スポンサーリンク

新婦は新郎より8歳も年上でバツイチだった。結婚前は反対されモメたようだが、なんとか認めてもらい結婚に至った。式当日、新婦親族席にある人物がいて!?

195: 2007/12/11(火) 01:12:25

友人(当時25歳)の結婚式。
新婦は友人より8歳も年上でバツイチという話だった。そんなわけで結婚前は
かなり反対されモメたようだが、新郎が頑張って説得してなんとか認めてもらい
結婚に至った。
当日、新婦親族席に、新婦両親にはさまれて新婦そっくりの、中学生くらいの
女の子が座っていた。
新郎の話では新婦の妹という話だったが、年が離れすぎているし新婦の親は
どう見ても60過ぎ、高齢出産より新婦の子である可能性のほうがよっぽど高いだろ!
と誰が見ても思うほど疑わしかった。
新郎の親は、妹がいるとは聞かされていたらしいがまさかそんなに年が
離れているとは知らなかったらしくやはり疑いを持ったのか、お色直しのときに
一緒に中座して新郎新婦を問い詰めたらしい。
お色直しから戻った新郎は怒り顔だし、新婦は能面みたいな顔になってた。
それでも式は進んでたんだけど、新郎母が二人の写真を撮ろうと前に進み出たとき
誰かの足につまづいて転びそうになり、妹が「おばあちゃん大丈夫?!」と
駆け寄り、それを聞いた新郎姉が「おばあちゃん?!やっぱりあなた×さん(新婦)
の子なのね?!そうなんでしょ!」と言い出したので一気に最悪の展開に。
新婦は目を吊り上げて「○○(妹のはずだった子)!」と怒鳴り、新婦家族は
全員マゴマゴし、新郎一族は「やっぱりか!」と怒り、新郎は新婦を問い詰め…
その後はgdgdなまま終了。

結局のところ、妹は本当に妹だったそうです。ただ親子の年が離れているので
恥ずかしがって母親をおばあちゃんと呼んでいただけだったそうで。
信用してくれない人とは結婚できないということで、二人は破局。
ほんと不幸な結婚式でした。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

196: 2007/12/11(火) 01:31:39
>>195
新郎側の友人だったみたいだけど、その後新郎側はちゃんと謝ったのかが気になるわ・・・。

 

197: 2007/12/11(火) 01:36:21
うわぁ…
気持ちは理解できるけど新郎親はかなり終わってるね。
ていうか結婚の前に家族と顔合わせしなかったんだろうか?
姉妹はその後仲直りできたのかなあ…

 

198: 2007/12/11(火) 01:44:02
そんなのと家族になっても苦労するだけだと思うから結果的に良かったんじゃないかと思う。
不幸な式には変わりないけど…

 

199: 2007/12/11(火) 01:51:33
転びそうになったのは新婦の母だよね?

 

200: 2007/12/11(火) 02:15:57
読んだ限りでは新婦と妹の母だね
てか、届を出すために事前に戸籍取り寄せるべ?
たまたま新婦原戸籍地で新戸籍作成?

 

201: 2007/12/11(火) 02:18:16
「おばあちゃん」は致命的だなぁ
レス読んだだけじゃ新婦側も誤解される要素満載だし、
新郎側もあんまり責められんね

 

202: 2007/12/11(火) 02:21:23
目が醒めて新郎側はホッとしてるだろうね

 

203: 2007/12/11(火) 02:21:27
考えてみたら もしホントは娘!だったとしたら披露宴には列席させないよね。
妹だからこそ普通に出席したわけで。

 

204: 2007/12/11(火) 03:40:43

妹の「おばあちゃん」はないわw
誰だって疑うってww
それで信じてくれない新郎が悪いと責めるのもな~

新婦家族もまごまごしてないで、毅然と釈明したら良かったのに。

 

205: 2007/12/11(火) 08:33:37
母親をおばあちゃんって呼ぶことは普通有り得ないからなぁ…
これは疑われても仕方ないと思う

 

206: 2007/12/11(火) 10:12:12
てか、母親はおばあちゃんと言われていいのか?

