717: 2021/03/14(日) 21:55:42.84 0
書くとこ合ってるかわからないんですけど
本日のピックアップ |ω・)ノ
ぼったくりバー『20万や!』 ワイ「じゃあ払わないんで民事裁判でお願いします」→他
更年期障害で記憶が飛ぶほどイライラしていた時、長女は仕事が忙しいにも関わらず私の話を聞いてくれたり慰めてくれた。だが大学生だった次女は・・・
浮気がバレたんだが、娘の親権は私、相手も含めて慰謝料請求等はなかった。溺愛していた娘がいるので、あまり請求されないのかと思っていたが・・・
徒歩遠足という小さな遠足があって、通り抜ける為に通った公園に怒鳴る母親と泣く2歳か3歳くらいの幼女がいた。母親は幼女に!?
俺「なんで俺の家がテレビに…」→とある民放番組で紹介された結果、人生がめちゃくちゃに転がり始めて…
マンションのお隣さんが管理人に対してキツすぎる。掃除して、少しでも落ち葉が落ちてるとカーッと頭に血が登って怒鳴り散らしている。
息子達が中学生になって手がかからなくなった途端「専業主婦になってくれ」と言い出した夫。なんで今?としか言いようがないんだけど…
【画像】GTA6 画像のクオリティーが凄すぎる他
体調が悪く、旦那に「帰ったら病院連れてって」とメールして寝た。苦しさに耐えて眠れなくてうとうとしていると、だんだんとふわーっとしてきて!?
お世話になった先輩夫婦が第一子出産。先輩「ぜひ病院にきてやってくれ」とお呼ばれしたので、仕事終わりに病院まで一緒に行くことに。病室に向かう途中、後ろから呼び止められ、振り返ると!?
「資格ダメだった、頑張ったのにな」みたいな話をすると、大抵の人は「次があるよ」と返してくれるのに、義兄嫁は傷に塩塗るタイプでwwwww
義実家に同居していた時、自己中心が服を着てるような態度だったコトメ。数年後、私が出産して、1年遅れでコトメも出産→すると「イトコ同士、仲良くしましょう」と言ってきて!?
トメが入院中で義実家に来てるんだが、舅の時間に合わせて行動しないといけないし、偏食で困ってる。いい加減一緒にいるのが辛いから、旦那にそろそろ帰るって言うと!?
~ここから記事の続き~
もうすぐ初節句の息子に、って義母がお友達からお古の兜貰ってきた
義両親嫌いすぎて同居解消してなるべく関わらないようにしていたから断りなくなのはまあしょうがないけど…
自分たちで買おうかなーとあれこれ考えていたところに爆弾投下された
立派だから良いものではあるんだろうけどお古って…、しかも大きいし邪魔でしかない
718: 2021/03/15(月) 00:59:58.99 0
>>717
五月人形は、子供の身代わりとなって災厄を受ける役割があると考えられてるから、他の人のものはタブー
その義理親常識ないね
私なら理由言って突き返してそのまま疎遠
旦那に言わせるでもいいと思う
五月人形は、子供の身代わりとなって災厄を受ける役割があると考えられてるから、他の人のものはタブー
その義理親常識ないね
私なら理由言って突き返してそのまま疎遠
旦那に言わせるでもいいと思う
719: 2021/03/15(月) 06:45:07.85 0
着払いで返せばいい
720: 2021/03/15(月) 08:04:59.80 0
お古ってありえないよ、古いし大きくて処分に困ってるところにもらってもらえてラッキーとか思ってそうだね相手の人も
理由ちゃんと言ってもらってかえしなよ
理由ちゃんと言ってもらってかえしなよ
721: 2021/03/15(月) 09:15:42.93 0
旦那のお古ならまだしも友達って他人じゃんね
捨てるのが勿体無いからくれたんだろうし処分してもいいと思う
捨てるのが勿体無いからくれたんだろうし処分してもいいと思う
722: 2021/03/15(月) 10:00:30.71 0
年1回しか使わないものだからなのかもしれないけどねえ…
725: 2021/03/15(月) 10:52:14.76 0
無知って罪だね
726: 2021/03/15(月) 12:12:41.34 0
もちろん義実家に夫から返却してもらいます
が、厄の件は理由として言うか迷うところ…
「そんな事人気屋の商売のための理由付けだから気にすること無いんだぞ!」って義父がしゃしゃり出てきて言いそうなの目に見えてるので
義母は本当に悪気ないのかも知れないけど、お断りしたり否定すると義父が擁護してくるの、毎回どっちも疲れる
が、厄の件は理由として言うか迷うところ…
「そんな事人気屋の商売のための理由付けだから気にすること無いんだぞ!」って義父がしゃしゃり出てきて言いそうなの目に見えてるので
義母は本当に悪気ないのかも知れないけど、お断りしたり否定すると義父が擁護してくるの、毎回どっちも疲れる
727: 2021/03/15(月) 12:28:13.12 0
厄のことは言わない方がいいかと
迷信信じてるの?馬鹿なの?って思われる
迷信信じてるの?馬鹿なの?って思われる
728: 2021/03/15(月) 14:39:23.50 0
だよね
厄が関係なかったらもらうのかといったらもらいたくないでしょ
「お前からは何ももらわん」、とは言えないだろうけどまあオブラートにつつんで
厄が関係なかったらもらうのかといったらもらいたくないでしょ
「お前からは何ももらわん」、とは言えないだろうけどまあオブラートにつつんで
729: 2021/03/15(月) 17:21:21.70 0
それなら何でわざわざ飾るのか?ってとこに行き着くだろうけど、相手の意向を聞かずに勝手に行動する人達って「自分の意見は間違いない」とか「相手が従って当たり前」って考え方だから、特に理由も言わず「私達には必要ありませんから」で押し通すといいよ
理由を言っても(場所取るから、他人の物、購入予定etc.)相手は自分の考え方以外は納得せずにこうすればいいとか気にするなとかみんなやってる等言って押し付けてくるだけだろうから、七五三や入園入学式等これからのイベントに口挟まれないようにする為にもハッキリ断って返すのがいいと思うなあ
理由を言っても(場所取るから、他人の物、購入予定etc.)相手は自分の考え方以外は納得せずにこうすればいいとか気にするなとかみんなやってる等言って押し付けてくるだけだろうから、七五三や入園入学式等これからのイベントに口挟まれないようにする為にもハッキリ断って返すのがいいと思うなあ
730: 2021/03/16(火) 01:08:27.03 0
厄関係なく「中古」だよ、汚らしい
この記事へのコメント