の病気があるけどそれではない?
110: 平成31年 04/05(金)23:28:15 ID:eTo.gt.ae
>>105
ブラッド・ピットも相貌失認で、
失礼な奴だと誤解されてしまうという記事をどこかで見た
ブラッド・ピットも相貌失認で、
失礼な奴だと誤解されてしまうという記事をどこかで見た
111: 平成31年 04/05(金)23:35:14 ID:NgT.h2.3v
>>105
みんなも進めてるけど医者おすすめ
文字が読めるなら物の形は識別できてるわけなのでその視力を応用して
耳の模様など顔ではないパーツ単体で見分ける訓練とか色々方法があるので
みんなも進めてるけど医者おすすめ
文字が読めるなら物の形は識別できてるわけなのでその視力を応用して
耳の模様など顔ではないパーツ単体で見分ける訓練とか色々方法があるので
112: 平成31年 04/05(金)23:49:18 ID:938.hi.u4
いっぱいレスありがとうございます
そういう病気があったんですね、調べてみればよかった…
未成年なので勝手に病院いけないし、親からもおかしいって言われてたんですけど
有名人にも同じような人がいるって知れたので自分で記事探したりして親に相談してみます
そういう病気があったんですね、調べてみればよかった…
未成年なので勝手に病院いけないし、親からもおかしいって言われてたんですけど
有名人にも同じような人がいるって知れたので自分で記事探したりして親に相談してみます
114: 平成31年 04/06(土)00:18:46 ID:YYs.ne.xx
>>112
未成年の学生さんなら、まず保険の先生に相談してみるのも良いと思いますよ
情報収集や相談できるお医者さんの話や、どうやって両親に伝えたら良いのかも相談に乗ってくれると思います
未成年の学生さんなら、まず保険の先生に相談してみるのも良いと思いますよ
情報収集や相談できるお医者さんの話や、どうやって両親に伝えたら良いのかも相談に乗ってくれると思います
この記事へのコメント