40: 2021/05/10(月) 15:56:22.24 0
義両親からの口出しにうんざりする。長文ごめん
本日のピックアップ |ω・)ノ
新紙幣クソダサいけど他
両家の顔合わせの時に私の両親が「娘には苦労をかけさせないようにしてほしい」「舅や姑との気苦労はさせたくない」とやんわり言った→義両親は、それを承諾したくせに!?
結婚して初めて、舅姑を我が家に招いた時。食事が済んで舅姑夫が談笑している間にコーヒーを出して、私が食器を洗ってたら姑がやって来てwwwww
アメリカに出張してた彼女が事故で2ヶ月入院した。現地の友人が病院での様子を撮影してくれてて、そこにはナースのすごく冷めた目つきで見下している姿が映っていた・・・
朝はコンビニおにぎり、昼は牛丼or弁当、夜はパスタを茹でであえるソースに市販のサラダという生活を続けてたら10kg以上痩せた→おかしいと思って病...
【後悔】上司との不倫が3年続いた毒女の結末がコレwwww
1/2ないないない!どこにもない!今夜すき焼きにしようと思ってた肉がない!→ママ友が座ってた辺りにシミが…まさか→泥ママ「お宅の畳が汚れてたからバッグが汚れた。弁償ね」私「」
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
新築お披露目って、全部屋見せるもの?義両親の招待について、義母が間違いなく「全部屋全収納を開けたがるだろう」ということで夫と揉めてるんだが・・・
【画像】愛子さま、ガチでお綺麗になられるwwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
コロナ禍だし結婚式は挙げない、もし挙げるとしても落ち着いてから、って言ってるのに
「コロナなんて風邪!◯日までに式挙げろ!この演出入れろ!できない?なんで?!」と毎日夫に電話してくるところからおかしいとは思ってた
でもこれまで育ててもらった恩もあるし…と義両親の意向を尊重したら、
今度はフォトウェディング(結婚式ではドレスを着なかったので、コロナが落ち着いてから撮る予定でいた)についての決定事項が送られてきてびっくり
・フォトウェディングには義両親も参加します。その後みんなで食事しましょう。費用は私夫婦持ちで。
・私母は呼んでも構いません
・義両親はこの日が空いてるのであなたたちは予定の調整をしてください
さすがに夫と大喧嘩して全部却下になったけど、納得できないって何度も夫に連絡がきてて面倒臭い
納得できないって、当人たちが嫌がってるから以上に諦める理由なんてないと思うんだけど
百歩譲って「こうしてほしい」って相談ならいいんだよ。親なりに考えてることがあるってことも分かるよ。
でも毎回「こうしろ」「こう決めた」って指示される立場にもなってみてほしい
怖いのは、夫姉に子供が産まれた折にぼそっと「本当はあんた(夫)の子供が見たかったわ」って言われたこと
もし子供ができたら今以上に干渉されるかと思うと恐ろしすぎる
41: 2021/05/10(月) 16:28:22.76 0
>>40
凄い干渉と支配欲にまみれた義両親だね
わかるわ、うちの義両親も支配欲が酷かったから若い時の自分は恐ろしくなって子供産む勇気出ず小梨
夫が味方のようだし、電話も夫がきちんと対応してくれてるなら救いはある
飛行機の距離くらい物理的に離れるしかないんだよねえ
うちなんか車で2,3時間かかるのに平気で我が家に凸してくるし、電話も夫にかけず私にしつこいから着拒してるw
凄い干渉と支配欲にまみれた義両親だね
わかるわ、うちの義両親も支配欲が酷かったから若い時の自分は恐ろしくなって子供産む勇気出ず小梨
夫が味方のようだし、電話も夫がきちんと対応してくれてるなら救いはある
飛行機の距離くらい物理的に離れるしかないんだよねえ
うちなんか車で2,3時間かかるのに平気で我が家に凸してくるし、電話も夫にかけず私にしつこいから着拒してるw
48: 2021/05/10(月) 19:28:02.89 0
>>41
後学のために聞きたいのだけど子供産まなくて後悔とかはなかった?旦那さんは子供欲しくなかった人?
後学のために聞きたいのだけど子供産まなくて後悔とかはなかった?旦那さんは子供欲しくなかった人?
44: 2021/05/10(月) 17:39:07.32 0
>>40
その義両親、コロナでタヒねばいいのにね
その義両親、コロナでタヒねばいいのにね
47: 2021/05/10(月) 19:24:36.44 0
>>40
義実家とのお付き合いが始まったばかりね乙
結婚は一応親戚同士のものでもあるから式にこだわるのはわからんでもない
例えば従兄弟やらの結婚式に親だけ出席してお祝いも出産祝いも何人もあげてきたのに
我が子がやらないなら向こうからのお返しが全て消滅するわけで
ただ2人で式はあげないと決めたなら旦那がはっきり親に確認して断らないとね
子どもができる前に旦那が鳩で敵とわかってよかったじゃん
変わらないようなら離婚も視野にいれれば?まだ子どもいないんだし式もあげてないなら簡単そう
この記事へのコメント