こないだ、トイザラスでオーメダルの販売があって子供がほしがってたんで朝に列に並んで買った。
【犯罪行為】 賞与が出たのに嫁から離婚を切り出され、娘達は嫁についていくという。俺友に相談したら、友娘「嫁と娘の言動が不自然過ぎる」→調査した結果、驚愕の事実が発覚!
外国人JKだけど質問ある?他
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
弟嫁が母親の介護で子供を連れてもう2ヶ月以上も帰ったきり、家に全く帰ってこない。弟が嫁に世話をしてもらえず、父と母も孫が可愛い盛りなのに全然触らせてもらえず可哀想なんだが・・・
初めて一人暮らしをした時、治安とか気にしてなかったので安いアパートの2階に住むことにした→住み始めて3日目、ドアに張り紙されていて!?
私「うつ病になった。休職するから傷病手当の申請を…」職場『困るな~、うつと仕事と関係ないでしょ?』私「労基に通報します^^」 → 結果・・・
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
免許を取って半年「日の出を見に行こう!」と山へと出かけた。地元は寒くないし天気も良いので気楽に出かけたのだが、山は違った・・・
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
【悲報】歩きタバコ罰金1000円、キツすぎるwwwwwwwww他
人気がある品だから買占め防止でどれでも一人2個までだったんで1番と2番を1つずつ購入。
うちはサンタのクリプレをやってない(小学校入学時に種明かし済)のでその日のうちに渡した。
そんで翌日曜にアポなしで遊びに寄った義兄一家がめざとくメダルを見つけて義兄息子がほしいよほしいよ、と言い出した。
義兄が足バタバタしてなく甥の尻ひっぱたいて止めたら義兄嫁が切れた。
「そのおもちゃは二つ買えるの知ってる(チラシに出てた)、なんでうちの子の分を買ってくれなかったんだ!」
だから二つって2種って意味ですよ、と説明しても泣いて聞かない。
妊婦だから長く立てない並べない、上の子は赤ちゃん返り大変!
うわーーーんメダルがない、私さん冷たいーって感じ。
義兄が無理や連れて帰ろうとしたら、うちの子がメダル足りない!と騒ぎ始め
甥の手の中に握りこんで1個、義兄嫁のバッグに1個ありました。
一杯あるのに一つくらいも分けようとは思わないんだね?と泣きながら凄まれた。
旦那は土日は仕事なのでもうアポありでもうちへ上がってもらうのはやめよう。
幼児かと思ったら小学生だった、どっちの子もばかっぽい。
義兄子(甥)の年齢は918からは特定できない。
918子が馬鹿っぽいというのは、小学生でオーメダル欲しがるなんて、ってことか?
だから甥いくつ?小学生の子はいくつ?何年生?
何で年が知りたいのか謎だけどうちの子小1で甥は保育園の年長組。
「一杯あるのに一つくらいも分けようとは思わないんだね」と泣きながら凄んだ子。
結局義兄が指をこじ開けるようにしてメダルを取ってくれて、その間義兄嫁は
こんなに泣いてるんだからせめて数日貸してくれたらいいじゃない、とごねてました。
自分より小さい子に思いやりは?
今期のライダーの合言葉「たすけあい」だよ?w
義兄嫁乙
貸してほしいなら礼儀正しく頼め。
最初からクレクレくれないなら盗むって
卑しい性根だから嫌われるんだよ。
>>928
理にかなわないことは通らない、我慢と教えるのも大切でしょ。
なるべく小さいうちに教える方がいいよ。
その方が子供の苦労が小さい。
甘やかすのは親のエゴなんだよね、実は。
親が辛い気分を味わいたくないだけ。
>>935同意。
>妊婦だから長く立てない並べない、
が理由ならそう子供に諭すべき。
子供の高校進学に関しても、
自分の実力だからと諭して別の目標に進ませることを考えるべき。
自分の状況を受け入れていくこと教えないと世間でやっていけないよ。
926 名無しさん@HOME sage New! 2010/12/07(火) 21:32:26 0
>>918
だから甥いくつ?小学生の子はいくつ?何年生?
928 名無しさん@HOME sage New! 2010/12/07(火) 21:54:40 0
>>927
自分より小さい子に思いやりは?
今期のライダーの合言葉「たすけあい」だよ?w
932 名無しさん@HOME sage New! 2010/12/07(火) 22:27:51 0
一番肝心な質問忘れてた
義兄子ってオーズのベルト持ってるの?
今回のライダーメダルはベルトがないとただの丸いプラでしかないぞ?
934 名無しさん@HOME sage New! 2010/12/08(水) 01:02:33 0
毎年見かけるけど、ライダーベルト系ってずっと品薄なの?
兄弟や従兄弟で取り合いのケンカになるのに、メーカーは増産しないもん?
この人ウザイ
旦那の職業や家庭内の事を根掘り葉掘りしつこく聞いてくるオバサンのようだ
全部同じ人なの?
こんなクズが複数いるとは思いたくないね。
この記事へのコメント