635: 2022/10/05(水) 06:30:50.76 0
うちは私の姓を名乗っている
それにあたって、きちんと向こうの実家には結納金も払ったし、そっちの墓は継がない、うちのを継ぐ、ということも伝えて結婚した
なのに、ことあるごとに我が家と関わりを持とうとしてくるのがスレタイ
何のためにこっちの姓を名乗ってると思ってるんだろうか
それにあたって、きちんと向こうの実家には結納金も払ったし、そっちの墓は継がない、うちのを継ぐ、ということも伝えて結婚した
なのに、ことあるごとに我が家と関わりを持とうとしてくるのがスレタイ
何のためにこっちの姓を名乗ってると思ってるんだろうか
本日のピックアップ |ω・)ノ
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
アメリカに出張してた彼女が事故で2ヶ月入院した。現地の友人が病院での様子を撮影してくれてて、そこにはナースのすごく冷めた目つきで見下している姿が映っていた・・・
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
A「血統書付きのペット買っちった~」俺「金返してよ」A「彼女が出してくれンだよ。お前自分の事しか考えないのな(チッ」俺「それヒモってことか...
合奏する行事で「生活態度のいい子から希望の楽器に割り当てる」と説明があって、娘は第三希望まで全部落とされ人気のない楽器担当になった。そして…
【腹筋崩壊注意】笑った画像とコピペを投下するスレ他
【終】パチンコで期待値を20年間追い続けたワイの現在、悲惨過ぎるwwwwwwww他
父親のいない私の父親代わりだった大好きな祖父ちゃんが死んでアパートを1棟遺してもらった
父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
両家の顔合わせの時に私の両親が「娘には苦労をかけさせないようにしてほしい」「舅や姑との気苦労はさせたくない」とやんわり言った→義両親は、それを承諾したくせに!?
出産して退院した頃、トメがノートを私に差し出して「嫁子ちゃんコレ○○家に伝わる心得なの。目を通しておいて」と言ってきた。嫁イビリ開始か?と脳内が修羅場になってしまったwwwww
新築お披露目って、全部屋見せるもの?義両親の招待について、義母が間違いなく「全部屋全収納を開けたがるだろう」ということで夫と揉めてるんだが・・・
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
~ここから記事の続き~
636: 2022/10/05(水) 09:53:44.19 0
>>635
関わりを持たないというのは伝えてあるの?
関わりを持たないというのは伝えてあるの?
639: 2022/10/05(水) 12:43:48.56 0
>>636
一切の関わりを絶ってるわけじゃないよ
最低限の関わりはしてる
でも私親と同居だし、一歩引いておくべきだと思う
こっちは一人娘なので、私しかいない
向こうは3人兄弟
一切の関わりを絶ってるわけじゃないよ
最低限の関わりはしてる
でも私親と同居だし、一歩引いておくべきだと思う
こっちは一人娘なので、私しかいない
向こうは3人兄弟
640: 2022/10/05(水) 12:45:27.52 0
>>639
その『関わり』って
具体的にはどんな事されてるの
その『関わり』って
具体的にはどんな事されてるの
637: 2022/10/05(水) 10:05:51.67 0
>>635
私も結納してもらって夫の姓を名乗ってるけど
実家とは関わってるよ
墓守についてだけは拒否するのはいいけど
関わり持つのは何らおかしくないと思うわ
姓を名乗ってるだけで養子縁組してるわけじゃないんでしょ
例え養子縁組してても親子の縁は切れないけどさ
私も結納してもらって夫の姓を名乗ってるけど
実家とは関わってるよ
墓守についてだけは拒否するのはいいけど
関わり持つのは何らおかしくないと思うわ
姓を名乗ってるだけで養子縁組してるわけじゃないんでしょ
例え養子縁組してても親子の縁は切れないけどさ
638: 2022/10/05(水) 10:07:11.55 0
>>635
その情報で非常識だとは言えないわ。
こちらの姓を名乗ってるから関わるな、の方が非常識だけど何か事情があるの?
その情報で非常識だとは言えないわ。
こちらの姓を名乗ってるから関わるな、の方が非常識だけど何か事情があるの?
