863: 2012/03/29(木) 13:44:54.87 0
3行では無理かもしれないけど、数行にまとめてみる。
本日のピックアップ |ω・)ノ
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
兄のところの姪っ子も甥っ子も中高一貫校在学。姪っ子が高校生になったが、内部進学だしと両親も私もお祝いをあげなかった→それを兄嫁は恨みに思っていたらしく・・・
妊娠したので話し合いの結果籍を入れることになった。それでSNSに再婚すると書き込んだら…
私と旦那が付き合い出したのは、私が病気でガリだった頃。付き合い始めて、快方に向かい、太り始めたら「詐欺だ!」と言い出す旦那→結婚した今でも太る事を許してくれなくて・・・
職場の、イケメンでスーツもきちっと着こなしてる完璧な同期が汚部屋住人だった。
昔のバイト先で俺より立場が上だったAが俺の部下として入社してきた→このAが歓迎会当日に過去の俺のやらかしを面白おかしく話し始めた時にキレる事...
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとに嫌だ!はじめの頃は、家にいる時は引き受けてたけど・・・
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
兄は40過ぎに交際相手を連れてきた。両親も私も兄に交際相手がいる事を知らなかったので驚いていたが、反対理由もないしでそのまま結婚→だが、この兄嫁がどうも〇〇らしく・・・
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
【悲報】「ワンピース」作者 尾田の自宅が異常他
【それな】X民さん「地味な陰キャが垢抜ける動画って、みんな○○じゃね?」 → 共感の声で溢れるwwwww他
~ここから記事の続き~
コトメが馬鹿。育てられないのにコトメ子引き取って離婚。
結婚中の軽い家事育児放棄が継続どころか悪化。コトメ子を色んな所に託児。
最終的に私家にコトメ子が連れて来られる展開が当たり前になる。
コトメは馬鹿すぎるけど、コトメ子可愛い。いつもまわりの大人の顔色を伺っていて不憫すぎる。
うちで養子に・・・と何度も思ったけど、コトメ子を溺愛してた元コトメ夫に親権が行くように動く事にする。
そんなある日の早朝、コトメがうちの近所の公園にコトメ子放置。
「今から飛行機に乗って、遊びに行くから後はよろしく~。
公園で遊んでるから、朝食出来たら呼んであげてね。」
で電話が切れる。慌てて公園に探しにいくも、コトメ子行方わからず。
2~30分後近くの老夫婦に保護されて見つかる。パトカー救急車出動。
コトメ子は軽い脱水と軽い栄養失調気味で、そのままコトメに会う事なく元コトメ夫に引き取られる。
それが3年前の話。
元コトメ夫が再婚して、新しい奥さんと3人で遊びに行った時の写真付きの年賀状が届き
夫婦で幸せな気持ちになった今年の正月。
ずっと音信普通だったコトメが出来婚し損ねて子供を産んだと知らせが入った。
まだ死んでいなかったのかと落胆した。
子供はどうせ育てられないと見越して、ウトメがある程度面倒をみる交換条件として卵管しばったらしい。
865: 2012/03/29(木) 14:00:20.36 O
>>863
ウトメがコトメコを責任持って養育してくれるなら良いけど…
不憫な子供が二人も…上の子は今幸せなのかもしれないけどモヤモヤするね
これ以上可哀想な子供ができないよう対策とったことが唯一の救いか…
ウトメがコトメコを責任持って養育してくれるなら良いけど…
不憫な子供が二人も…上の子は今幸せなのかもしれないけどモヤモヤするね
これ以上可哀想な子供ができないよう対策とったことが唯一の救いか…
871: 2012/03/29(木) 19:07:40.67 0
>>863
ついでにコトメの首も縛っておくべきだったな。
ついでにコトメの首も縛っておくべきだったな。
864: 2012/03/29(木) 13:57:03.90 0
なぜ3年前に縛れなかった…
866: 2012/03/29(木) 14:17:05.81 P
卵管縛ったらなおさら股が緩くなりそうだな
867: 2012/03/29(木) 14:51:12.37 0
困るのは本人と相手の男だからいいんでない?
868: 2012/03/29(木) 15:04:52.76 P
そうだね。
これ以上、不幸な子供が生まれないなら良いか。
これ以上、不幸な子供が生まれないなら良いか。
870: 2012/03/29(木) 16:37:33.50 0
ですね
この記事へのコメント