 

207: 2007/12/11(火) 10:30:38
いくら高齢出産だからといって、自分の実の娘に
「おばあちゃん」なんて平気で呼ばせておくような母親は明らかに躾失格。
諸悪の原因は娘を甘やかした新婦の母親と増長した新婦の妹だし
こんなんされたらどんな新郎でも破談にするわ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

208: 2007/12/11(火) 10:44:15
「信用してくれない人とは結婚できない」って…
結婚前に、自分の家族を相手の家族に紹介してなかった訳だし、
(未成年だから仕事が忙しいという事も無い訳だし)
「都合の良い事しか言わないけど、後からあれこれ出てきても
全部信じてよね!」という意図が見えるようで、、、
この夫婦は遅かれ早かれ破局したと思う。

 

209: 2007/12/11(火) 10:49:33
年上×1という時点で、「焦ったな、新婦・・・・」と胸中で呟いてしまった。

 

210: 2007/12/11(火) 10:50:46
その妹、年下新郎の事も㌧でもない呼び方しそう

 

212: 2007/12/11(火) 11:30:07
>>195
疑うようで悪いけど、戸籍確認するまでは本当に新婦の新婦の娘だという可能性は捨てきれないかもなぁ…

 

214: 2007/12/11(火) 12:05:33

親が高齢な上、年が離れた姉妹、しかもそっくり

この状況で新郎側にしっかり説明してなかった新婦も責められて当然な気が。

 

216: 2007/12/11(火) 12:43:14
何で新婦は妹に怒鳴ったんだろ?このことで妹が 新婦家族
にイジメられてなければいいけど

 

217: 2007/12/11(火) 12:47:34
何かあやしいなぁと思いつつも新婦親族も来てる中で誤魔化し切れるもんでもないしなぁ

 

218: 2007/12/11(火) 13:14:02
本当に妹だった→戸籍上の妹で実際は娘、ってことなんだと思ったが

 

221: 2007/12/11(火) 13:33:30
確かに勘違いされそうな状況ではあるが最初から祝福する気はなく
「うちの息子は騙されてる!少しでもおかしなことがあったら化けの皮剥いでやる!」
ていう新郎親の気持ちが見えるところが嫌な感じ。
しかも式の最中で。
結婚したらしたで嫁の陰口叩くまくりなのが予想できる。

 

222: 2007/12/11(火) 13:54:09
8歳年上のバツイチだしなあ
息子がへんなのに引っかかった!っていう気持ちが強いのはわからないでもない

 

226: 2007/12/11(火) 14:22:26
相手方に拒否られても、
事前の顔合わせはちゃんとしとかないと。
8つも上なんだから、そこは頑張ってセッティングしろよ。

 

258: 2007/12/12(水) 16:41:38

うちの母は私を高齢出産したが、確に小学生あたりから「お前の母ちゃん婆ゃんだみてぇ」と言われ始め、かなり恥ずかしかった。
母であるという事実を隠し周囲に対する恥ずかしさからおばあちゃんと呼びたい気持はわかる。
しかし私は誰に対してもちゃんと母ですと紹介したし、母の事をおばあちゃんと呼ぶなんて母がとても可哀想で出来なかった。
中学にあがればお前の母ちゃん~云々等とガキ臭い馬鹿な事を言い出す奴はいなかったぞ。

よってその中学生は新婦の戸籍上の妹だが実は娘に一票。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/sousai/1196727959

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    破談になって結果オーライ、しかも新婦側から言い出してくれて良かった
    と思う方だがな

  2. 名無しの読者さん より:

    本当に妹だったより、戸籍上は妹にしたといわれたほうが納得いく状態
    事前に会わせなかった時点で信用も何もない

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
爪水虫を旦那に移された。私「爪の色が変わった!」と見せたら「自分と一緒だ」と見せてきて発覚。旦那はやっと治療をしてあっさり治ったが、私は・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
事故って一時的に記憶喪失になったが、施設にあったピアノを弾いたらスラスラと弾けた。職員さんに「ピアニストだったんだね」と言われ、きっとそうなんだと思ってたがwwwww
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
NEW
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
兄の息子が成人なのでお祝いをあげた。私「お返しはいらないよ」と伝えたのに・・・
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
臨月だからか座ったままずっと居るのがしんどいので、義実家に行く時は私にも一度相談してと言っていたのに「来週義実家行くから」と決定的に言われて・・・
若いころから借金まみれのコトメがとうとうヤミ金に手をだしやがった。連絡先として夫の職場を教えていたそうで「コトメを出せ!連絡つけろ」と何十回も電話が鳴り捲って・・・
【話題】寝ても取れない疲れ、『この方法』で一発クリアwwww
【動画】NHKでJKのパンチラが放送されてしまうwwwww【他101枚】
【画像】オープンハウスの採用担当女性がこちらwwwwwwwww
デリヘルで働いてるけど、天国すぎて草
【画像】GWに『こういう休み方』する奴、一体何者wwwww
【画像】ワイ、農家の娘で妥協してしまうwwwwwww
【大ダメージ】中国人の暴力を使わない喧嘩wwwwww【動画】
ワイ「水道水は不味い」敵「日本の水道水は世界で1番安全に飲める水なんだァァァ!!!」
【悲報】大阪万博に無料招待された学生、散歩と記念撮影してパビリオン1つ見たら即強制送還されていた 教師「はめられた」
スカートの下にジャージを履いていた女子生徒にブチギレた男性教師(58)が懲戒処分 髪引っ張り出血させる体罰
新婚のワイ、バツイチ52歳社長から完全にロックオンされてしまうwwwwwww
【奇跡】高校生が新任の女性教師に告白!その後の展開が神すぎすぎた結果wwwww
兄の息子が成人なのでお祝いをあげた。私「お返しはいらないよ」と伝えたのに・・・
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
小学校の下校途中、クラスメイトが1人行方不明になった。親や近所でも探したが見つからず、雪が溶けかけてから・・・
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
義兄夫婦の子は半年なんだが、生後1ヶ月の頃に丸一日義母に預けてショッピング、3ヶ月の時もタイミングを合わせて帰省したが朝から赤ちゃんおいて出かけて帰宅は夜だった←これって普通じゃないよね?
夫「元嫁が亡くなった。残された子供を引き取りたい。助けてくれないか」 妊娠中で帰省中の嫁「こっちはもう産まれるから2~3ヶ月は無理だよ。実家を頼って」 → そして15年後の結末……
兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
NEW
義兄娘がうちの犬を気に入って、帰りがけには「犬と別れたくない」と泣いてた。子守犬と呼ばれるくらい子供好きで、小さいお客さんが我が家に来たら帰りたがらないのはアルアル→気に留めなかったが!?
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
爪水虫を旦那に移された。私「爪の色が変わった!」と見せたら「自分と一緒だ」と見せてきて発覚。旦那はやっと治療をしてあっさり治ったが、私は・・・
【ざまぁw】私に味方になるようにすり寄ってくる大トメが気持ち悪い!!こっそりと泣いている良トメを目撃した私は、井戸端会議で盛大にマしてみることにしたo(`ω´*)
いい年してこんなことで下ネタに繋げて楽しそうに笑ってる様子が本当に不快だった。
友達とその子の子供と3人でコンビニ行った時、私が百円玉を落としてしまった。すると友達の子供が!?
離婚してアパートで一人暮らしになったんだけど、仕事で不動産登記調べる作業してる時に何の気なしに「うちのアパートの登記どうなってるのかなー」と調べてみたら・・・
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
友達が姪っこの話ばかりで、本当になんの興味もないのでいい加減やめてほしい←羨ましがってると思っているのだろうか?
生後3か月の子供を実家に連れて行った。その事を両親が喜んでくれたので「親孝行ができてよかった」と言ったら嫁がキレてきたんだが
兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
堺雅人風の笑顔の男性に、完全に恋をした。ところが2回目のデートでその正体が見えてしまい…
付き合って一週間、手をつなぐだけしかしていなかった人とショッピングモールに行った。エレベーターの中で2人っきりになると〇〇してきて!?
爪水虫を旦那に移された。私「爪の色が変わった!」と見せたら「自分と一緒だ」と見せてきて発覚。旦那はやっと治療をしてあっさり治ったが、私は・・・
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
医療機器を扱っているし、衛生面は普通に気をつけなくちゃいけないのに、入って半年の男性がトイレ後手を洗わない。
友達とその子の子供と3人でコンビニ行った時、私が百円玉を落としてしまった。すると友達の子供が!?
旦那に突然抱きしめられて『ごめん、そろそろ欲しい。駄目か?』と言われたので丁重にお断りした結果
友人の元旦那が私を元妻と思い込んで3時間半くらい喋り続けてたんだがwwwwww
【2/2】次女を必要以上に僻んでる長女を今のうちに何とかしないと家庭の空気が暗くなってしまうのではないかと心配。長女を上手に叱る方法はないでしょうか?
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
小さい頃から羽二重餅が大好きで、「福井の子はいいなぁ。毎日羽二重餅食べてるんだろうな」って思ってた。
私チビデブ。夫と結婚指輪を買いに行ったら指輪のサイズが〇〇で衝撃的だった!?←店員さんに5度見位されて恥ずかしかった件wwwww
約1週間後に結婚式を控えてる新郎が友人達と飲みに行って風邪をもらってきた→その時に看病した新婦が式当日に高熱を出したのに新郎の態度が…
タイトルとURLをコピーしました