355: 2008/10/07(火) 15:22:55
先月出席した結婚式。
私は新婦友人として出席。
新郎側は親戚が多く、しきたりにうるさい一族と聞いていた。
披露宴のトリの余興は新郎祖母の踊りで、日舞ではなくほっかむりをして叔母がカラオケで演歌を歌う中で踊っていた。
そのうち新郎親戚がワイングラスの中に入れてあった、割り箸に挟んだお札を持って壇上に駆けつけ、
祖母の胸元におひねりとして入れて自分たちも踊っていた。ワイングラスの中にお札が入っているのを隣のテーブルの私たちは見ていたのだが、それが何かはわかっていなかった。ここはどこかの温泉?
上品・シンプル好きの新婦はうつむいて複雑な表情で座っていた。
このような披露宴に出席したのは初めてだったけれど、よくあることなの?
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
356: 2008/10/07(火) 15:24:28
> 祖母の胸元におひねりとして入れて
なにがしきたりにうるさい一族だ
祖母はどこの商売女なの
357: 2008/10/07(火) 15:28:15
よく分からない状況だが気持ち悪いな…>>355
358: 2008/10/07(火) 15:43:41
よくわからんがシュールだ
359: 2008/10/07(火) 15:53:26
>>355
ねーです…
きっぱりさっぱりずっぱり下品です
ねーです…
きっぱりさっぱりずっぱり下品です
360: 2008/10/07(火) 15:57:10
「田舎の」しきたりに煩いってことじゃないかな
361: 2008/10/07(火) 16:02:37
>>360
あっソッチ方面ねw
あっソッチ方面ねw
362: 2008/10/07(火) 16:24:18
ムラのしきたりって特殊だからなあ…
363: 2008/10/07(火) 17:32:12
ワイングラスの中にお札を入れておくってなんか深い意味があるんだろうか
366: 2008/10/07(火) 18:12:01
割り箸にはさんだおひねりって
元々はどこの習慣?
元々はどこの習慣?
369: 2008/10/07(火) 18:26:00
>>366
(地方名)の玉三郎、みたいな一座じゃないかな。
舞台が高いところにあるからそうやって渡すはず。
グレードがあがったらお札のレイだろうけど。
(地方名)の玉三郎、みたいな一座じゃないかな。
舞台が高いところにあるからそうやって渡すはず。
グレードがあがったらお札のレイだろうけど。
368: 2008/10/07(火) 18:25:35
ワインでビショビショになったお金を箸で運んで新郎祖母の胸にペタッと貼ったのかと・・・
370: 2008/10/07(火) 18:28:32
お札レイは全部万札じゃないとな。
380: 2008/10/08(水) 01:22:31
355です。割り箸おひねり、よくあることじゃなかったんだ。
しきたりに煩いっていうのは「田舎の」ってことです。
冠婚葬祭を見栄で派手にやりたいみたい。
強烈に不細工な新郎姪っ子達がリングガール・花束贈呈・キャンドルサービスの時に頭に花火挿してたりと、何かとでしゃばってた。
披露宴じゃなく、新郎親戚のレクリエーション会と化してた。
しきたりに煩いっていうのは「田舎の」ってことです。
冠婚葬祭を見栄で派手にやりたいみたい。
強烈に不細工な新郎姪っ子達がリングガール・花束贈呈・キャンドルサービスの時に頭に花火挿してたりと、何かとでしゃばってた。
披露宴じゃなく、新郎親戚のレクリエーション会と化してた。
382: 2008/10/08(水) 07:33:26
頭に花火・・・。
なんとまあ、陽気な丑の刻参りである事よ。
なんとまあ、陽気な丑の刻参りである事よ。
この記事へのコメント
>>新郎姪っ子達がキャンドルサービスの時に頭に花火挿してたりと
こんなの姪っ子が火傷するw
書き過ぎて筆が滑ったな。