ウトが仕事減らして月10日のアルバイトになった
トメは昔からパート(2人とも50代)
義実家は亡き大ウトが建てた築50年(リフォーム等一度もしてない)
大トメコトメ同居
コトメは仕事したりしなかったり・家にお金はあまり入れてないらしい(トメ談)
貯金なし(トメ談)
上記の状態で、ウトメが夫に義実家戻ってきて老後の面倒みろって言ってきた
夫は、学費1000万超を奨学金で賄って教科書代もバイトして払ってた もちろん奨学金は今も返済中
ウトは以前は結構な収入があったけど家電や旅行で浪費(夫談)
(ちなみにコトメは学費全部ウトメ持ち)
ウト曰く、同居すれば奨学金も早く返済できるだろ?って
なんなら義実家の敷地に小さい平屋でも建ててくれたら今の義実家はくれてやるから、って
大トメもコトメも大賛成
義実家まるごと頭沸いてるのかな…
足を怪我して入院していたじいちゃんに、A病院の看護婦長「GWだから家帰れ」どうみてもまだ動ける状態じゃないが、渋々家に連れて帰ったら・・・
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
帰宅後、すぐシャワーを浴びる嫁。嫁「あ、汗かいたから・・・(震え声)」俺(今、冬だけど・・・)→興信所を使ったんだが、調査結果を聞いて震え...
18歳で結婚する事になったんだけど、継父に「金を稼ぐ苦労も知らないで結婚式なんか挙げるな。外に出て最低1年は働け」と言われてしまって…
【画像】氷川きよし氏(キーナちゃん)またしても限界×突破可能性のドアをぶち破りまくってしまうwwww他
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
小二の娘は最近オカルトにはまっているようで、超能力と予知夢の話を良くしてくるようになった。
【画像】教員「部活を真面目に頑張ろう!」有識者「げんなり!不快!」→…賛否両論の大炎上wwwww他
どう頑張っても767夫婦にのしかかってくるでしょ
逃げるなら今のうち
脳ミソわいてるね。
50代で健康なのにパートになるウトとか狂気の沙汰だわ。
旦那さんはちゃんと拒否できるタイプ?
しつこいようなら切りたい義実家だけどね…
1000万も奨学金抱えた相手と結婚するような奇特な人やし
まあ年収2000万とかバリバリ稼いでて、今後も継続が見込める旦那ならいいんでない
年収350とかなら荷物まとめ始めた方がいいと思うけど
年収2000万はないなぁ
その半分もない
ほんと節約節約で返済してる
ウトメが旅行いってきたわ☆ってしてる時でも、うちは旅行も外食もしないで節約
結婚するとなった時、奨学金600マンくらいで普通よりちょっと多めって言われたかなー
夫自身きちんと把握しておらず、奨学金あるとしか聞いてなかった(返済がまだ始まってなかったので)
トメから600マンくらいで多いけど頑張ってね、と言われたわ
結婚して書類みて、自分で総計を出して初めて1000万以上だったって分かったわ
夫は最近になって洗脳解けてきた感じで、断固拒否するとは言ってる
1000万超の借金返すのって本当にしんどくて、家計の話になるたびに夫は俺の奨学金のせいで申し訳ない、いつも言ってる
それがなかったら即離婚してたわ
あなただけでも逃げ損ねないようにね
あなたはおかしな義理家族に振り回されることもないし
何の損もないけどねえ
離婚して事実婚になっちゃえばいいのにね
22歳の息子にそんな借金背負わす親がいるってことなんだからさ
しかもウトに「結構な収入があった」のに奨学金…
言ってもしょうがないことだけど下手こいたねえ
旦那の出方を伺いつつ、いつでも逃げられるよう準備だけはしておいた方が良さそう
彼女が好きなワンピースを読んでみたけど……
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
足を怪我して入院していたじいちゃんに、A病院の看護婦長「GWだから家帰れ」どうみてもまだ動ける状態じゃないが、渋々家に連れて帰ったら・・・
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
義弟夫婦の結婚式と、こっちの2人目出産月が重なってお互いにお金に余裕はなかったと思うけど、頑張って御祝儀10万包んだ→だが義弟夫婦からはwwwww
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
40代の傷害事件が本当に増えたよね
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
今さっき庭で洗濯物干してたらクンクン言う声が聞こえてきて表出てみたら柴犬がいた
旦那が義実家を振り切れるなら結婚自体は失敗じゃないでしょ
ウトが50代後半として夫は30代前半?
収入が「その半分もない」が1000万寄りなのかはるかに手が届かないのか…
それによって変わってくるけど借金が10年ほどの返済でどのくらい減ってるのかも分からないよね
子供なんて持てないだろうし、詰んだなって感じ
振り切るとか絶縁とか言っても実際問題そういかないでしょ
法的な縛りもあるだろうし
皆さんありがとう
これまでは夫が「いやー自分も長男だしー」とか言って何故か義実家の全てを背負うつもりでいたんだけど、やっとまともな思考に近づいてきたみたい
今思えば、たしかに最初の600マンの奨学金~てとこで気づくべきだったわ
夫がしっかり拒否できるかどうかがカギだと思うけど、万一のときには逃げそびれないよう気を付けます
ありがとう
ちなみに洗脳ってなかなか解けないと思うけど、何かきっかけがあったの?
直接のきっかけとして思い当たる事はないんだけど、結婚してから徐々にウトメとの接触を減らしていって、義実家の雰囲気に触れさせないようにしたのが良かったのかと思う
あとは、私が結婚以来ずっとウトメのここが尊敬できる等と夫に話して(欺瞞)、夫の頭の中に嫁vsウトメの構図を作らないようにしつつ、少しずつ客観的におかしい点を吹き込んでいったからかもしれない
とは言えまだまだ放っておくと逆戻りしかねない状態だから気をつけます
>>781
どんなに注意したって夫は逃れられないから
心身壊される前に見切りつけたほうがいい
ソースは自分
奨学金のことを謝って済ませてるのだって親譲り
パパママは絶対正しいから一歩抜け出せた程度
たまにあなたの欠点を引き合いに出して
どっちもどっち論展開するようなら躊躇せず逃げろ
そのやり方だと、親のおかしさは認識できても嫁も一緒に義実家を支えてくれるものだと勘違いしそう
私は金の切れ目が縁の切れ目だわ~
だいたい本人がいくら借りてるか把握できてない時点でアウトやろ
この記事へのコメント