642: 2022/10/05(水) 13:04:23.81 0
>でも私親と同居だし、一歩引いておくべきだと思う
いやいやいや・・・
それをここで言っちゃう神経がw
いやいやいや・・・
それをここで言っちゃう神経がw
643: 2022/10/05(水) 13:23:54.14 0
結納金払ったからって、もらった感覚なのかな
もらってこっちの人間になったんだからもう関わるな、て
男女逆でも叩かれる案件
644: 2022/10/05(水) 14:24:20.50 0
>>639
ドン引き
ドン引き
645: 2022/10/05(水) 14:36:19.79 0
わがままそうな人
647: 2022/10/05(水) 15:14:19.17 0
635さんとうちの状況似てるかも
うちも私がひとり娘で夫(三人兄弟の三男)が婿入りして後継ぎとしてうちの姓になった
もちろん結納もしたし、両家親族に婿入のお披露目もしてる
うちは、夫が私姓でも義両親が夫の親なのにはかわりはないから、兄弟で協力が必要な事は手も資金も協力してるしそれを私の両親も納得してる
少し前に夫の祖母から、寄せ墓して新しい墓建隆するから協力(お金出しなさい)しなさいって夫兄弟に手紙届いたのはさすがにお断りしたけど
義実家の冠婚葬祭や行事事には姻族(遠い親戚くらいな立ち位置)として関わってる感じ
よっぽど義実家非常識な人達じゃないなら、関わらないで弁えろっていうのはお婿さんつらいんじゃないかな
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
現在、旦那が転職活動中。とある企業から入社しないかと声を掛けてもらえたらしいんだけど、その条件として「持ち家」が必要らしい。ここは旦那を信用してマイホームを建…
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があり!?
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
アメリカに出張してた彼女が事故で2ヶ月入院した。現地の友人が病院での様子を撮影してくれてて、そこにはナースのすごく冷めた目つきで見下している姿が映っていた・・・
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
娘が「A子ちゃん(しつこい放置子)が『仲良い子と皆で私ちゃんちでクリスマスパーティやろうよ!』って言ってる」私「え!」→A子親に連絡して断ったが親子で凸してきた!→結果…
【唖然】独居のトメが亡くなり、義弟「空き家になった義実家に住みたい」夫「あの家は無理。オススメできない」義弟嫁「理想的な教育環境なの!」夫「じゃあ住んだら?」→…
出産して退院した頃、トメがノートを私に差し出して「嫁子ちゃんコレ○○家に伝わる心得なの。目を通しておいて」と言ってきた。嫁イビリ開始か?と脳内が修羅場になってしまったwwwww
新築お披露目って、全部屋見せるもの?義両親の招待について、義母が間違いなく「全部屋全収納を開けたがるだろう」ということで夫と揉めてるんだが・・・
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
648: 2022/10/05(水) 16:43:44.02 0
>>635です
もちろん必要なことは協力するよ
でも、義実家訪問だとか、クリスマスパーティとか節句や七五三の参加とか、別にいなくても良いようなイベントは遠慮して欲しいと思ってる
介護となれば三分の一はお金を出すとか、そういうことはするつもりでいるし
もちろん必要なことは協力するよ
でも、義実家訪問だとか、クリスマスパーティとか節句や七五三の参加とか、別にいなくても良いようなイベントは遠慮して欲しいと思ってる
介護となれば三分の一はお金を出すとか、そういうことはするつもりでいるし
650: 2022/10/05(水) 16:58:04.32 0
>>648
ほんとに思考がトメトメしいね
結納金で婿という名の奴隷買ったとか本気で思ってそうで怖い
旦那不憫かわいそう
ほんとに思考がトメトメしいね
結納金で婿という名の奴隷買ったとか本気で思ってそうで怖い
旦那不憫かわいそう
651: 2022/10/05(水) 17:01:23.33 0
>>648
これ迄の情報だとあなたがおかしい非常識なんだけど…
スレタイのおかしい非常識な義実家はいつ頃登場するの?
