470: 2020/02/17(月) 12:58:15.56 0
私たち夫婦は結婚6年目こなし、フォトウェディングのみで披露宴はしていない
先月義弟が出来婚入籍、夏に出産前に挙式披露宴をすることになった
先日両家の顔合わせがあって私たちも呼ばれて行ったら
「妬まれて意地悪されたらいやだから合同結婚式にしませんか?」
と義弟嫁に面と向かって言われたw
妬まないし意地悪しないし結婚式もしないよ…勘弁してほしいよ
先月義弟が出来婚入籍、夏に出産前に挙式披露宴をすることになった
先日両家の顔合わせがあって私たちも呼ばれて行ったら
「妬まれて意地悪されたらいやだから合同結婚式にしませんか?」
と義弟嫁に面と向かって言われたw
妬まないし意地悪しないし結婚式もしないよ…勘弁してほしいよ
本日のピックアップ |ω・)ノ
昔乗りたくても乗れなかったので余裕ができた今、普通の軽の2台分くらいの金かけて軽のオープンカーに乗ってる。この車で女の子を迎えに行くと!?
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
新婦もK官なんである程度は下品になることは分かっていた。旦那さんもK事で、出席する前から下品にならないようにすごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだが・・・
職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
【朗報】 美人な36歳の女を誘ってみた結果wwwwwwww
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【画像】日本が「世界一」になれるもの、ついに見つかる!!!!他
職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
義姉がDVから逃げたんだが、母親は施設、父親は他界のため義姉は1LDKのうちに避難してきた。もちろん「緊急事態だ、一週間や二週間の滞在は当然だ」と思い受け入れたが!?
新婦もK官なんである程度は下品になることは分かっていた。旦那さんもK事で、出席する前から下品にならないようにすごく心を砕いて同僚にお願いしていたみたいだが・・・
兄嫁から正月の帰省についてメールが来た。その内容がやばかったので、そのまま兄と両親にメール転送しといたwwwww
~ここから記事の続き~
472: 2020/02/17(月) 13:16:14.82 0
>>470
半分金出せって言ってる感じだね
それにしてもすごい言い方だね
半分金出せって言ってる感じだね
それにしてもすごい言い方だね
473: 2020/02/17(月) 13:30:59.79 0
>>470
金なし出来婚でひとにたからないと式もできない人間を
妬むとかないわぁw
金なし出来婚でひとにたからないと式もできない人間を
妬むとかないわぁw
474: 2020/02/17(月) 14:54:34.01 0
>>470
失礼な女だな
みんなの反応は?
自分はこんな奴と付き合いたくない
失礼な女だな
みんなの反応は?
自分はこんな奴と付き合いたくない
475: 2020/02/17(月) 15:02:54.48 0
「両家」顔合わせの場でそれか…
もしそれで娘をたしなめない親だったら、先が思いやられるな
義弟もまた、なんでそんな女相手にしくじったかね~
もしそれで娘をたしなめない親だったら、先が思いやられるな
義弟もまた、なんでそんな女相手にしくじったかね~
477: 2020/02/17(月) 16:58:33.30 0
>>470
え、初対面でいきなりそんな失礼なこと言われたの?周りの反応は?
え、初対面でいきなりそんな失礼なこと言われたの?周りの反応は?
478: 2020/02/17(月) 17:13:17.20 0
半分金出せは思いつかなかったwそういう魂胆もあったのか…
義両親と夫はえ?あ?え?は?となり
義弟はたぶん前から聞かされてたのかキョドってたし
義弟嫁両親はニッコニコして「良いわねー」と言ってたけど
私が「いいえ、その必要はないです、お気遣いありがとうございます」と速攻断ったら
それ以後は何事もなかったようにスルーされた
私の事は完全無視w
もしかしたら披露宴も呼ばれないかもしれないわ
義両親と夫はえ?あ?え?は?となり
義弟はたぶん前から聞かされてたのかキョドってたし
義弟嫁両親はニッコニコして「良いわねー」と言ってたけど
私が「いいえ、その必要はないです、お気遣いありがとうございます」と速攻断ったら
それ以後は何事もなかったようにスルーされた
私の事は完全無視w
もしかしたら披露宴も呼ばれないかもしれないわ
480: 2020/02/17(月) 18:25:44.86 0
>>478
この先、何か義弟嫁が気にくわないことが発生したら
「義兄嫁さんは私の事妬んでるから」っていう言葉を使って
何かにつけ自分を優先させようとする事態が予想されるな
この先、何か義弟嫁が気にくわないことが発生したら
「義兄嫁さんは私の事妬んでるから」っていう言葉を使って
何かにつけ自分を優先させようとする事態が予想されるな
479: 2020/02/17(月) 17:43:30.46 0
呼ばれないほうが寧ろ喜ばしいね、
481: 2020/02/17(月) 18:56:00.14 0
初対面で妬んでるからとかいきなり言われても意味不明だよね…義弟嫁ちょっとキチガイ…?
483: 2020/02/17(月) 19:59:46.07 0
>>481
親もね
親もね
482: 2020/02/17(月) 19:18:16.92 0
間違いなく頭おかしい
関わらないに限る
関わらないに限る
484: 2020/02/17(月) 20:32:45.58 0
羨める部分がなにもない
この記事へのコメント
義弟嫁、自己投影も間違いなくあるよな。
式上げたかったら合同なんて余計に嫌だろw
金の問題だけなら夫婦だけで挙げる安上がりプランの方がマシ
こういう話っていっつもなぜか旦那が空気wwwwwwww
ネットに書き込んでる時点で意地悪してるとは微塵も思わない意地悪モラハラDV女であった
費用の全額を御祝儀で賄うか、黒字にさせようと料理も引き出物もショボイ結婚式しそうw
あ、パパとママに出してもらうならお色直し3回はする豪華結婚式かな?
いずれにせよ、呼ばれない方がいいわ
女性の場合はヘアメイクが追加されるから呼ばれる側も金がかかるのに、不愉快な結婚式なんて行きたくない