210: 2020/03/19(木) 09:17:25.72 0
義母が過干渉に癇癪持ちで度々旦那とぶつかってるんだけど、先日いつもの過干渉を諌めた旦那と大揉めして喧嘩別れとなった。
次の日旦那の携帯に電話がかかってきたらしいんだけど旦那が無視したらしく、それ以来音沙汰無し。
義母の提案だった五月人形を両家でお金出してくれる話も「買ってやらん!」ってなったらしい。しかしうちの親にどう伝えるかな。
元々五月人形はささやかなものを自分達で用意するつもりだったのでどうでもいいんだけどね。
代表的な過干渉は白湯、抱き癖、ほかの子と比較する、人見知りは母親のせい、自分が食べさせたいから離乳食の進め方を急かす、等です。
次の日旦那の携帯に電話がかかってきたらしいんだけど旦那が無視したらしく、それ以来音沙汰無し。
義母の提案だった五月人形を両家でお金出してくれる話も「買ってやらん!」ってなったらしい。しかしうちの親にどう伝えるかな。
元々五月人形はささやかなものを自分達で用意するつもりだったのでどうでもいいんだけどね。
代表的な過干渉は白湯、抱き癖、ほかの子と比較する、人見知りは母親のせい、自分が食べさせたいから離乳食の進め方を急かす、等です。
本日のピックアップ |ω・)ノ
夫が脳梗塞で倒れたんだけど、救急車の乗車を拒否。さすがに2回目は好きで病気になったんだから、好きに逝かせてやった・・・
母と母の友達という男性と繰り返し遊びに出るようになった。その後、両親が離婚することになり、別れる前に父が「少し娘と話がしたい」と私を喫茶店に連れ出した→母は私に・・・
義弟夫婦が離婚協議に入るために別居した。それは2人の問題だからいいんだけど、小学生の子供2人を私達が同居している義実家に預けたままで・・・
旦那と就職してから一年経たないうちに結婚。仕事柄指輪はできないし「結婚指輪はなし、婚約指輪は余裕ができたら購入しよう」とまとまった。だが結納のとき、結婚指輪と婚約指輪があって!?
【復讐】 小学生の子供達が障にいたずらされかけた → K察「障だし…」親「すいませんね〜〜こっちも苦労してて…w」俺『…』 → ある計画を実行した...
【衝撃の井戸端】俺が有給消化で平日の昼間に家事やってたら、次々と近所の主婦のほうから俺に声をかけて…→後日、俺が話すと「女の世界を知らないのねw」と嫁が笑った
【画像】ウェザーニュースお姉さん海外版、日本の2倍すごい♥♥他
ビスティ打法してるオカルターって馬鹿みたいだよなwwwwww他
椎茸の一番美味しい食べ方は肉詰めのような気がする。
私がインフルエンザを発症した時、運悪く大トメも寝込み、さらにウトメの旅行にぶつかった。トメ「看病お願いね」夫「行ってやればいいじゃん」→私はそのまま倒れ、救急車で運ばれて!?
社会人時代にいじめを受けて仕事を辞めてから、何年もニートしてた。ある日、家に大柄な男2人がやってきて自分を無理矢理車に乗せて!?
母と母の友達という男性と繰り返し遊びに出るようになった。その後、両親が離婚することになり、別れる前に父が「少し娘と話がしたい」と私を喫茶店に連れ出した→母は私に・・・
小学校の卒業アルバムの写真撮影、その写真は一人ずつ何かお気に入りのものと一緒に撮るものだった。漫画家が夢のオタクっ子だったから絵を描いたが、これが母親の逆鱗に触れた!?
~ここから記事の続き~
211: 2020/03/19(木) 10:02:30.95 0
>>210
自分の親にはそのまま伝えたら良いのでは。
「義母と夫が大揉めして五月人形代金をもう出さないと言った、
だから、ささやかなものを私と実家とで買いましょう」とね。
自分の親にはそのまま伝えたら良いのでは。
「義母と夫が大揉めして五月人形代金をもう出さないと言った、
だから、ささやかなものを私と実家とで買いましょう」とね。
215: 2020/03/19(木) 10:23:24.68 0
>>211
そのまま話すしかないかな…
ちなみに義母と付き合いを続けるとなると私の実家だけがお金を出すとかなりややこしくなるので、買うとしたら私たちだけで買うつもり
もう義母の事考えるのに疲れてしまった
そのまま話すしかないかな…
ちなみに義母と付き合いを続けるとなると私の実家だけがお金を出すとかなりややこしくなるので、買うとしたら私たちだけで買うつもり
もう義母の事考えるのに疲れてしまった
217: 2020/03/19(木) 10:35:09.48 0
>>215
それが一番
それが一番
222: 2020/03/19(木) 11:46:17.67 0
>>215
そんな義母に関わっても良いことないから今後放置で良いよ。
幸い旦那さんも分かってくれてるみたいだし、あなたの親御さんにもそのまま伝えれば良いと思う。
ただ、旦那の手前もあるだろうし余計な揉め事避けるためにも子供のことは自分たちでやってくのが一番。
癇癪持ちの婆は無視に限る。
時間が経ったらケロッとしてすり寄ってくるんだから。
そんな義母に関わっても良いことないから今後放置で良いよ。
幸い旦那さんも分かってくれてるみたいだし、あなたの親御さんにもそのまま伝えれば良いと思う。
ただ、旦那の手前もあるだろうし余計な揉め事避けるためにも子供のことは自分たちでやってくのが一番。
癇癪持ちの婆は無視に限る。
時間が経ったらケロッとしてすり寄ってくるんだから。
228: 2020/03/19(木) 14:58:20.17 O
>>210
そういう義母ならお金を出して貰う云々は一切やめるべき。
出して貰ったら恩を売ることになるし、タヒぬまで買ってやったとそれを切り札に思い通りにしようとするのだから、両親にどう言おうとかも面倒だから最初から自分たち夫婦で買いますを一貫して貫くしかない。
この先、七五三だ小学校入学に伴う学習机やランドセル問題がある。
もう人の親なんだから義母に振り回されないよう学習してよと、貴方の旦那に言いたい。
そういう義母ならお金を出して貰う云々は一切やめるべき。
出して貰ったら恩を売ることになるし、タヒぬまで買ってやったとそれを切り札に思い通りにしようとするのだから、両親にどう言おうとかも面倒だから最初から自分たち夫婦で買いますを一貫して貫くしかない。
この先、七五三だ小学校入学に伴う学習机やランドセル問題がある。
もう人の親なんだから義母に振り回されないよう学習してよと、貴方の旦那に言いたい。
229: 2020/03/19(木) 16:19:19.70 0
>>228
どの道遺産は旦那に来るんだから生きてるうちに出す物出させるべき
どの道遺産は旦那に来るんだから生きてるうちに出す物出させるべき
216: 2020/03/19(木) 10:28:56.20 0
旦那の方はお金出せなくなったみたいだから、今回は自分たちでやるねーって言えば良いんじゃない
きっとあなたのご両親は節句の時にお祝い包んでくれるよ
きっとあなたのご両親は節句の時にお祝い包んでくれるよ
この記事へのコメント
最初からいなかった者として冠婚葬祭で挨拶「だけ」しときゃイイのよ。
たったこれだけ…自分で考える事も出来ないのか