これ迄の情報だとあなたがおかしい非常識なんだけど…
スレタイのおかしい非常識な義実家はいつ頃登場するの?
654: 2022/10/05(水) 17:09:35.09 0
>>647
義実家のお墓には入らないもんねぇ、そこは入る人達でやれば良い。
>>648
全然分かってないじゃん、、非常識なのはあんたよ。
652: 2022/10/05(水) 17:02:42.41 0
じゃあ、孫連れて遊びにこいこい言う義親の言うことを聞くべきなの?
結納って何のためなの?
まとまった額を渡してるよ
夫もその額を知ってるから、あまり私の親を無碍にすることもない
これで両家同じようにしろって言うなら、無駄では?
結納って何のためなの?
まとまった額を渡してるよ
夫もその額を知ってるから、あまり私の親を無碍にすることもない
これで両家同じようにしろって言うなら、無駄では?
655: 2022/10/05(水) 17:13:29.10 0
うわぁ…人身売買じゃん
令和でこれって日本人じゃないのかも
令和でこれって日本人じゃないのかも
656: 2022/10/05(水) 17:17:17.51 0
結納金ていつから身代金になった?
自分が嫁入りしたと仮定して、実家から孫連れて遊びに来てと呼ばれても行かないわけ?
頭おかしい
657: 2022/10/05(水) 17:28:25.87 0
>>652の理論だと
結納金払ったから嫁はもううちのモノですよ
嫁も孫もそちら実家に呼ばないでどうぞ
嫁実家は関わらないで弁えてどうぞ
ってことになるよね
結納金払ったから嫁はもううちのモノですよ
嫁も孫もそちら実家に呼ばないでどうぞ
嫁実家は関わらないで弁えてどうぞ
ってことになるよね
660: 2022/10/05(水) 17:51:58.84 0
もう見てないかも知れないけど
>>652
結納金、御袴料は結婚の準備を進めてもらうためにお渡しする準備金ですよ
結納金は婚家が嫁や婿を囲い込むために支払うお金じゃないですよ
662: 2022/10/05(水) 18:45:43.34 0
結納金は嫁入り道具などの準備品を購入してもらうために支払うものだろ
婿側にとって酷な制度だとは思うが嫁側の人身売買費用だなんて暴論聞いたことないわ
教養もない人なんだね
婿側にとって酷な制度だとは思うが嫁側の人身売買費用だなんて暴論聞いたことないわ
教養もない人なんだね
663: 2022/10/05(水) 18:49:33.79 0
まあ今時、結納自体廃れた制度だし
そんなのやってるのは余程の名家くらいじゃない?
庶民には関係ない
そんなのやってるのは余程の名家くらいじゃない?
庶民には関係ない
664: 2022/10/05(水) 21:16:03.28 0
>>663
俺の家は名家だったのか
んな訳あるかいw
俺の家は名家だったのか
んな訳あるかいw
この記事へのコメント
結納金どんだけ払ったんやろ
しかし孫の節句の祝いすら両家で出来んとか酷いな
>じゃあ、孫連れて遊びにこいこい言う義親の言うことを聞くべきなの?
じじばばの家(田舎)に遊びに行く!いうたら子供大喜び案件と思うのになあ…。
そんなに行きたくない事なんやろか…。なんぞ、旦那実家を憎んではるのやろか…。
なんか不幸な話だな
せっかく苗字変えて婿入りしてくれた旦那さんが気の毒
墓の後継とかは決めた通りでいいとしても、普段の付き合いは双方の実家で大きく差をつけなくてもいいのに
結納金払ったんだから一歩引いて弁えろとか、男女逆でもあり得ないわ
結納金の意味を履き違えてるわな
そもそも昭和前期(終戦後)に嫁いだ人も孫は普通に見せとったらしいで
アホというかバカ?
バカに失礼だったかな
管理人さん、記事タイトルで姓と性の間違いはあかんすよ。それじゃ「うちの夫婦は二人とも女性を名乗ってます」ということになってしまう。
男女逆だとものスゲー叩かれる案件
50億くらい払ってたら言ってもいいかな