厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

子供のお遊戯会があり、私達夫婦と近くに住む義両親で見に行く事に。前日、義両親が義弟も誘ったようで・・・

984: 2023/06/24(土) 14:01:39.52 0

義弟のことで相談したいです。

本日子供の保育園でお遊戯発表会があり、夫婦と近くに住む義両親と行くことになっており、妻と子供と先に行って、義両親が後から来ました。
隣の市に住んでる義弟(既婚子無し)が今日休みとのことで、昨夜義両親が子供のお遊戯会に来たらと誘ったようです。
義弟は不定休で義弟嫁と休みが被らない場合、大体義実家に来ています。
子供は義弟には懐いてます。

それで、義弟は義両親と一緒に来て、さらに子供は終わってからずっと懐いています。
こちらの考えとしては、お互い結婚して家庭を持ち離れて暮らしている状態で、子供のイベントに義弟を呼ぶのも来るのもおかしくないと思ってます。
また、大きくなって色々出来たねと夫婦で子供を褒めたりしたいですが、そんなことも出来ない状態です。
義両親としては実子である義弟は可愛いでしょうが普通呼ばないし、逆に自分が義弟の立場なら兄弟の配偶者のことを考えて行かないと思ってます。
私は義弟のことが、義弟結婚式のときのいざこざから嫌いです。相手はどう思ってるか知らないです。

世論的にはどうなのか知りたくて、よろしくお願いします。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

985: 2023/06/24(土) 14:53:35.48 0
>>984
義弟は奥さんの弟だよね
奥さんは自分の親が弟連れてくる事に対してどんなスタンスとってる?貴方に何か言ってるの?
そこ分からないと奥さんとも拗れそうな気がする

 

986: 2023/06/24(土) 15:08:35.41 0

>>985
その通りです。
書き忘れてました。
私が義弟来ると情報を知ったのは、発表会の会場に着いて子供入場前のときです。
そのとき、義両親が誘ったし義弟が来るかもとの話をしたとき、
私「誘われても絶対行かないわー」に対し、妻「小さい頃から可愛いがってたら絶対行くわ」と言ってました。
その後、妻「価値観の違いだからね」とは言ってました。
そんな感じなので、義弟が来たことに何も言ってないですね。

でも、例えば私の姉や妹、兄や弟でも同行して来たら妻は絶対嫌だと思いますけどね

 

987: 2023/06/24(土) 15:31:46.20 0
>>986
>私「誘われても絶対行かないわー」に対し、妻「小さい頃から可愛いがってたら絶対行くわ」と言ってました。
妻は甥姪の行事に行くかどうかを言っていて
984は兄弟の家族行事への参加に気兼ねするかを言ってるみたいだけど
そのズレを互いに理解してないのでは
子供の行事を家族だけで過ごしたい気持ち
義理親族との交流と家族行事は別けたい考え
義弟に好感をもてない気持ち
そいういうのは妻とちゃんと話し合わないと

 

988: 2023/06/24(土) 15:57:51.03 0

>>987
返答ありがとうございます。
たしかにおっしゃる通りです。

妻には義弟への気持ちと理由、義両親との家が近すぎるがために家族3人での時間が少ないから改善したいのは伝えてました(私の両親は飛行機距離)。
義両親にはかなり世話になってる手前、お遊戯会とかの参加は仕方ないと割り切ってましたが、義弟の来訪は全然考えてなく、会の前に突然言われて気持ちの整理が出来ず、保育園からの帰り道に妻と2人きりでしたが、踏み込んだ話しが出来てませんでした。
義弟が今日来るのは子供への誕プレ渡しという理由もありましたが、それと遊戯会参加は別。義弟は保育園に送り迎えもしたことないわけですし。
義両親はやはり実子の義弟は可愛いため誘ったのでしょうが、今後もこのパターンになるのは非常に警戒してますので、妻とよく話し合いたいと思います。
子供は義弟も来てくれて楽しそうだし、自分の懐が狭いのかと悶々としてます。

主題は妻は参加私は不参加の考えだが、世間的にはどっちが多いのかと相談した次第ですが、話しがズレてしまいすみません。

 

989: 2023/06/24(土) 17:14:11.31 0

>>986
一般的には成人済で既婚子ありの兄弟姉妹は親が誘ったとしても余程の距離ナシじゃないなら参加しないと思う

奥さんは弟がくる事肯定なのか
貴方に兄弟姉妹がいるなら一回同じ様に奥さんにやり返してみたらいいんじゃないかな
そしたら貴方が感じてる気持ち分かるんじゃない

 

990: 2023/06/24(土) 18:59:08.77 0

>>989
返答ありがとうございます。
発言小町でも同じような相談を見つけコメントを見るとやはり参加しないのが一般的かなと思いました。
仮に参加するにしても親からの連絡だけで判断するのではなく、姉または姉旦那からの連絡をもってが一般的と思います。

989さんの通りにしてみたいのですが、私の実家と住んでるとこが青森東京くらいの距離で姉弟も実家の県に住んでまして、実現出来ません。

 

991: 2023/06/24(土) 20:10:18.31 0
義弟は俺の兄弟違うから家族カウントするのやめて
義弟苦手だ(嫌いとぶっちゃけてもいいが喧嘩上等覚悟してな)から義両親呼んでほしい
とにかく家族行事に義弟呼ぶのやめて遠慮してほしい
そう妻にぶっちゃけて一回きちんと胸の内妻にわからせた方が話早そう
妻だって義理姉弟の事なんか実弟みたいには思えないだろうから

 

992: 2023/06/24(土) 20:15:06.28 0

一番のエネミーは嫁、次が義理の両親
義弟は何も悪くないし、義弟嫁こそが一番の被害者

嫌がっている人間に我慢させる嫁が一番性格が悪いよ
義理の両親も子離れ出来ないパッパラパー

 

993: 2023/06/24(土) 20:25:36.57 0
>>992
同意
嫁共感力ゼロ
嫁は家族単位自分の親族だけなんだろ

 

994: 2023/06/24(土) 21:20:15.95 0
>>984
甥や姪の発表会や運動会に行くのって
そんなに珍しいことでもないのでは
私は面倒だから行ったことないけど
私の姉妹たちは結構お互いに行ったりしてるみたいです
人によるとしか

 

999: 2023/06/27(火) 15:39:31.48 0
>>994やきもち妬いてるんじゃない?義弟じゃなくて義妹ならしょうがないなぁで済みそう
ちっせーなぁって思ったけど結構擁護派いるんだね

 

995: 2023/06/24(土) 21:34:25.66 0
学校区が同じか普段から行き来あるならあまありかも
でも義兄が嫌がってる感出してたらいかない
義弟も奥もいろいろ鈍そう

 

996: 2023/06/24(土) 21:59:26.92 0
嫁親も空気嫁なさ気
諦めて義弟受入れるのが楽かもね

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1578445774

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました